メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」

バックナンバー 2023/08/15 第144号

webサイトリンク表示付はこちら
PDF版

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
全国公文協 メールマガジン「情報フォーラム」 2023/08/15 第144号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

お盆期間になりましたが、相変わらず酷暑が続いています。
帰省先でお過ごしの方も、おしごとの方も
お運びの際は、どうか台風にもお気をつけください。
体調管理をしつつ、夏をのりこえて参りましょう。

全国公文協メールマガジン「情報フォーラム」第144号をお届けします。
新着情報も多数ございますので、公文協ご担当者様におかれましては、
ぜひご所属団体、施設内で情報共有をいただけますと幸いです。

※本メールマガジンのメールアドレスは配信専用です。
 このメッセージに返信しないようお願い致します。

--------- 目 次 ----------------------------------------------------
【1】全国公文協からのお知らせ:
 全国技術職員研修会/障害者等を対象とした事業実施に向けた人材養成講座/
 年会費の予算確保のお願い/「公立文化施設の施設情報確認」締切間近/
 公演企画Navi 8月24日まで早期割引/
 公演企画オンラインプレゼンテーション/文化庁 アートキャラバン事業/
 「ストラディヴァリウス・コンサート」公演実施施設決定/制度保険

【2】ピックアップ:
 文化庁 文化芸術教育の充実・改善に向けた検討会議(第1回)/
 障害のある人と考える舞台芸術表現と鑑賞のための講座

【3】会員等からのお知らせ:
 アコム“みる”コンサート物語 共催施設募集/
 神戸文化ホール「アートマネジメント人材養成講座/

【4】新連載:広報について考える~支援員派遣事業より~(第1回)
     ~SNSを活用して広報不足の解消を図る~

【5】助成等に関する情報
----------------------------------------------------------------------


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【1】 全国公文協からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

=========================
★全国技術職員研修会〈再掲載〉
 ~参加申込を受付中です~
=========================

全国劇場・音楽堂等舞台技術研修会を
下記日程で開催いたします。

日程:9月27日(水)~28日(木)
会場:KAAT神奈川芸術劇場にて開催します。

現在、申込受付中です。ふるってご参加ください。

▼ 詳細・お申込は全国公文協のウェブサイトから ▼
https://www.zenkoubun.jp/training/technic.html


======================================================
★障害者等を対象とした事業実施に向けた人材養成講座〈経験者向け〉
 ~参加者募集中です~
======================================================

共生社会の実現に向け、劇場・音楽堂等でも
障がいのある方に対する取組が求められています。
障害者を対象とした事業の経験者を対象に、
課題を持ち寄りよりよい事業とするための講座を行います。

申し込み受付中です。ぜひご参加ください。

対 象:劇場・音楽堂等職員 12名程度
参加費:無料
申 込:8月31日(木)締切

*5回シリーズの講座となります。
 プログラム単位での申込はできません。

※7月上旬に配布しました事業案内パンフレットと
 申込URLが変更となっております。ご注意ください。

▼ 詳細は全国公文協のウェブサイトをご覧ください ▼
https://zenkoubun.jp/barrier_free/index.html
https://www.zenkoubun.jp/


==================================
★全国公文協 正会員・準会員
 ~年会費の予算確保のお願い~〈再掲載〉
==================================

日頃より、当協会の事業および運営にご理解、
ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
各会員におかれましては、来年度予算の見積、編成に
着手されていることと思います。

当協会の令和6年度の会費は、本年度と同様、28,000円です。

財政状況が厳しい折、大変恐縮ですが、会員の皆様におかれましては、
引き続きのご加入と来年度会費の予算確保をしていただきますよう、
よろしくお願い申し上げます。

▼ 詳細は全国公文協のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.zenkoubun.jp/about/pdf/r6kaihi.pdf


==========================
★「公立文化施設の施設情報確認」 
 ~8月31日が回答締切日です~
========================== 
 
今年度も標記情報の更新及び調査を実施いたします。 
 
8月中旬に、全国公文協の会員施設の方には公文協ご担当者様へ、 
会員でない施設の方には
施設長様へ文書を郵送させていただきました。 
 
調査については、Webで実施します。 
お忙しいところ恐縮ですが、 
ご協力いただきますようお願い申し上げます。 
 
▼公立文化施設の施設情報確認 入力フォーム▼
https://www.zenkoubun.jp/

お知らせ欄【公立文化施設の施設情報に関する調査のお願い】
よりお進みください

回答締切日:8月31日(木) 
 
