メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」

バックナンバー 2019/6/14 第94号

webサイトリンク表示付はこちら
PDF版

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国公文協 メールマガジン「情報フォーラム」 2019/6/14 第94号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

梅雨となり、空模様が気になる毎日ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、全国公文協メールマガジン「情報フォーラム」94号をお届けします。

当メールマガジンは、ご登録いただいた皆様に加え、
名刺交換をさせていただいた方にもお送りしております。
皆様の情報収集の一助として頂ければ幸いです。
新着情報も多数ございますので、公文協ご担当者様におかれましては、
ぜひご所属団体、施設内で情報共有をいただけますと幸いです。

今後、メール配信をご希望されない場合は、
お手数ですがメール最後のメルマガ配信停止のご案内から
お手続きをお願い致します。

※本メールマガジンのメールアドレスは配信専用です。
 このメッセージに返信しないようお願い致します。

--------- 目 次 ----------------------------------------------------
【1】全国公文協からのお知らせ:
   定時総会・研究大会のご報告/理事・監事及び役員の決定/
   理事会・専門委員会のご報告/2020年度 公文協歌舞伎 開催館募集/
   「劇場・音楽堂等スタッフ交流研修事業」申込受付中/
   個別施設計画 特設サイト開設/JACCA「公共施設の耐震天井セミナー」
【2】新会員のご紹介
【3】ピックアップ:
   チケット不正転売禁止法施行/文化庁 文化審議会の動向/
   2020国際子どもと舞台芸術・未来フェスティバル 参加館募集/
   セゾン文化財団 助成事業報告会
【4】会員等からのお知らせ
   さいたま市文化振興事業団「公演事業の評価研修」申込受付中/
   JATET 札幌文化芸術劇場 施設見学会/
   日本室内楽振興財団 グランプリ・コンサート2020
【5】知っ得コラム  ~よくあるお問い合わせから~ 
【6】助成等に関する情報
----------------------------------------------------------------------


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【1】 全国公文協からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

======================
★総会・研究大会のご報告
======================

2019年度定時総会・研究大会は
6月6日・7日に豊中市立文化芸術センターにおいて開催し、
多くの皆様にご参加をいただき、盛況のうちに終了しました。

関係者の皆様、とりわけ開催館としてご尽力いただいた
豊中市立文化芸術センターの皆様に、深くお礼申し上げます。

定時総会では、事業報告、決算報告などの審議が行われ、
提案通り承認されました。
研究大会については報告書を作成し、後日会員の皆様にお送りします。

次回の総会・研究大会は、
2020(令和2)年6月4日(木)・5日(金)に
愛知芸術文化センターで開催する予定です。


======================
今期の理事・監事
及び役員が決定しました
======================

先日の総会において、理事・監事及び
臨時理事会で役員が決定しました。
任期は本年6月から令和3年度(定時総会)までの2年間です。

また、今回退任されました理事・監事の皆様には、これまで
当協会の運営にご尽力いただき、心より御礼申し上げます。

なお、臨時理事会での議論をふまえ、
今後の円滑な協会運営を進めていくため
中長期的な視点で理事及び役員選出等のあり方を
理事会において検討することになりました。

▼新しい役員等の名簿はこちらをご覧ください▼
https://www.zenkoubun.jp/about/pdf/y_list_2019.pdf


=========================
★理事会・専門委員会のご報告
=========================

5月21日(火)に2019年度第1回理事会が行われ、
総会提出議案等の審議と報告、そして意見交換が行われました。

専門委員会は、同日午前中に開催されました。
今年度は委員改選のため、各部会では部会長及び副部会長を選任しました。
その他、今後の検討事項について話し合いました。
また、各部会終了後に全体会を開催し、委員長及び副委員長を選任しました。

なお、第2回理事会は、令和元年10月29日(火)に開催予定です。


======================
★2020年度 公文協歌舞伎中央コース
 ~開催館募集のご案内~
======================

募集が遅れておりました
2020年度公文協歌舞伎の中央コース(9月公演)ですが、
6月21日に募集要項を正会員施設に発送する予定です。
申込期限は7月18日(木)FAX必着となっております。

開催期間: 2020年(令和2年)8月31日~9月25日
主な出演者: 尾上松也(音羽屋)、中村梅枝(萬屋)他

なお、2020年度西コース・東コースの募集は3月に終了いたしました。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


===================================
★「劇場・音楽堂等スタッフ交流研修事業」
 ~現在、申込受付中です!~
===================================

「劇場・音楽堂等スタッフ交流研修事業」の申込を受付中です。
申込期限は6月28日(金)までです。

◎「劇場・音楽堂等スタッフ交流研修事業」
 事業実施期間:令和元年8月1日(木)~令和2年1月31日(金)のうち、
        7~14日間程度(連続した日程でなくても構いません)
 募集締切: 6月28日(金)

劇場・音楽堂等の職員の皆さんに他の劇場・音楽堂等で
実務研修の機会を提供する交流研修事業です。
他の劇場・音楽堂等の現場で職務を体験し、
劇場運営や事業企画、舞台技術など具体的な課題解決に役立てたり、
さまざまなノウハウや幅広い視野を得たりすることができます。
この機会にぜひご活用ください!

