メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」

バックナンバー 2019/8/15 第96号

webサイトリンク表示付はこちら
PDF版

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国公文協 メールマガジン「情報フォーラム」 2019/8/15 第96号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
水分補給をしっかり行い、体調に気をつけて夏を越しましょう。

さて、全国公文協メールマガジン「情報フォーラム」96号をお届けします。

当メールマガジンは、ご登録いただいた皆様に加え、
名刺交換をさせていただいた方にもお送りしております。
皆様の情報収集の一助として頂ければ幸いです。
新着情報も多数ございますので、公文協ご担当者様におかれましては、
ぜひご所属団体、施設内で情報共有をいただけますと幸いです。

今後、メール配信をご希望されない場合は、
お手数ですがメール最後のメルマガ配信停止のご案内から
お手続きをお願い致します。

※本メールマガジンのメールアドレスは配信専用です。
 このメッセージに返信しないようお願い致します。

--------- 目 次 ----------------------------------------------------
【1】全国公文協からのお知らせ:
   「全国公立文化施設情報の更新」ご協力のお願い/
   公文協公演情報&TICKETS(公チケ)テストサイトをお試しください/
   「公演企画Navi」をご活用ください/地域別研修会開始/
   年会費の予算確保のお願い/個別施設計画アンケート御礼/
   JACCA「公共施設の耐震天井セミナー」/公文協制度保険

【2】ピックアップ:
   全国コミュニティシネマ会議2019in埼玉/
   昭和音大からのお知らせ「公開シンポジウム」
   「実演舞台芸術プロデューサー養成講座」研修生募集/
   舞台芸術鑑賞サービス ショーケース&フォーラム2019

【3】会員等からのお知らせ
   「みんなのうたコンサート」開催館募集/
   JATETからのお知らせ「劇場演出空間技術展2019」
   「堺市民芸術文化ホール(フェニーチェ堺)施設見学会」/
   舞台技術者連合 舞台技術者のための横断的総合研修「基礎」「中級」

【4】連載コラム:新しい時代の公立文化施設 
       ~第2回 東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)~

【5】助成等に関する情報
----------------------------------------------------------------------


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【1】 全国公文協からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

===========================
★「全国公立文化施設情報の更新」
 ご協力のお願い
===========================

今年度も標記情報の更新及び調査を実施しております。

8月上旬に全国公文協の会員施設の方には公文協ご担当者様へ、
会員でない施設の方には施設長様へ郵送させていただきました。

調査については、Webで実施しています。
お忙しいところ恐縮ですが、ご協力いただきますようお願い申し上げます。

●全国公立文化施設情報の登録内容確認
【入力フォーム】 https://www.re-service.jp/zenkoubun/meibo/
【回答締切日】令和元年8月20日(火)

なお、毎年同時に行っている
「自主事業ならびに公的助成等対象事業」の実施状況調査は
9~11月に実施予定の「劇場・音楽堂等の活動状況に関する調査研究」に
併せて行います。

▼ ご不明な点は、全国公文協までお問い合わせください ▼
TEL:03-5565-3030
FAX:03-5565-3050
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp


================================
★公文協公演情報&TICKETS(公チケ)
 ポータルサイト 10月オープン!
 ~テストサイトをお試しください~
================================

公演情報の発信と集客を図るツールとしてご活用いただける
当サイトが、今年10月、オープンする予定です。

ポータルサイトを体感いただくためのテストサイトを設けました。
ぜひ、お試しください。
なお、テストサイトで入力した内容は10月以降の正式なサイトには
反映されませんので、ご注意ください。

◇テストサイトログイン
https://stg1907.zenkoubun.kouticket.jp/

◇お試しの公演情報入力画面へのログイン
https://stg1907.zenkoubun.kouticket.jp/login

登録ID:公文協が発行するIDをご入力ください。
パスワード:公文協が発行するパスワードをご入力ください。

◇正式な公演情報入力サイト(本番環境のサイト)
今年10月以降に掲載を希望される公演情報をご入力ください。
https://zenkoubun.kouticket.jp/login