▼ ご不明な点は、全国公文協までお問い合わせください ▼
TEL:03-5565-3030(平日9:30~17:30)
FAX:03-5565-3050
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp


===============================
★公演企画情報ポータルサイト
 「公演企画Navi」をご活用ください!
===============================

公演企画Naviは、劇団、アーティスト、制作会社等の
最新の公演企画情報を紹介し
全国の公立文化施設の自主事業の企画に役立てていただくためのサイトです。
全国公文協の会員様は、会員IDとパスワードでログインいただくと
公演費用等の詳細情報もご覧いただけますので、
ぜひご活用ください(利用無料)。

9月1日以降、最新の公演企画情報を随時アップいたします。

▼ 公演企画Navi ▼
http://kouenkikaku.jp/

また、作品掲載をご希望の団体様は
「掲載募集要項」をご参照のうえ、お申込みください。
現在、次期(2023年9月1日~2024年8月31日)掲載分の
お申込みを受付中です。
早期割引価格(2023年8月24日まで)や会員割引もご用意しております。

▼ 掲載募集要項はこちらをご覧ください ▼
http://kouenkikaku.jp/order/bosyuyoko.pdf


===============================================
★【 9/14開催予定 】
 公演企画オンラインプレゼンテーション
===============================================

公演企画Naviに掲載されている公演企画の
オンラインプレゼンテーションを実施します。

開催日:2023年9月14日(木)(アーカイブ配信あり)
開催時間、URLは決定次第、
全国公文協ホームページにてお知らせいたします。

各企画のご担当者から直接お話を聞ける機会ですので
ぜひご参加ください。


====================================================
★文化庁 アートキャラバン事業
 「Go! Go! theater!! 劇場へ行こう!!3」
 ~全体広報サイト リニューアル公開!!~
=====================================================

当協会では、文化庁「令和4年度補正予算 文化芸術振興費補助金
統括団体による文化芸術振興費補助金・地域活性化事業
(アートキャラバン2)」の一環として、
「Go! Go! theater!! 劇場へ行こう!!3」と題したプロジェクト事業を、
全国47都道府県で展開しています。

3年目となる今回のリニューアルによって、ご覧になった方が
少しでも公演や地域の文化施設に興味を持っていただけるよう、
各参加公演のほか、参加団体の各施設や施設のあるまちについても
ご覧いただけるようになりました。
日本全国を旅する気分で、是非ご覧ください!

▼ 「Go! Go! theater!! 劇場へ行こう!!3」ウェブサイトはこちら ▼
https://www.zenkoubun.jp/artcaravan/

=========================================
★「ストラディヴァリウス・コンサート」
 ~令和6年度公演実施施設が決定しました~
=========================================

令和6年度「日本音楽財団・全国公立文化施設協会共同事業
ストラディヴァリウス・コンサート」公演実施施設については、
数多くのご応募をいただき、まことにありがとうございました。

厳正な審査を実施し、
以下の2施設にて開催することと決定いたしました(順不同・敬称略)。

〇一般財団法人大村市文化・スポーツ振興財団/大村市体育文化センター
〇NPO法人 一関文化会議所/一関文化センター

なお、令和7年度公演実施施設については
令和6年5月頃に公募する予定です。
ご応募について、ご検討をよろしくお願いいたします。


=========================================
★公文協制度保険について
 ~令和6年度お見積りの発行~
=========================================

いざという時に役に立つ、全国公文協の保険ですが、
2024(令和6)年度の保険料お見積りを8月25日より
「制度保険webサイト」にてご確認いただけます。

≪印刷手順≫
1.ID・パスワードを入力してマイページへログインしてください。
 ※ID・パスワードは2月に保険の手引に同封してお送りしているものです。
2.マイページの[2024年度見積書発行]をクリックしてください。
3.現加入内容の見積書または試算した見積書が印刷できます。

