メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」

バックナンバー 2020/03/16 第103号

webサイトリンク表示付はこちら
PDF版

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
全国公文協 メールマガジン「情報フォーラム」 2020/03/16 第103号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

臨時休校、時差出勤、様々なイベントの中止等、
新型コロナウイルスが私たちの日常生活に大きな影響をもたらしています。
不安が募る日々ですが、まずは体調をととのえながら
この時期を乗りきっていきましょう。

全国公文協メールマガジン「情報フォーラム」第103号をお届けします。

当メールマガジンは、ご登録いただいた皆様に加え、
名刺交換をさせていただいた方にもお送りしております。
新着情報も多数ございますので、公文協ご担当者様におかれましては、
ご所属団体、施設内で情報共有をいただけますと幸いです。

※本メールマガジンのメールアドレスは配信専用です。
 このメッセージに返信しないようお願いいたします。

--------- 目 次 ----------------------------------------------------
【1】全国公文協からのお知らせ: 
   新型コロナウイルス関連
    国や自治体に緊急要請を実施/公文協加盟館への緊急調査/
    新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関して/
   総会・研究大会/理事会・専門委員会/冊子送付のご案内/
   2020年度年会費のお知らせ/2020年度自主事業中止保険/
   公文協制度保険

【2】新会員のご紹介

【3】ピックアップ:
   ニッセイ・バックステージ賞 候補者募集

【4】新連載:今からでも間に合う! 個別施設計画の策定と施設の長寿命化

【5】助成等に関する情報
----------------------------------------------------------------------


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【1】 全国公文協からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

|||| 新型コロナウイルス関連 ||||

=========================================
★国や自治体に対し緊急要請を行いました(公文協)
=========================================

当協会では新型コロナウイルス感染拡大に伴う
公立文化施設の事業中止等への支援について、
国や各自治体に対し緊急要請をいたしました。

▼ 要請内容はこちらをご確認ください ▼
https://www.zenkoubun.jp/info/2020/0305covid_19.html


========================
★緊急調査について(公文協)
========================

全国公文協では、加盟会員に向けた標記の調査を
3月2日(月)~15日(日)にWEBを通じて行いました。
お忙しい中、調査にご協力いただきました施設や
職員の皆様にお礼申し上げます。

中間集計は以下の通りであり、施設にとって厳しい状況が広がっています。

【中間集計概要】
 ・開催事業(自主事業)の中止・延期等:約9割
 ・貸館利用のキャンセル:約9割
 ・内、利用料金を利用者へ返還した施設:約8割
 ・未収分について自治体からの補填があり(決定):1割以下

最終の集計結果は、追って公文協ウェブサイトにて公開するとともに
関係官庁や新聞社等に送付し、
公立文化施設がおかれた現状を広く伝え、
設置自治体からの補填など支援策を求めていきます。


==================================================
★新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関して(文化庁)
==================================================

新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関しては
すでにご承知の通り、多くの方が集まる文化イベントなどについては、
大規模な感染があることから
中止・延期・規模の縮小などの対応が要請されています。

刻々と状況は変化していきますので、
以下のウェブサイト等を参照し、
随時、新しい情報のご確認をお願いいたします。

▼ 詳細は以下のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/20200206.html


=================================================
★<予告>令和2年度 総会・研究大会を開催します〈再掲載〉
=================================================

来年度の総会、研究大会を以下の通り開催いたします。

会期:令和2年6月4日(木)~5日(金)
場所:愛知芸術文化センター・愛知県芸術劇場(愛知県名古屋市)

これに伴い、3つの分科会、芸術公演等を実施する予定です。
4月上旬から参加申込を受け付けいたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。

▼ 詳細はこちらをご覧ください ▼
https://www.zenkoubun.jp/about/meeting.html


=====================================
★<予告>理事会・専門委員会 開催のご案内
=====================================

令和2年度(2020年度)第1回理事会と専門委員会を、
以下の通り開催いたします。

日時:5月19日(火) 
   午前 専門委員会・常設部会・特別部会・全体会(1階・8階会議室予定)
   午後 理事会
場所:東京都中小企業会館9階 講堂 ほか
   東京都中央区銀座2-10-18

なお、第2回理事会・専門委員会は
10月27日(火)に開催予定です。


==================
★冊子送付等のご案内
==================

当協会ではこの春、以下の冊子を刊行し、皆さまにお送りする予定です。
ぜひ、ご活用ください。

○劇場・音楽堂等アクセシビリティ・ガイドブック
○劇場、音楽堂等の活動状況に関する調査研究(回答された館のみ)

上記2冊に加えて、今年度に実施した下記事業についての報告書は、
公文協のウェブサイトに掲載いたします。

○劇場・音楽堂等基盤整備事業 報告書
○全国劇場・音楽堂等職員アートマネジメント・舞台技術研修会 報告書
○地域別劇場・音楽堂等職員アートマネジメント・舞台技術研修会 報告書
○劇場・音楽堂等スタッフ交流研修事業 報告書
○支援員の派遣による支援 報告書
○個別施設計画策定推進シンポジウム 報告書(掲載済み)