▼ ご不明な点は、全国公文協までお問い合わせください ▼
TEL:03-5565-3030
FAX:03-5565-3050
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp


==============================
★「公演企画Navi」をご活用ください
 ~公演企画の掲載も受付中です!~
==============================

「公演企画Navi」は、各芸術創造団体にご提供いただいた
最新の公演企画情報を、多数掲載しているポータルサイトです。
ジャンル、ターゲット、予算、観客規模などから
公演企画を絞り込み、検索できます。
次年度以降の自主公演事業の選定などに、ぜひ、ご活用ください。

また、皆様の施設で制作された自主制作公演を
他の公立文化施設で上演する機会をお探しの場合にも、
「公演企画Navi」をお役立ていただけます。
ぜひ、公演企画を掲載し、企画をPRしてください。

8月26日(月)までは「早割料金」でお申込みいただけます。
掲載をお考えの方は、ぜひ期間内にお申込みください。

▼ 募集要項、お申込みはこちらをご覧ください ▼
募集要項:http://kouenkikaku.jp/order/bosyuyoko.pdf
お申込み:http://kouenkikaku.jp/order/


=========================
★地域別研修会開始のお知らせ
=========================

各支部地域で開催される地域別劇場・音楽堂等職員
アートマネジメント・舞台技術研修会のうち、
実施の詳細が決まっている研修会についてお知らせします。
是非、ご参加ください。

◎9月19日(木)~20日(金)
 九州地域アートマネジメント研修会(於:佐賀市文化会館)

▼ 各地域別の詳細はこちらをご覧ください ▼
https://www.zenkoubun.jp/training/block_art.html
https://www.zenkoubun.jp/training/block_technic.html


===========================
★全国公文協 正会員・準会員 
 ~年会費の予算確保のお願い~
===========================

日頃より、当協会の事業および運営にご理解、
ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
各会員におかれましては、来年度予算の見積、編成に
着手されていることと思います。

当協会の令和2年度の会費は、本年度と同様、28,000円の予定です。

財政状況が厳しい折、大変恐縮ですが、会員の皆様におかれましては、
引き続きのご加入と来年度会費の予算確保をしていただきますよう、
よろしくお願い申し上げます。

▼ 詳細は全国公文協のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.zenkoubun.jp/about/pdf/r2kaihi.pdf


==================================
★個別施設計画の策定に関するアンケート
 ご協力の御礼
==================================

「劇場、音楽堂等の大規模改修及び個別施設管理計画の
策定状況に関するアンケート調査」について
ご協力をいただき誠にありがとうございます。
ご回答いただいた施設の皆さまには心よりお礼申し上げます。
なお、調査結果の概要につきましては、後日、公表する予定です。

10月3日(木)には個別施設計画に関するシンポジウムを
東京都中小企業会館(東京・銀座)にて開催予定です。
詳細が決まり次第、お知らせいたします。

▼ シンポジウム及び個別施設計画に関する特設サイトはこちら ▼
https://www.zenkoubun.jp/support/etc_plan.html


==================================
★JACCA「公共施設の耐震天井セミナー」
 ~全国11都市で開催中!~〈再掲載〉
==================================

日本耐震天井施工協同組合(JACCA)と当協会の共催により、
全国11都市にて「公共施設の耐震天井セミナー」を開催しています。

公立文化施設の客席やホワイエ等、大空間天井の耐震化対策に関し、
設置者や管理者の責任、天井の基本構造、現状調査手法等々、
最新の情報をわかりやすく解説します。

◎今後の開催予定
9月11日(水) 広島県情報プラザ(広島)
9月12日(木) リファレンス駅東会議室(福岡)
9月19日(木) 石川県勤労者福祉文化会館(金沢)
9月25日(水) 浦添市てだこホール(沖縄)
10月15日(火) サンポートホール高松(高松)

