このページの本文へ移動

出版物・資料

令和6年度 劇場・音楽堂等による共生社会実現のための人材養成講座 報告書

令和7年(2025年)3月刊行

劇場・音楽堂等の職員を対象に、劇場・音楽堂等において共生社会(障害者による文化芸術活動)を意図した取組が活性化することを目的に実施をした研修会の報告書です。

編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会

令和6年度 障害者文化芸術活動推進に向けた劇場・音楽堂等取組状況調査 報告書

令和7年(2025年)3月刊行

劇場・音楽堂等を対象に、今後の劇場・音楽堂等における障害者等の文化芸術活動の推進に向けた基礎資料とすることを目的とした調査報告書です。

編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会

令和5年度 劇場・音楽堂等による共生社会実現のための人材養成講座 報告書

令和6年(2024年)3月刊行

劇場・音楽堂等に勤務する職員を対象に、障害者等による文化芸術活動の推進と共生社会の実現を目的に実施をした研修会の報告書です。

編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会

令和2年度 障害者文化芸術活動推進に向けた劇場・音楽堂等取組状況調査 報告書

令和3年(2021年)3月刊行

劇場・音楽堂等を対象に、今後の劇場・音楽堂等における障害者の文化・芸術活動の推進に必要な情報を収集することを目的とした調査報告書です。

編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会

劇場・音楽堂等アクセシビリティ・ガイドブック

令和2年(2020年)3月刊行 [希望の方はこちらよりお申込みください ]

劇場・音楽堂等が「すべての人に開かれた広場」となるために、どのような障壁があり、どのように対応することができるのかを、理念から実践例までを交えて紹介しています。劇場・音楽堂等のアクセシビリティ向上にぜひご活用ください。

編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会

令和元年度 劇場・音楽堂等バリアフリー化推進プロジェクト 報告書

令和2年(2020年)3月刊行

文化庁委託事業「劇場・音楽堂等のバリアフリー化推進プロジェクト」の事業内容及び事業の結果を取りまとめています。

編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会

平成30年度 劇場・音楽堂等の情報バリアフリー化に向けた最適システムの構築に関する調査・検証事業 報告書

平成31年(2019年)3月刊行

文化庁委託事業として行った障害者や外国人が劇場・音楽堂等の事業に分け隔てなく参加するための「情報バリアフリー化」に向けて行った調査・実験・検証の経過及び結果を取りまとめた報告書です。

編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会

平成25年度 劇場、音楽堂等における障害者対応に関する調査報告書

平成26年(2014年)3月刊行

平成28年4月の「障害者差別解消法」の施行を前に、劇場・音楽堂等の障害者対応について調査を行いました。

編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会

フッターメニューをスキップ

TOP