▼ 制度保険webサイトはこちら ▼
https://zenkoubun-hoken.net/

▼ 制度保険のお問合せはこちらまで ▼
見積、保険の内容について:芸術の保険協会(TEL:03-6712-6219)
ID・パスワードについて:全国公立文化施設協会(TEL:03-5565-3030)



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【2】ピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

===========================================
★文化庁 文化芸術教育の充実・改善に向けた検討会議
 ~第1回が開催されました~
===========================================

「文化芸術推進基本計画(第2期)」(令和5年3月24日閣議決定)を踏まえ、
今年6月、学校教育における全ての子供たちへの
文化芸術教育の充実を図るため、現行の文化芸術教育の実態を把握しつつ、
今後の文化芸術教育の充実・改善に向けた施策の方向性等について検討を行う
有識者会議が設置されました。

7月28日には第1回会議が開催され、学校における芸術教育や
文化芸術教育の充実・改善方策について検討されました。

▼ 詳細・配布資料はこちらを参照ください ▼
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/93916801.html


===================================
★障害のある人と考える
 舞台芸術表現と鑑賞のための講座
===================================

舞台芸術にまつわる事業を企画する
制作者やアーティストの方々へ向けて、共に学び考える講座を実施します。
入門編(オンライン講座+障害当事者の表現活動にまつわるドキュメンタリー映像上映会)と
企画・実践編(福祉施設への視察+企画発表)2部門で受講生を募集します。

ぜひご参加ください。 

主催:文化庁、一般社団法人DRIFTERS INTERNATIONAL
企画・制作:一般社団法人DRIFTERS INTERNATIONAL
運営:株式会社precog

▼ 詳細・お申込はこちらから ▼
https://theatreforall.net/lecture2023-24/



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】会員等からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

========================
★アコム“みる”コンサート物語
 ~共催施設を募集します~
========================

アコム株式会社では、
「誰かのために何かをしたい」「多くの人の笑顔が見たい」
「地域社会と良好な関係を築きたい」という思いを胸に開催している
バリアフリーコンサート「アコム“みる”コンサート物語」
の共催施設を探しています。 
 
このコンサートは、すべての来場者が感動を共有することで相互理解を深め、
心から楽しみ、困っている人がいたら自然に声をかけ合える
「心のバリアフリー」を目指し、全席指定、全席無料で開催しています。
 
共催を希望される施設の方、またご興味のある施設の方は、
下記のURLをご参照ください。
 
▼ 詳細は以下をご覧ください ▼
https://www.acom.co.jp/corp/csr/concert/


=========================================
★神戸文化ホール「アートマネジメント人材養成講座
 社会とつながる企画をつくろう~入門」〈再掲載〉
=========================================

舞台芸術や音楽を社会とつなぐ事業制作をテーマに、
基礎をひも解きながら学びます。(すべて無料・事前申し込み要)

<実践講座>
 (1)「地域資源による、コミュニティプログラムのつくりかた」
  日時:9月30日(土)14時
 (2)「演劇による、社会包摂プログラムのつくりかた」
  日時:10月28日(土)14時
 (3)「地域と“共奏”する《音楽のまち》のつくりかた」
  日時:12月2日(土)14時
 ※すべて会場は、神戸市男女共同参画センター(あすてっぷ神戸)セミナー室

▼ 詳細は神戸文化ホールのウェブサイトをご確認ください ▼
https://www.kobe-bunka.jp/artmanagement2023/

▼ お問い合わせはこちらまで ▼
(公財)神戸市民文化振興財団 事業部 森岡めぐみ
e-mail:morioka@kobe-bunka.jp
TEL:078-361-7241



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【4】新連載: 広報について考える~支援員派遣事業より~(第1回)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

全国公文協では、劇場・音楽堂等に、自主事業の企画・実施、
施設の管理・運営等に関する指導助言を行う専門家(支援員)を派遣し、
劇場・音楽堂等における企画・運営力等の向上を図る
「支援員の派遣」事業を実施しています。 
本連載では、広報に関する支援事例をひもとき、支援を受けたことで
施設の企画・運営がどのように変化したかを紹介していきます。