全国公文協会員や自治体関係者の参加費は無料ですので、
行政のご担当者ともどもご参加ください。

▼ 開催概要及び申込方法は、JACCAのウェブサイトをご参照ください ▼
https://www.jacca.or.jp/seminar/

参加申込締切日は、各開催日の5日前までです。
皆様のご参加をお待ちしております。


===============================
★令和2年度の公文協制度保険について
===============================

いざという時に役に立つ、全国公文協の保険ですが、
令和2年度の保険料お見積りを「制度保険webサイト」にて
9月1日よりご確認いただけます。

≪印刷手順≫
1.ID・パスワードを入力してログインしてください。
 ※ID・パスワードは保険の手引に同封してお送りしています。
2.トップページ右側の[各種お手続き]の
[2020年度のお見積りはこちら]をクリックしてください。
3.見積書が表示されます。印刷してお使いください。

▼ 制度保険webサイトはこちら ▼
URL:https://zenkoubun-hoken.net/

▼ お問合せはこちらまで ▼
見積、保険の内容について:芸術の保険協会(TEL:03-6712-6219)
ID・パスワードについて:全国公立文化施設協会(TEL:03-5565-3030)



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【2】ピックアップ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 

==================================
★全国コミュニティシネマ会議2019in埼玉
==================================

全国から文化事業としての上映活動に携わる上映者が集まり、
情報や意見を交換する「全国コミュニティシネマ会議」。
日本と韓国の上映者が交流する「日韓コミュニティシネマ会議」や、
デジタルシネマ機の導入に関する分科会も開催されます。

上映事業の実施によって公共ホールの活動を活性化し、
有効活用を図ることができますので、ぜひ、ご参加ください。

日 程:9月6日(金) 13:00開場 13:30開会
    9月7日(土) 10:00~
会 場:SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ
参加費:会議 1500円/レセプション 4000円/映画上映 1500円
参加申込締切:8月20日(火)

▼ 詳細、参加申込方法については、以下をご覧ください ▼
http://jc3.jp/wp/conference/ 


=======================================================
★昭和音楽大学からのお知らせ
 ~「公開シンポジウム」「実演舞台芸術プロデューサー養成講座」~
=======================================================

昭和音楽大学では、2019年度 文化庁 大学における文化芸術推進事業として、
以下の事業を開催します。
劇場・芸術団体の現職スタッフ等、関係者の研修機会としてご活用ください。

◎公開シンポジウム
「アジアから世界へ~オペラ公演制作におけるグローバリーゼーション」

【概要】
パネリスト:大野和士(新国立劇場オペラ芸術監督 東京都交響楽団音楽監督/
           バルセロナ交響楽団音楽監督)
      イ・ギョンジェ(ソウル市オペラ団団長)
モデレータ:石田麻子(昭和音楽大学教授: 舞台芸術政策論)
日 時:2019年9月9日(月) 18:30~20:30 (18:00開場)
会 場:昭和音楽大学 南校舎5階  ユリホール
    (小田急線新百合ヶ丘駅南口徒歩4分)
費 用:無料(要事前申込)

▼ お申込みを含む詳細はこちらをご覧ください ▼
https://www.tosei-showa-music.ac.jp/operajinzai2019symposium.html

◎アートマネジメント人材育成
 「実演舞台芸術プロデューサー養成講座」研修生募集
 ~オペラ《フィガロの結婚》で学ぶ3つの講座~

【講座A】「都市から発信する実演舞台芸術のプロデュース」
【シンポジウム】「世界とつながり発信するオペラをつくるために」(仮)
【講座B】「実演舞台芸術の魅力を引き出す戦略的広報・宣伝」
【講座C】「オペラの制作過程を学ぶ」見学研修&ワークショップ
講師:石田麻子、梶奈生子、石坂健治、植村恵一、N・パスコフスキ 他
シンポジウムパネリスト:大野和士、イ・ギョンジェ 他

