メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」

バックナンバー 2019/10/15 第98号

webサイトリンク表示付はこちら
PDF版

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
全国公文協 メールマガジン「情報フォーラム」 2019/10/15 第98号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

自然の猛威が各地に爪痕をのこしています。
被害にあわれた方、復旧作業をされている方々に
心よりお見舞い申し上げます。
一日でも早く安全な日常が戻りますよう、お祈り申し上げます。

さて、全国公文協メールマガジン「情報フォーラム」98号をお届けします。

当メールマガジンは、ご登録いただいた皆様に加え、
名刺交換をさせていただいた方にもお送りしております。
皆様の情報収集の一助として頂ければ幸いです。
新着情報も多数ございますので、公文協ご担当者様におかれましては、
ぜひご所属団体、施設内で情報共有をいただけますと幸いです。

今後、メール配信をご希望されない場合は、
お手数ですがメール最後のメルマガ配信停止のご案内から
お手続きをお願い致します。

※本メールマガジンのメールアドレスは配信専用です。
 このメッセージに返信しないようお願い致します。

--------- 目 次 ----------------------------------------------------
【1】全国公文協からのお知らせ:
   理事会・専門委員会/全国劇場・音楽堂等職員アートマネジメント・舞台技術研修会/
   「個別施設計画策定推進シンポジウム」ご報告/
   公文協公演情報&TICKETS(公チケ)お知らせ/「公演企画Navi」/
   公文協制度保険

【2】ピックアップ:
   芸団協「実演芸術連携フォーラム」/
   日本芸術文化振興会 劇場・音楽堂等機能強化推進事業

【3】会員等からのお知らせ:
   劇場演出空間技術協会(JATET)日本青年館ホール 施設見学会

【4】連載コラム:新しい時代の公立文化施設 
    ~第4回 フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)~

【5】助成等に関する情報
----------------------------------------------------------------------


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【1】 全国公文協からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

================================
★理事会・専門委員会 開催のお知らせ
================================

2019年度第2回理事会を、10月29日(火)13時30分から
東京都中小企業会館で開催します。

また、専門委員会常設部会(経営環境部会、事業環境部会)は
29日10時から、専門委員会特別部会は28日(月)14時から開催します。


==========================================================
★全国劇場・音楽堂等職員アートマネジメント・舞台技術研修会
==========================================================

昨年度同様、全国アートマネジメント研修会と
全国技術職員研修会を、統合して開催します。
12月11日(水)から申込み受付を開始する予定です。
ふるってご参加ください。

◎全国劇場・音楽堂等職員アートマネジメント・舞台技術研修会
 開催日程:令和2年2月5日(水)~7日(金)
 募集期間:令和元年12月11日(水)~令和2年1月23日(木)
 場所:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)

▼ 詳細が決まり次第、ウェブサイトにアップします ▼
https://www.zenkoubun.jp/training/art.html


======================================
★「個別施設計画策定推進シンポジウム」ご報告
======================================

10月3日(木)、「個別施設計画策定推進シンポジウム」を開催しました。
当日は、講演や事例報告、パネルディスカッションが行われ
「個別施設計画」の基本的な理解や進め方、
舞台設備の改修計画等について学ぶ機会となりました。

後日、報告書を公開する予定ですので、
まとまり次第、お知らせをさせていただきます。


===============================
★公文協公演情報&TICKETS(公チケ)の
 お知らせ
===============================

○ポータルサイトがリニューアルオープン
公演情報の発信と集客を図るツールとしてご活用いただける新しいサイトが
10月1日にオープンしました。

当サイトは、旧公チケの趣旨を継承し、公文協の公益目的の協会事業として
主に会員施設の公演等の情報を全国に発信できる基盤を整備するとともに、
経済的で機能的なチケット推奨システムの情報提供を行い、
事業の活性化と業務の効率化を支援することを目的に準備を進めてきました。

【主な機能】
◆公演・活動情報発信
 ・会館検索ページ  http://zenkoubun.kouticket.jp/halls
  施設名の検索により全国約2200施設の公演・活動情報に即座にアクセスできます。
(各ホームページ等にリンク)

 ・公演検索ページ  http://zenkoubun.kouticket.jp/
  公演のジャンル等の検索により、あらかじめ登録(*)された個別の公演・チケット情報にアクセスできます。
  
   *公演情報登録の方法
  情報登録は、各会館で情報入力フォームによりご入力いただくか、
  公文協チケットソリューションの各推奨システムを導入している場合には、
  希望によりお使いのシステムを通じ情報掲載することができます。
  公演情報掲載は、すべて無料となっていますので、奮ってご活用ください。
  会館での公演情報入力  http://zenkoubun.kouticket.jp/login
  (ログインにあたっては、過日各施設にお送りしたID・パスワードをお使いください。)
  