==================================
★令和2年度 年会費のお知らせ〈再掲載〉
==================================

4月1日付で令和2年度年会費の請求書をお送りいたします。
年会費は正会員、準会員とも今年度と同額の28,000円です。

請求書の宛名等に変更がある場合は、
あらかじめ3月中に変更届をメールかFAXでお送りください。

▼ 変更届 ▼
https://www.zenkoubun.jp/magazine/pdf/no78_henko.pdf


======================================================
★2020年度公立文化施設自主事業中止保険
 新型コロナウイルスに起因する興行中止のお取り扱いについて
===================================================

公立文化施設自主事業中止保険では、
新型コロナウイルスに起因する補償対象期間内の
興行中止は「偶然な事故」として補償対象となっておりました。
現在、保険会社にて、補償対象となる保険加入者に
保険金のお支払手続きが進められています。

しかし、新型コロナウイルスの感染者数は
日々増加し、特別措置法が成立したことから、
新型コロナウイルスの感染リスクは既に顕在化しており、
もはや「偶然な事故」とはみなせない状況となっております。

引受保険会社の判断により、
特別措置法が成立した2020年3月13日以降のお申込み分については、

新型コロナウイルスに起因する興行中止は
補償対象外となりますのでご注意ください。

▼ 引受保険会社からの案内はこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/info/pdf/insurance202003.pdf


=====================
★公立文化施設 制度保険
 ~申込締切のお知らせ~
=====================

いざという時に役に立つ、全国公文協の保険ですが、
各種保険の申込締切日は下記のとおりです。
会員専用制度保険WEBサイトもご利用ください。

賠償責任保険・見舞費用保険:3月19日(木)
自主事業中止保険(6月開催公演):4月10日(金)
役員賠償責任保険:3月19日(木)

▼ 制度保険webサイトはこちら ▼
URL:https://zenkoubun-hoken.net/

▼ お問合せはこちらまで ▼
見積、保険の内容について:芸術の保険協会(TEL:03-6712-6219)
ID・パスワードについて:全国公立文化施設協会(TEL:03-5565-3030)



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【2】 新会員のご紹介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

平成31年度(2019年度)・令和2年度(2020年度)入会の
新会員をご紹介します。

◎正会員
宮城県 大崎生涯学習センター
http://www.palette.furukawa.miyagi.jp

徳島県 藍住町総合文化ホール
https://www.town.aizumi.lg.jp/bunka-h/



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】ピックアップ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 

==================================
★第26回ニッセイ・バックステージ賞
   ~候補者募集のお知らせ~(4月30日締切) 
==================================
  
(公財)ニッセイ文化振興財団は、舞台芸術を裏から支え、 
優れた業績を挙げている舞台技術者=「裏方さん、職人さん」を顕彰する
「ニッセイ・バックステージ賞」を運営しています。

本年、第26回の表彰候補者を公募しています。(3月2日~4月30日)

舞台づくりに貢献し、優れた業績を挙げておられる候補者の方を
この機会に是非ご推薦ください。

▼ お問い合わせは(公財)ニッセイ文化振興財団まで ▼
https://www.nissaytheatre.or.jp/outline/business.html#nba
TEL:03-3503-3115 FAX:03-3581-3493
担当:藤森・重松


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【4】新連載:今からでも間に合う! 
      個別施設計画の策定と施設の長寿命化
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

2019年10月、全国公文協は文化施設の個別施設計画について
その趣旨や目的、策定事例を伝えて推進を促す
「個別施設計画策定推進シンポジウム」を開催しました。

本連載では、同シンポジウムの内容を3回に分けてご紹介します。
今回は、総務省の伊藤正志氏(自治財政局 財務調査課 課長)による
基調講演「公共施設の適正管理のあり方について」の要旨をお届けします。

■□■ 第1回 公共施設の適正管理のあり方とは? ■□■

日本の人口は2008年に約1億2,808万人とピークを迎えたとされており、その後
は右肩下がりで、2060年は約8,700万人になると推計されています。人口が減れ
ば公共施設の需要は変化し、地域ごとに必要な施設の総量も変化します。

このような中、公共施設がこれから大量に更新期を迎えます。近年は市町村合併
もありました。長期的な視点で、施設の更新や統廃合、長寿命化などの見直しを
進めるべきであるのは明らかです。
そして、この見直しを行うために、中期的な取組の方向性を明らかにする公共施
設等総合管理計画や、個別の施設をどのようにしていくか等の方針を記した個別
施設計画を策定する必要があります。