第1回は埼玉県の上里町総合文化センター(ワープ上里) の事例です。

■□■   第1回 SNSを活用して広報不足の解消を図る  ■□■

◎課題と支援希望内容
上里町総合文化センターでは年間10~15本の自主事業を実施しているが、お客
様から「参加したかったが知らなかった」と広報不足を指摘されることがあり、
事業の広報・宣伝方法と顧客管理方法について助言を希望した。また、新規事業
の進め方等についての助言も依頼した。

◎支援内容
広報については、まず支援員が関わっていた団体での事例を紹介していただき、
当館で開催するコンサートを例に、どのような方法が考えられるか具体的にアド
バイスいただいた。
また、「支援者をどう増やしていくか」を全体テーマに、事業計画書、指定管理
者指定申請書、チラシ等の資料をもとに意見交換を行い、広報宣伝の事例とし
て、可児市文化創造センターのチケットサービスを紹介いただいた。

◎支援を受けて
広報、宣伝ではターゲット別に広報戦略を変えることが有効だということで、新
たな顧客づくりのためにSNSの再検討等を行った。SNSの規約変更もあり、まだ
十分には活用できていないが、ホールで行うコンサートや寄席等のイベントにつ
いては、今年度より上里町のLINEを利用しての配信が可能になっている。広報
物についても、町内を走っているJR高崎線沿線の会館への掲載依頼等を行うよ
うにした。

新規事業については、「地域としてどのような戦略を立てるか」から検討する必
要があるとわかった。これに基づき、令和4年度から開催しているアンサンブル
フェスティバルについては、近隣の中学校、高校や社会人吹奏楽団に案内を送
付。これにより、多くの学校の吹奏楽部や社会人吹奏楽団に出演いただくことが
できた。

※令和4年度の支援員派遣事業については、以下にまとめて報告しています。
 ぜひご覧ください。
 https://www.zenkoubun.jp/publication/pdf/afca/r04/r04_haken.pdf



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【5】 助成等に関する情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

現在募集中の助成・活動支援等に関する情報を紹介します。
そのほか締切まで期間のあるものは公文協ウェブサイトにも掲載しております。
あわせてご覧ください。
https://www.zenkoubun.jp/support/grant/index.html

★☆★ 助成情報【 新規掲載 】 ★☆★

========================================
★地域創造 地域の文化・芸術活動助成事業 ほか
 (いずれも9月30日締切)
========================================

◎地域の文化・芸術活動助成事業
 公立文化施設で実施する音楽・演劇・ダンス・伝統芸能・美術等の
 自主事業に対して助成が行われます。
 創造プログラム、連携プログラム、研修プログラムなど。

◎地域伝統芸能等保存事業
 地方公共団体等が実施する、各地域固有の伝統芸能等の
 記録・保存・継承事業に対して助成が行われます。
 地方フェスティバル事業、映像記録保存事業など。

▼ 詳細は地域創造のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.jafra.or.jp/docs/10474.html


============================================
★三井住友海上文化財団「地域住民のためのコンサート」
 開催地募集(9月29日締切)
============================================

市町村が所有する公立文化ホール等において、
都道府県・市町村と財団および指定管理者の共同主催で、
質の高いクラシックコンサートを提供する事業です。
コンサート開催ノウハウの少ないところでも、
財団職員によりノウハウ提供が行われます。
また、オプションとして地域の人々と出演者の交流プランもあります。

申込者は市町村または市町村教育委員会で、
都道府県知事または教育長の推薦が必要となります。

▼ 詳細は三井住友海上文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.ms-ins-bunkazaidan.or.jp/concert/venue/


=============================================
★セゾン文化財団 現代演劇・舞踊対象 公募プログラム
 「創造環境イノベーション」
 (9月21日申請書交付締切、10月5日提出締切)
=============================================

現代演劇・舞踊界が現在抱えている課題を明らかにし、
その創造的解決を目指す事業に対する助成プログラムです。
創造環境で新たに必要とされる取り組み、
舞台芸術の価値をより多くの人々に理解してもらうための取り組み、
顧客拡大策の開発などが対象で、効果検証できることが重視されます。

▼ 詳細はセゾン文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.saison.or.jp/application


===============================
★三菱UFJ信託地域文化財団 助成事業
 (11月30日締切)
===============================