▼ 講師、パネリスト等を含む詳細はこちらをご覧ください ▼
https://www.tosei-showa-music.ac.jp/operajinzai2019.html

▼ 2事業とも、お問い合わせはこちらまで ▼
昭和音楽大学演奏センター アートマネジメント人材育成担当
TEL:044-953-9865/FAX:044-953-1311
E-mail:showa.opera.jinzai@tosei-showa-music.ac.jp


================================
★舞台芸術関係者のための
 舞台芸術鑑賞サービス
 ショーケース&フォーラム2019
================================

(一社)日本障害者舞台芸術協働機構(JDPA)は
舞台芸術関係者のための、鑑賞サービス見本市を開催します。
第1回目となる今回は、演出字幕、多言語字幕など、多様な字幕サービスを
体験いただける演劇を上演し、その仕組みについて解説します。

皆様のご参加をお待ちしております。

日 程:9月11日(水) 14:00開場 14:30スタート
会 場:江戸東京博物館・小ホール
参加費:2,000円(交流会参加の場合は別途3,000円)
締 切:9月2日(月)

▼ 詳細、参加申込方法については、以下をご覧ください▼
https://jdp-arts.org/wp-content/uploads/2019/07/showcaseforum2019.pdf



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】 会員等からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

======================================
★~親・子・孫、3世代におくる、歌のきずな~
 「みんなのうたコンサート」開催館を募集
======================================

(株)NHKエンタープライズ(賛助会員)が、
公文協会員向けに、「みんなのうた」の楽曲・映像・歌手の魅力を
同時に楽しめるコンサートを提供中です。

1961年の放送開始から「北風小僧の寒太郎」「山口さんちのツトム君」
「大きな古時計」など、1400曲以上もの歌を育んできた
NHK「みんなのうた」の世界を、数々の名曲とアニメーション、
楽曲にまつわるエピソードも交えて展開するコンサートです。

おじいちゃん、おばあちゃん、パパ、ママ、ボク、ワタシの3世代が、
一緒に歌って一緒に楽しめる、幅広い世代に向けたイベントをお探しの皆様、
自主事業の企画にいかがでしょうか。
詳しくは、下記へお問い合わせください。

【お問合せ・お申込み】
(株)NHKエンタープライズ 企画事業 担当:安田、薮下、鍛冶
TEL: 03-3481-7740 
E-mail:minnanouta-con@nhk-ep.co.jp

▼ 詳細はこちらをご覧ください ▼
https://www.nhk-ep.co.jp/service/events/events/minna-no-uta-concert/


=================================================================
★劇場演出空間技術協会(JATET)からのお知らせ
 劇場演出空間技術展2019/堺市民芸術文化ホール(フェニーチェ堺)施設見学会
=================================================================

◎JATET劇場演出空間技術展2019

 (公社)劇場演出空間技術協会(JATET)は3回目となる
「JATET劇場演出空間技術展2019」を開催します。
舞台機構・音響・映像・照明・建築など、各分野の今と未来について
考察した、多彩なセミナーとなっております。
ぜひ、皆様の今後の劇場運営にお役立てください。

【概要】
テーマ:「演出空間における舞台技術の現状と展望」
日 時:8月30日(金) 10:30~18:00
    8月31日(土) 10:30~16:00
会 場:セミナー部門(有料)… 新国立劇場 中劇場
    展示部門  (入場無料)… 新国立劇場 中劇場 舞台上

▼ 詳細はこちらをご覧ください ▼
https://www.jatet.or.jp/exhibition/


◎堺市民芸術文化ホール(フェニーチェ堺)施設見学会

10 月1 日(火)に大阪府堺市にグランドオープンする、
「堺市民芸術文化ホール(フェニーチェ堺)」の施設見学会を開催します。
オープン前の貴重なこの機会にぜひご参加ください。

【概要】
日 時:9月13日(金) 14:00~17:00(受付開始13:30)
会 場:堺市民芸術文化ホール(フェニーチェ堺)
    https://www.fenice-sacay.jp
参加費:JATET会員 2,000円/一般 3,000円
締 切:9月10日(火)
主 催:JATET 教育研修部会