◆公文協チケットソリューション(推奨システム)の紹介
 業務の効率化のために、機能性や経済性に配慮したチケッティングシステムを推奨システムとしてご案内しています。
 以前は単独の公文協システムのみ紹介しておりましたが、
 新サイトでは基準に適合する複数のシステムを推奨システムとしてご紹介し、
 皆様のニーズに合わせて比較検討できるように改めました。
 (なお、現時点では準備中のものもございます。しばらくお待ち下さい。)

○当ポータルサイトのリンクとバナー掲載のお願い
当サイトの発信力を高め、できるだけ多くのユーザーにご覧いただくために、
会館様をはじめ皆様のウェブサイトに当サイトへのリンクとバナー掲載をお願いいたします。
http://www.zenkoubun.jp/ticket/banner.html

▼ご不明な点は、全国公文協までお問合せください▼
TEL:03-5565-3030 
FAX:03-5565-3050 
メール:bunka-XXX-@zenkoubun.jp


==============================
★「公演企画Navi」をご活用ください
 ~公演企画情報が更新されました~
==============================

「公演企画Navi」は、各芸術創造団体からご提供いただいた
最新の公演企画情報を、多数掲載しているポータルサイトです。
ジャンル、ターゲット、予算、観客規模などから
公演企画を絞り込み、検索できます。

9月にサイトが更新され、新規情報が多数追加されております。
次年度以降の自主公演事業の選定などに、ぜひ、ご活用ください。

また、皆様の施設で制作された自主制作公演を
他の公立文化施設で上演する機会をお探しの場合にも、
「公演企画Navi」をお役立ていただけます。
ぜひ、公演企画を掲載し、企画をPRしてください。

▼ 募集要項、お申込みはこちらをご覧ください ▼
募集要項:https://www.zenkoubun.jp/support/pdf/navi2019.pdf
お申込み:http://kouenkikaku.jp/order/


=======================================
★令和2年度の公文協制度保険について〈再掲載〉
=======================================

いざという時に役に立つ、全国公文協の保険ですが、
令和2年度の保険料お見積りについて、今年度加入されている
会員の皆様は「制度保険webサイト」にて
ご確認いただけますので、ご活用ください。

≪印刷手順≫
1.ID・パスワードを入力してログインしてください。
  ※ID・パスワードは2月にお送りした保険資料に同封してお送りしています。
2.トップページ右側の[各種お手続き]の
 [2020年度のお見積りはこちら]をクリックしてください。
3.見積書が表示されます。印刷してお使いください。

▼ 制度保険webサイトはこちら ▼
https://zenkoubun-hoken.net/

▼ お問合せはこちらまで ▼
見積、保険の内容について:芸術の保険協会(TEL:03-6712-6219)
ID・パスワードについて:全国公立文化施設協会(TEL:03-5565-3030)



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【2】ピックアップ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 

==========================================
★芸団協「実演芸術連携フォーラム」開催のお知らせ
==========================================

あらゆる立場で実演芸術に携わる人々同士の
横断的な情報交流の場「実演芸術連携フォーラム」。

今回のキーワードは「地域の若者」。
第1部は、地方を拠点とする若手制作者が、
他地域での実務研修に挑戦して得た気付きを語り合います。
第2部では、芸術団体、劇場の取組を事例に、
若者と芸術文化の接点をつくりだす視点とプロセスを考えます。

【日時】11月11日(月)14:00~17:30
【会場】グランキューブ大阪 1202室
    (大阪市北区中之島5-3-51)
【参加費】500円

▼ 詳細・お申込みはこちらから ▼
https://www.geidankyo.or.jp/renkeikoryu/forum/


===========================================
★日本芸術文化振興会
~劇場・音楽堂等機能強化推進事業 募集中です!~
===========================================

(独)日本芸術文化振興会では、
令和2年度「劇場・音楽堂等機能強化推進事業」について
募集を開始しています。

本事業は、劇場・音楽堂等が行う
音楽、舞踊、演劇等の実演芸術の創造発信や、
専門的人材の養成、普及啓発のための事業、劇場・音楽堂等間の
ネットワーク形成に資する事業を支援することで、
劇場・音楽堂等の活性化と実演芸術の水準向上を図るとともに、
地域コミュニティの創造と再生を推進することを目的とするものです。

【応募書類の提出期間】
11月1日(金)~11月11日(月)(当日消印有効)

▼ 詳細・お問い合わせはこちらをご覧ください ▼
http://www.gekijo-ongakudo.ntj.jac.go.jp



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】 会員等からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

===========================
★劇場演出空間技術協会(JATET)
日本青年館ホール 施設見学会
===========================

JATET教育研修部会による施設見学会を開催致します。
今回見学するのは、1979年に改築した日本青年館を解体、
敷地を明治神宮野球場前に移し、2017年にグランドオープンした
「日本青年館ホール」です。皆様のご参加をお待ちしております。