地域文化の振興に資する音楽公演や演劇公演、
伝統芸能の伝承と保存、後継者の育成を図るための公演等に助成されます。

▼ 詳細は三菱UFJ信託地域文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
https://mut-tiikibunkazaidan.or.jp


★☆★ 助成情報【 再掲載 】 ★☆★

================================
★ローム ミュージック ファンデーション
 音楽活動への助成(8月24日締切) 
================================

独奏、室内楽、オーケストラ、オペラ等の公演等に対し、
1件あたり最大250万円まで助成されます。

▼ 詳細はローム ミュージック ファンデーションの
              ウェブサイトをご覧ください ▼
https://micro.rohm.com/jp/rmf/recruitment/subsidy/index.html


==============================================
★地域創造 公共ホール音楽活性化事業(おんかつ) ほか
==============================================

◎公共ホール音楽活性化事業(おんかつ) 導入プログラム(9月8日締切)
 地域創造が派遣する演奏家により、公演と地域交流プログラムを
 実施する場合の、演奏家派遣経費などが補助されます。
 事業実施にあたり、全体研修会の開催や
 コーディネーターの派遣も行われます。
 https://www.jafra.or.jp/project/music/01.html

◎公共ホール邦楽活性化事業(9月8日締切)
 地域創造が派遣する演奏家により、
 ホールプログラム(コンサートまたはワークショップ)と
 地域交流プログラムを実施する場合の、演奏家派遣経費などが補助されます。
 事業実施にあたり、全体研修会の開催や
 コーディネーターの派遣も行われます。
 https://www.jafra.or.jp/project/music/04.html


========================================
★関西・大阪21世紀協会 日本万国博覧会記念基金
 助成事業(9月1日受付開始、9月30日締切)
========================================

国・地方公共団体を除く公益的な事業を実施する団体が行う
「国際文化交流、国際親善に寄与する活動」等に助成が行われます。
複数年度助成事業と、単年度助成事業があります。

募集説明会は、大阪、福岡、東京の3カ所で開催されます。

▼ 詳細は関西・大阪21世紀協会のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.osaka21.or.jp/jecfund/information/


===============================
★朝日新聞文化財団 芸術活動への助成
 (10月31日締切)
===============================

公益法人や非営利団体等が行う音楽分野、美術分野の
プロおよびプロを目指す芸術家が出演する事業に助成されます。
音楽分野の対象事業は、クラシック音楽、オペラ・バレエ、
邦楽(日本の伝統音楽)、能・文楽・歌舞伎などの公演です。

▼ 詳細は、朝日新聞文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.asahizaidan.or.jp/grant/grant01.html


=======================================
★全国税理士共栄会文化財団 助成
 ~地域文化の振興をめざして~(10月31日締切)
=======================================

地域における芸術活動やその人材の育成、
地域における伝統芸能の保存やその後継者の育成を図る活動に
努力している、個人または団体の活動に助成されます。

▼ 詳細は、全国税理士共栄会文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.zenzeikyo.com/assist/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 編集後記 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全国公文協メールマガジン「情報フォーラム」2023年度5号
(通巻第144号)を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今後、全国公文協 メールマガジン「情報フォーラム」で
取り上げてほしい内容や、「会員等からのお知らせ」で告知したいこと、
他館に質問したいこと、共有したい情報などがありましたら、
ぜひ情報をお寄せください。
この場が皆様の情報交換の場として活用されることを期待しています。

また、本メールマガジンは、どなたでもご購読いただけます。
(申込先:https://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html)
劇場・音楽堂等の運営に携わっている方やご興味をおもちの方に、
ぜひ、本メールマガジンをご案内ください。

▼ ご意見・ご感想、各種ご連絡・お問い合わせはこちらまで ▼
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp

▼ メルマガ配信のお申込みはこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html

▼ メルマガ配信先アドレスの変更はこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/form/change.html

▼ メルマガ配信停止の手続きはこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/form/cancel.html

◎公演企画Navi⇒ http://kouenkikaku.jp/


--------------------------------------------------------
◇◇ 公益社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇
〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階
TEL:03-5565-3030
FAX:03-5565-3050
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp
URL:https://www.zenkoubun.jp
-----------------------------------------------------------














バックナンバー一覧へ戻る 

ページの先頭へ