▼ 参加をご希望の方は、下記見学会申込フォームよりお申し込みください ▼
https://www.jatet.or.jp/seminar/

問合先:公益社団法人 劇場演出空間技術協会(JATET)
TEL:03-5289-8858/FAX:03-3258-2400


==========================================
★一般社団法人舞台技術者連合
 文化庁「次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
 舞台技術者のための横断的総合研修
==========================================

専門的人材の育成・確保と資質の向上のために設立された舞台技術者連合が、
「舞台技術者のための横断的総合研修」を、舞台技術者を対象に開催します。

◎基礎
・福岡 日時:9月9日(月) 13:00~17:30
    会場:八重洲博多ビル貸しホールB

・広島 日時:9月10日(火) 13:00~17:30
    会場:JMSアステールプラザ大会議室A

各会場とも、定員50名(定員になり次第、締切り)、参加費は無料です。

◎中級〈再掲載〉
・東京 日時:8月26日(月) 10:30~17:50
       8月27日(火) 10:30~16:10
    会場:芸能花伝舎 スペース B3

・愛知 日時:9月11日(水) 13:00~18:00
    会場:愛知芸術文化センター12階 アートスペースG

各会場とも、定員は30名(定員になり次第、締切り)、参加費は無料です。

▼ 講座内容等、詳細はこちらをご覧ください ▼
https://www.zenkoubun.jp/event/info_175.html
 
問合先:舞台技術者連合事務局 
Email:bgr.jim@gmail.com
TEL:080-8816-5803



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【4】新しい時代の公立文化施設〈新連載〉
      ~第2回 東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

1980~1990年代にかけて建設が相次いだ公立文化施設ですが、
2000年以降は開館数が減り、ほぼ横ばいの状態が続いていました。
しかし、近年は再び新しい施設の建設が目立っています。

本連載では今年開館する主な公立文化施設を紹介します。
今回は東京都豊島区の東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)です。

■□■ 第2回 東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)
          ~ミュージカル等の長期公演により、地域のにぎわいを創出~ ■□■

豊島区は現在、交通の要である池袋駅東口から約5分の立地に、国際アート・カルチャー都市
構想のシンボルである新複合施設「Hareza池袋」の整備を進めています。オフィスや店舗も入
るその施設の中核をなすのが、2019年11月に開館予定の「東京建物 Brillia HALL(豊島区立
芸術文化劇場)」です。

「東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)」はミュージカルや演劇・ダンス公演のた
めの1300席のホールで、多様な演目に対応できる設計が特徴です。地域のにぎわいを生み出して
いくことを目指し、商業演劇や歌舞伎などをはじめ、長期公演に対して貸館を行います。

この施設は整備手法でも注目されています。「Hareza池袋」は旧区庁舎と旧豊島公会堂の跡地
を活用した再整備事業ですが、豊島区では跡地について、定期借地権を設定した上で活用を提
案する民間事業者を公募し、新ホールもそこで採択された民間事業者による全体開発の中で整
備されました。そして、完成後に区がホール部分を購入するというかたちがとられました。
つまり、従来の公共工事のように区が詳細な設計・積算を行うのではなく、区の要求水準書等
をもとに民間事業者が設計から施工までを行っているのです。この手法により、施設整備に関
する民間事業者の技術力やノウハウを十分に生かせるほか、ホールと民間施設等との相乗効果
によるにぎわい創出の提案が期待されました。
「東京建物 Brillia HALL」という名称も、プロジェクトを推進している事業者の一つである東
京建物がネーミングライツパートナーとなったことによって名付けられたものです。

ホールの管理運営を担うのは、今年度から5年間の指定管理者となった公益財団法人としま未来
文化財団です。この財団は隣接するとしま区民センター、創造型劇場である、あうるすぽっと
(区立舞台芸術交流センター)の指定管理者でもあり、3施設それぞれの特性と設置目的によっ
て役割分担や連携を行い、一体的に運営を行っていくことになっています。