【概要】
日 時:2019年11月19日(火)14:00~17:00(受付開始13:30)
場 所:日本青年館ホール
    https://seinenkan-hall.com
参加費:JATET会員 2,000円/一般 3,000円
締 切:11月11日(月)
主 催:JATET教育研修部会

▼ 参加をご希望の方は、下記見学会申込フォームよりお申し込みください ▼
https://www.jatet.or.jp/seminar/


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【4】新しい時代の公立文化施設〈連載〉
      ~第4回 フェニーチェ堺~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

1980~1990年代にかけて建設が相次いだ公立文化施設ですが、
2000年以降は開館数が減り、ほぼ横ばいの状態が続いていました。
しかし、近年は再び新しい施設の建設が目立っています。

本連載では今年開館する主な公立文化施設を紹介しています。
今回は、10月1日に開館したばかりの
フェニーチェ堺(大阪府堺市)をご紹介します。

■□■ 第4回 フェニーチェ堺
         ~「進取の気風」を活かし、芸術文化を創造・発信~ ■□■

1634年に我が国の劇場の始まりといわれる歌舞伎小屋「村山座」ができ、
喜多流能楽の始祖喜多七太夫を生んだ町でもある大阪府堺市。
舞台芸術と関わりの深いこの町に新たに誕生したフェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)は、
音楽系を中心にした2000席の大ホールと、312席の小ホールのほか、
会議や展示室に使える文化交流室、合唱、ダンスなどの練習に使える多目的室、
リハーサル等に使える大小各種のスタジオなど、多様な施設を揃え、
堺らしい「進取の気風」を活かした芸術文化の創造・発信を行う施設です。

基本方針は「市民が誇りを感じる文化的環境の重質」「まちづくりの視点
(まちの賑わい創出や魅力ある都市づくりなど)」「市民との協働の促進」。
鑑賞者の「観る」視点、利用者の「使う」という視点を大切にしながら、
満足度の高い施設となることを目指し、利用サービスの向上や人材の育成を図っていきます。
また、収益性の確保も意識し、専門家や民間のノウハウを活用しているところも注目されています。

鑑賞事業では、オーケストラ、オペラ、バレエ、ジャズ、ポップス、落語、伝統芸能など豪華
ラインナップを提供。普及・育成事業にも注力し、公開リハーサルやバックステージツアー、
演出家・専門家のレクチャー付き公演などを開催していく予定です。

▼ 詳細はフェニーチェ堺のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.fenice-sacay.jp



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【5】 助成等に関する情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

現在募集中の助成・活動支援等に関する情報を紹介します。
そのほか締切まで期間のあるものは公文協ウェブサイトにも掲載しております。
あわせてご覧ください。
https://www.zenkoubun.jp/support/grant/index.html

★☆★ 助成情報【 新規掲載 】 ★☆★

========================================
★芸術文化振興基金/文化芸術振興費補助金 助成
========================================

令和2年度の芸術文化振興基金、文化芸術振興費補助金の
助成対象活動の募集が始まります。

◎芸術文化振興基金による助成
 ・舞台芸術・美術等の創造普及活動
   応募期間:11月1日(金)~11日(月)
 ・国内映画祭等の活動(第1回募集)
   応募期間:11月15日(金)~21日(木)
 ・地域の文化振興等の活動
   応募期間:各都道府県、各指定都市が定めた提出締切日まで

◎文化芸術振興費補助金による助成
 ・舞台芸術創造活動活性化事業
 ・国際芸術交流支援事業
 ・劇場・音楽堂等機能強化推進事業
   応募期間はいずれも:11月1日(金)~11日(月)
 ・映画製作への支援(第1回募集)
   応募期間:11月15日(金)~21日(木)

▼ 詳細は芸術文化振興基金の特設サイトを御覧ください ▼
https://www.ntj.jac.go.jp/kikin/lp/2019/bosyuu_0.html


=======================
 ★野村財団 音楽部門 助成
  (10月31日締切)
 =======================
 
 若手芸術家の育成および
 芸術文化の国際交流を目的とする活動を助成します。
 
 ▼ 詳細は野村財団のHPをご覧ください ▼
 https://www.nomurafoundation.or.jp/culture/cu_koubo/music_gr01.html


================================
 ★エネルギア文化・スポーツ財団 助成
  (11月20日締切)
 ================================
 
 中国地域にある文化に関する団体
 (公益法人・地方公共団体を含む)が主催し、
 中国地域内において行われる活動が対象となります。
 
 音楽分野では、創造・普及・育成につながる音楽の公演活動、
 伝統文化では、地元固有の伝統文化の保存・伝承・復活・復元活動
 および発表活動が対象です。
 
 原則として、中国地域在住者が過半数を占めるものが対象ですが、
 全国規模、西日本規模の活動は、これに限りません。
 
 ▼ 詳細は、エネルギア文化・スポーツ財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.gr.energia.co.jp/bunspo/application/cat1.html