総合管理計画もつくって終わりではなく、個別施設計画ができたらその内容を反
映させるなどにより、更新していく必要があります。施設のあり方を見直すと財
政効果は出ます。見直すことで、自治体予算では対応できない可能性が明らかに
なることもあります。
たとえば、ある自治体では施設を築35年で建て替える計画をしたところ、かかる
トータルの費用を35年で割ると年間550億円かかるとわかり、それは無理だと長
寿命化をする方向に切り替える計画で再度、費用を計算してみました。しかし、
それでも年間の関係予算をはるかに上回ることが明確になり、さらなるコスト縮
減策をとることになりました。

総務省は自治体における公共施設等の適正管理の取組を推進するため、施設を集
約化・複合化、転用、ユニバーサルデザイン化、除却する際などに活用できる
「公共施設等適正管理推進事業債」をつくりました。こうした地方債なども活用
し、施設の見直しを進めていただければと思います。

*全文は以下のPDFで読むことができます(P.4~)。

▼ 「個別施設計画策定推進シンポジウム 報告書」はこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/support/pdf/20191003_plan_report.pdf


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【5】 助成等に関する情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

現在募集中の助成・活動支援等に関する情報を紹介します。
そのほか締切まで期間のあるものは公文協ウェブサイトにも掲載しております。
あわせてご覧ください。
https://www.zenkoubun.jp/support/grant/index.html

★☆★ 助成情報【 新規掲載 】 ★☆★

==============================
★野村財団 音楽部門 2020年下半期
 (3月23日募集開始、4月17日締切)
==============================

若手芸術家の育成および
芸術文化の国際交流を目的とする活動に助成されます。

▼ 詳細は、野村財団のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.nomurafoundation.or.jp/category/culture


===============================
★芸術文化振興基金 国内映画祭等の活動
 (5月22日受付開始、5月29日締切)
===============================

映画芸術の普及・発展に寄与する目的で開催される大規模で優れた映画祭や、
日本映画の特色ある上映活動に対して支援されます。

▼ 詳細は、芸術文化振興基金のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.ntj.jac.go.jp/kikin/grant/applicant/download03.html


★☆★ 助成情報【 再掲載 】 ★☆★

==============================
★ポーラ伝統文化振興財団 助成事業
 (3月31日締切)
==============================

伝統芸能、民俗芸能など、日本の無形の伝統文化財の
記録や研究、保存・伝承活動において、
有効な成果が期待できる事業に、補助的な援助が行われます。

▼ 詳細はポーラ伝統文化振興財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.polaculture.or.jp/promotion/jyoseiapply.html


★☆★ 助成情報【 その他 】 ★☆★

地域限定の情報ですが、ご参考までに掲載します。

==========================================
★アーツカウンシル東京 Tokyo Tokyo FESTIVAL助成
 地域文化活動支援(5月31日まで随時受付)
==========================================

区市町村または外郭団体が主体的に実施する文化事業のうち、
東京都内で実施される、地域の文化団体が参加する事業に支援されます。

▼ 詳細は、アーツカウンシル東京のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/what-we-do/support/grants/cultural-program-grant-program/37288/


====================================================
★沖縄アーツカウンシル 沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業
 (3月25日受付開始、4月3日締切)
====================================================

県の多様で豊かな芸能や文化芸術といった文化資源を活用した
文化芸術活動を持続的に支える環境形成を推進することを目的に、
文化芸術に関わる県内の団体が行う
以下の3区分の取組について助成が行われます。

1)文化芸術活動の継続・強化に向けた運営上の課題解決を図る取組
2)文化芸術の享受者の拡大に資する魅力的な創造発信を行う取組
3)文化芸術資源を活用して地域の諸課題の解決を促進する取組

▼ 詳細は、沖縄アーツカウンシルのウェブサイトをご覧ください ▼
http://okicul-pr.jp/oac/grants/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 編集後記 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全国公文協メールマガジン「情報フォーラム」2019年度第12号
(通巻第103号)を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今後、全国公文協 メールマガジン「情報フォーラム」で
取り上げてほしい内容や、「会員等からのお知らせ」で告知したいこと、
他館に質問したいこと、共有したい情報などがありましたら、
ぜひ情報をお寄せください。
この場が皆様の情報交換の場として活用されることを期待しています。

また、本メールマガジンは、どなたでもご購読いただけます。
(申込先:https://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html)
劇場・音楽堂等の運営に携わっている方やご興味をおもちの方に、
ぜひ、本メールマガジンをご案内ください。

▼ ご意見・ご感想、各種ご連絡・お問い合わせはこちらまで ▼
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp

▼ メルマガ配信のお申込みはこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html

▼ メルマガ配信先アドレスの変更はこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/form/change.html

▼ メルマガ配信停止の手続きはこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/form/cancel.html

◎公演企画Navi⇒ http://kouenkikaku.jp/
◎公文協公演情報&TICKETS⇒ https://stg1907.zenkoubun.kouticket.jp/


--------------------------------------------------------
◇◇ 公益社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇
〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階
TEL:03-5565-3030
FAX:03-5565-3050
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp
URL:https://www.zenkoubun.jp
--------------------------------------------------------
  




バックナンバー一覧へ戻る 

ページの先頭へ