▼ 詳細は東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)のウェブサイトをご覧ください ▼
https://toshima-theatre.jp/about/


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【5】 助成等に関する情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

現在募集中の助成・活動支援等に関する情報を紹介します。
そのほか締切まで期間のあるものは公文協ウェブサイトにも掲載しております。
あわせてご覧ください。
https://www.zenkoubun.jp/support/grant/index.html

★☆★ 助成情報【 新規掲載 】 ★☆★

============================================
★地域創造 公共ホール現代ダンス活性化支援事業 ほか
============================================

◎公共ホール現代ダンス活性化支援事業
 (9月10日締切)

 公共ホール現代ダンス活性化事業(ダン活)を実施した地方公共団体等による
 コンテンポラリーダンスの公演事業及び
 地域交流プログラムの継続的な取り組みに対する支援が行われます。
 http://www.jafra.or.jp/form_box/form/detail/category_id/14/

◎公共ホール音楽活性化事業(通常・支援)
 (9月20日締切)

 新進演奏家を公共ホールに派遣し、地方公共団体等と共催で
 コンサートとアクティビティ(アウトリーチなどの演奏交流プログラム)を実施。
 また、企画から公演に至る過程で企画・制作能力を高めるための研修機会を提供し、
 地域の公共ホールスタッフの育成、地域文化の活性化を図ります。
 http://www.jafra.or.jp/form_box/form/detail/category_id/10/

◎地域伝統芸能等保存事業(9月30日締切)

 地域の文化・芸術活動助成事業、地域伝統芸能等保存事業、
 地方フェスティバル事業など、地域の伝統芸能を保存するための
 事業に対して各種の助成が用意されています。
 http://www.jafra.or.jp/form_box/form/detail/category_id/2/


============================================
★三井住友海上文化財団「地域住民のためのコンサート」
 開催地募集(9月30日締切)
============================================

各地の公立文化ホール等において、都道府県・市町村と財団の共同主催で、
クラシックまたは邦楽の質の高いコンサートを廉価で開催するものです。
コンサート開催のノウハウがなくても、財団職員が随行し、
ソフト面のフォローも行われます。

申込は都道府県文化担当部局経由となります。

▼ 詳細は三井住友海上文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.ms-ins-bunkazaidan.or.jp/concert/about_project/


=============================================
★セゾン文化財団 現代演劇・舞踊対象 公募プログラム
 (10月10日申請書交付締切)
=============================================

◎「創造環境イノベーション」課題解決支援

テーマを「舞台芸術の観客拡大策」とし、
動員数の増加、観客層開拓、広報、宣伝方法の開発など、
人々が作品に関心を抱き、劇場に足を運ぶように働きかける新しい方法の実施
およびその効果を検証する事業を募集します。

◎「創造環境イノベーション」スタートアップ支援

現代演劇・舞踊界に変化をもたらすことが期待できる新規事業を
立ち上げから支援します。

◎新規プログラム「次世代の芸術創造を活性化する研究助成」

次世代の芸術創造の活性化を目的に、「現代演劇や舞踊界の創造支援」や
「現代演劇や舞踊、その他の芸術分野に共通する文化政策の制度や仕組み」に関する
調査、研究を行い、その結果に基づいて、公的機関や民間団体へ
具体的な政策やプログラムを提案する事業を支援します。

そのほか、「芸術家への直接支援」「国際プロジェクト支援」があります。

▼ 詳細はセゾン文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.saison.or.jp/application/2020guidelines.pdf


★☆★ 助成情報【 再掲載 】 ★☆★

===============================
★地域創造 リージョナルシアター事業
 (8月26日締切)
===============================

演劇の表現者(アーティスト)を公共ホールに派遣し、
地方公共団体等との共催により演劇の手法を使った
ワークショップを実施する事業に対し、
アーティスト及びアシスタント2名の派遣経費が助成されます。