▼ 募集要項・過去の研修内容はこちら ▼
https://www.zenkoubun.jp/training/staff.html


===================================
★個別施設計画に関するウェブサイトを開設
===================================

すでに国は地方公共団体に対し、2020年度中に
文化施設を含めた個別施設計画を策定するよう要請しています。
劇場・音楽堂等の文化施設は、
老朽化や特定天井の改修等に対応している必要があります。

全国公文協では、個別施設計画の策定にお役立ていただくための
各種資料を集めたウェブサイトを開設いたしました。
個別施設計画を策定するのは文化施設の設置者である自治体ですが、
運営者の協力なくしては策定できません。
皆様のご協力をお願いいたします。

▼ 詳細は、全国公文協のウェブサイトをご参照ください ▼
https://www.zenkoubun.jp/support/etc_plan.html


===================================
★JACCA「公共施設の耐震天井セミナー」
 ~全国11都市で開催します!~〈再掲載〉
===================================

日本耐震天井施工協同組合(JACCA)と当協会の共催により、
6月から10月にかけ、全国11都市にて
「公共施設の耐震天井セミナー」を開催します。

公立文化施設の客席やホワイエ等、
大空間天井の耐震化対策は喫緊の課題です。
設置者や管理者の責任、天井の基本構造、現状調査手法等々、
最新の情報をわかりやすく解説します。

全国公文協会員や自治体関係者の参加費は無料ですので、
行政のご担当者ともどもご参加いただけると幸いです。

▼ 開催概要及び申込方法は、JACCAのウェブサイトをご参照ください ▼
https://www.jacca.or.jp/seminar/

参加申込締切日は、各開催日の5日前までです。
皆様のご参加をお待ちしております。



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【2】 新会員のご紹介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

2019年度入会の新会員をご紹介します。

◎正会員
群馬県:高崎芸術劇場
 http://takasaki-foundation.or.jp/theatre/
埼玉県:桶川市民ホール
 http://www.hall-okegawa.jp
埼玉県:埼玉県県民活動総合センター
 http://www.kenkatsu.or.jp
千葉県:松戸市民会館
 https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/shiminkaikan/
東京都:豊島区立芸術文化劇場
 https://toshima-theatre.jp
東京都:七生公会堂
 http://www.city.hino.lg.jp/shisetsu/bunka/renga/1005894.html
長野県:上田市丸子文化会館
 http://www.city.ueda.nagano.jp/mbunkak/tanoshimu/shiminkaikan/maruko/
愛知県:尾張旭市文化会館
 https://www.owariasahi-bunkakaikan.jp
滋賀県:みずほ文化センター
 https://www.mizuho-bunka.jp
大阪府:大阪市立大阪城音楽堂
 https://osakacastlepark.jp/ongakudo/
大阪府:貝塚市民文化会館
 http://www.cosmostheater.or.jp
大阪府:東大阪市文化創造館
 https://higashiosaka.hall-info.jp/
兵庫県:加古川総合文化センター
 http://www.city.kakogawa.lg.jp/shiseijoho/kakogawashinoshisetsu/kyoiku_bunkashisetsu/1416285417054.html
広島県:福山市沼隈サンパル
 http://ww4.et.tiki.ne.jp/~sunpal/
愛媛県:四国中央市市民文化ホール
 https://shikochuhall.jp
長崎県:平戸文化センター
 https://www.hira-shin.jp/culture-center/
大分県:竹田市総合文化ホール
 http://www.taketa-city.com/glanz/
鹿児島県:曽於市末吉総合センター
 https://www.city.soo.kagoshima.jp/kurashi/koukyousisetu/bunnkasihisetu/sueyoshisougou.html

◎準会員
秋田県:一般財団法人 秋田県総合公社
 http://www.akisouko.com
大阪府:堺市産業振興センター
 https://www.sakai-ipc.jp

◎賛助会員
東京都:株式会社プロスパージャパン
 http://prosper-japan.jp
東京都:コミュニティ・ネットワーク株式会社
 https://www.cnplayguide.com/corp/crpgid.html



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】ピックアップ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 

======================
★チケット不正転売禁止法
 ~本日6月14日から施行~
======================

「特定興行入場券の不正転売の禁止とその防止等に関する措置等の法律」が
本日6月14日に施行され、特定興行入場券の不正転売や
不正転売目的での譲受けが禁止されました。

興行主等に対しても、興行入場券の適正な流通が確保されるよう
必要な措置を講ずる努力義務等が定められています。

▼ 詳細は、文化庁のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunka_gyosei/ticket_resale_ban/index.html


===============================
★文化庁 文化審議会の動向
 ~第17期文化政策部会第1回が開催~
===============================

本日6月14日(金)、第17期文化政策部会第1回が開催され、
部会長等の選任、部会運営規則等、
そして文化芸術推進基本計画のフォローアップについて検討されます。
議事次第や配布資料は、文化庁のウェブサイトで公開されています。