===============================================
 ★三井住友海上文化財団 文化の国際交流活動に対する助成
  (11月29日締切)
 ===============================================
 
 音楽、郷土芸能の分野における
 アマチュアが実施主体の国際交流事業に対し、
 1件につき50万円の助成が行われます。

各都道府県の担当部局を通しての申請となります。
締切は自治体によって異なるのでご注意ください。
 
 ▼ 詳細は三井住友海上文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.ms-ins-bunkazaidan.or.jp/assist/form/


★☆★ 助成情報【 再掲載 】 ★☆★

=======================
★日本室内楽振興財団 助成
 (10月31日締切) 
=======================

室内楽の演奏活動や調査普及活動を行う個人・団体や音楽ホール等に対して、
事業経費の一部が助成されます。

▼ 詳細は日本室内楽振興財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.jcmf.or.jp/about-jcmf/subsidy.html


============================
★全国税理士共栄会文化財団 助成
 (10月31日締切)
============================

芸術活動分野、伝統芸能分野等において、
地域における芸術活動及びそれらの人材の育成などに
努力している個人または団体に助成されます。

▼ 詳細は、全国税理士共栄会文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.zenzeikyo.com/assist/index.html


==============================================
★ロームミュージックファンデーション 音楽活動への助成
 (11月8日締切)
==============================================

独奏、室内楽、オーケストラ、オペラ等の公演等に対し、
1件あたり最大250万円まで助成されます。

▼ 詳細はローム ミュージック ファンデーションの
              ウェブサイトをご覧ください ▼
https://micro.rohm.com/jp/rmf/recruitment/subsidy/index.html


================================
★朝日新聞文化財団 芸術活動への助成
 (11月28日締切)
================================

公益法人や非営利団体等が行う音楽分野、美術分野の
プロおよびプロを目指す芸術家を対象とした事業に助成されます。

▼ 詳細は、朝日新聞文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.asahizaidan.or.jp/grant/grant01.html


================================
★三菱UFJ信託地域文化財団 助成事業
 (11月30日締切)
================================

長年地域文化の振興に努力して来た団体が国内で行う、
地域文化振興に寄与する公演等に助成されます。

▼ 詳細は三菱UFJ信託地域文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.mut-tiikibunkazaidan.or.jp/boshu.html


★☆★ 助成情報【 その他 】 ★☆★

地域限定の情報ですが、ご参考までに掲載します。

==========================================
★アーツカウンシル東京 Tokyo Tokyo FESTIVAL助成
 地域文化活動支援(2020年5月31日まで随時受付)
==========================================

より多くの人々が文化プログラムに参加できる機会を創出し、
次世代に文化芸術のレガシーを継承していくことを目的とした
Tokyo Tokyo FESTIVAL助成の制度が拡充され、
新たに地域の文化活動にも支援が行われることになりました。

区市町村または外郭団体が主体的に実施する文化事業のうち、
東京都内で開催される、地域の文化団体が参加する事業に支援されます。

▼ 詳細は、アーツカウンシル東京のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/what-we-do/support/grants/cultural-program-grant-program/37288/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 編集後記 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全国公文協メールマガジン「情報フォーラム」2019年度第7号
(通巻第98号)を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今後、全国公文協 メールマガジン「情報フォーラム」で
取り上げてほしい内容や、「会員等からのお知らせ」で告知したいこと、
他館に質問したいこと、共有したい情報などがありましたら、
ぜひ情報をお寄せください。
この場が皆様の情報交換の場として活用されることを期待しています。

また、本メールマガジンは、どなたでもご購読いただけます。
(申込先:https://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html)
劇場・音楽堂等の運営に携わっている方やご興味をおもちの方に、
ぜひ、本メールマガジンをご案内ください。

▼ ご意見・ご感想、各種ご連絡・お問い合わせはこちらまで ▼
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp

▼ メルマガ配信のお申込みはこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html

▼ メルマガ配信先アドレスの変更はこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/form/change.html

▼ メルマガ配信停止の手続きはこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/form/cancel.html

◎公演企画Navi⇒ http://kouenkikaku.jp/
◎公文協公演情報&TICKETS[テストログイン実施中]  
 ⇒ https://stg1907.zenkoubun.kouticket.jp/


--------------------------------------------------------
◇◇ 公益社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇
〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階
TEL:03-5565-3030
FAX:03-5565-3050
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp
URL:https://www.zenkoubun.jp
--------------------------------------------------------  



  




バックナンバー一覧へ戻る 

ページの先頭へ