▼ 詳細は地域創造のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.jafra.or.jp/form_box/form/detail/category_id/13/


=========================
★東急財団 オペラ公演の助成
 (9月13日締切)
=========================

日本のオペラ団体等による国内公演で、
邦人原作作品または邦人創作作曲のオペラ作品のうち、
高度の芸術的水準をもつものに対して助成されます。

なお、財団統合による事業活動の見直しにより、
「オペラ公演の助成」は今回で休止になります。

▼ 詳細は東急財団のウェブサイトをご覧ください ▼
https://foundation.tokyu.co.jp/culture_art/subsidy.php


========================================
★関西・大阪21世紀協会 日本万国博覧会記念基金
 (9月2日受付開始~9月30日締切)
========================================

国・地方公共団体を除く公益的な事業を実施する団体が行う
「国際文化交流、国際親善に寄与する活動」と
「教育、学術に関する国際的な活動」について、
助成金額1,000万円を上限とする重点助成事業と
300万円を上限とする一般助成事業を募集しています。

なお、8月20日(火)には東京で、
8月23日(金)には名古屋で募集説明会が開催されます。

▼ 詳細は関西・大阪21世紀協会のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.osaka21.or.jp/jecfund/information/


=============================
★全国税理士共栄会文化財団 助成
 (10月31日締切)
=============================

芸術活動分野、伝統芸能分野等において、
地域における芸術活動及びそれらの人材の育成などに
努力している個人または団体に助成されます。

▼ 詳細は、全国税理士共栄会文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.zenzeikyo.com/assist/index.html


================================
★朝日新聞文化財団 芸術活動への助成
 (11月28日締切)
================================

公益法人や非営利団体等が行う音楽分野、美術分野の
プロおよびプロを目指す芸術家を対象とした事業に助成されます。

▼ 詳細は、朝日新聞文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.asahizaidan.or.jp/grant/grant01.html


★☆★ 助成情報【 その他 】 ★☆★

対象地域が限定されている事業ですが、参考までに掲載します。

==========================================
★アーツカウンシル東京 Tokyo Tokyo FESTIVAL助成
 (8月31日締切)
==========================================

東京都が主導する文化プログラムの考え方を踏まえ、
芸術団体・民間団体・民間企業等が主催(または主体となって実施)する
事業について、経費の一部が助成されます。

▼ 詳細は、アーツカウンシル東京のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/what-we-do/support/grants/cultural-program-grant-program/37085/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 編集後記 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全国公文協メールマガジン「情報フォーラム」2019年度第5号
(通巻第96号)を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今後、全国公文協 メールマガジン「情報フォーラム」で
取り上げてほしい内容や、「会員等からのお知らせ」で告知したいこと、
他館に質問したいこと、共有したい情報などがありましたら、
ぜひ情報をお寄せください。
この場が皆様の情報交換の場として活用されることを期待しています。

また、本メールマガジンは、どなたでもご購読いただけます。
(申込先:https://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html)
劇場・音楽堂等の運営に携わっている方やご興味をおもちの方に、
ぜひ、本メールマガジンをご案内ください。

▼ ご意見・ご感想、各種ご連絡・お問い合わせはこちらまで ▼
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp

▼ メルマガ配信のお申込みはこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html

▼ メルマガ配信先アドレスの変更はこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/form/change.html

▼ メルマガ配信停止の手続きはこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/form/cancel.html

◎公演企画Navi⇒ http://kouenkikaku.jp/
◎公文協公演情報&TICKETS[テストログイン実施中]
 ⇒ https://stg1907.zenkoubun.kouticket.jp/


--------------------------------------------------------
◇◇ 公益社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇
〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階
TEL:03-5565-3030
FAX:03-5565-3050
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp
URL:https://www.zenkoubun.jp
--------------------------------------------------------  

  




バックナンバー一覧へ戻る 

ページの先頭へ