▼ 詳細は文化庁のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/1417882.html


=========================================
★2020国際子どもと舞台芸術・未来フェスティバル
  (第20回アシテジ世界大会) 参加館募集
=========================================

2020年春、日本で初めて
「アシテジ(国際児童青少年舞台芸術協会)」の世界大会が開催され、
子どもと文化に関わる専門家が世界中から集まり、
現在、そして未来の子どもたちのための
芸術文化のあり方について話し合いを行います。
また、未来フェスティバルは、東京だけでなく日本各地でも
その地域に合うさまざまなかたちで展開します。

この趣旨に賛同し、未来フェスティバルに参画を希望される会館を
追加募集しています。ぜひ、ご検討ください。

▼ 詳細は以下をご覧ください ▼
https://www.zenkoubun.jp/event/info_161.html


================================================
★セゾン文化財団 創造環境イノベ―ション
 「スタートアップ」助成事業報告会 参加者募集〈再掲載〉
================================================

セゾン文化財団の「創造環境イノベ―ション」は
現代演劇・舞踊界の現在の問題点の解決を目指す事業を助成しています。
以下の通り、2016~18年度の助成期間を終了した
「スタートアップ」事業の報告とディスカッションを実施し、
成果と課題を共有します。 ふるってご参加ください。

◎地域課題に対して演劇ができること
  -アーティストと行政の連携による取組みの報告
日時:7月5日(金) 15:00~17:00
会場:森下スタジオ(東京都江東区森下)
報告事業:アートネットワークジャパン「立川市南側エリア創客プロジェクト」
     姜侖秀「インターナショナル・シェアハウス・照ラス」

▼ 詳細・申し込みはこちらをご参照ください ▼
http://www.saison.or.jp/topics/01.html



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【4】 会員等からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

===========================================
★ アートマネジメント研修講座「公演事業の評価研修」
 ~申込受付を開始しました~
===========================================

(公財)さいたま市文化振興事業団ではアートマネジメント研修講座
「公演事業の評価研修<全5回>」を開催いたします。

目的に沿った公演を実施するには、計画(Plan)、実行(Do)、
検証(Check)、改善(Action)におけるPDCAサイクルの確立が重要です。
公演活動への透明性など、指針となる評価について学び、
今後、戦略的に助成を受けながらの企画立案・実施につなげていきます。
この機会にぜひご活用ください!

◎アートマネジメント研修講座「公演事業の評価研修」
 日程: 7月17日(水)~9月6日(金)<全5回>
    *7月28日(日)~8月4日(日)までの期間に公演調査
 会場:さいたま市民会館うらわ 7F  707集会室
 参加費:無料(ただし、公演調査に係る鑑賞費用は実費負担)
 募集締切:6月29日(土)

▼ 募集要項はこちらをご覧ください ▼
http://www.saitama-culture.jp/news/2019/06/post_1693.html


========================================
★JATET教育研修部会主催
 札幌文化芸術劇場(hitaru)施設見学会〈再掲載〉
========================================

(公社)劇場演出空間技術協会(JATET)教育研修部会主催
「札幌文化芸術劇場(hitaru)」の施設見学会を開催致します。

日時:2019年7月9日(火)13:30~17:00(受付開始13:00)
場所:札幌文化芸術劇場(hitaru)
参加費:JATET会員 2,000円 / 一般 3,000円
締切:7月2日(火)

▼ お申込みはこちらから ▼
https://www.jatet.or.jp/seminar/#sapporo

◎問合先:公益社団法人 劇場演出空間技術協会(JATET)
TEL:03-5289-8858/FAX:03-3258-2400


==================================================
★日本室内楽振興財団 グランプリ・コンサート2020〈再掲載〉
 ~来年度 開催地募集~
==================================================

日本室内楽振興財団は、
毎年「大阪国際室内楽コンクール&フェスタ」を主催するとともに、
毎年11月にこの催しの優勝団体を招聘して
「グランプリ・コンサート」を開催しています。

このたび、「グランプリ・コンサート」の
2020年11月の開催地を募集することとなりました。
演奏者は、2019年5月に開催される弦楽四重奏部門の優勝団体です。
この機会にグランプリ・コンサートの開催をご検討ください。

▼ 詳しくは以下のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.jcmf.or.jp/news/detail.php?news_id=78

▼ 実際の優勝団体の演奏は、こちらをご覧ください ▼
https://www.youtube.com/watch?v=vkowzd_O27c
演奏は15分頃から始まります。
【曲目】L.v.ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第13番 
 変ロ長調 op.130、「大フーガ」op.133



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【5】知っ得コラム〈連載第3回〉
       ~よくあるお問い合わせから~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

全国公文協には、日々、さまざまなご質問が寄せられます。
本連載では、昨年度お受けしたご質問・お問い合わせの中から
時流に合った内容のものをご紹介してきました。
最終回の今回は、健康増進法の改正に伴って必須となった
受動喫煙対策についてご紹介します。

■□■ 第3回 劇場・音楽堂等における受動喫煙対策は? ■□■

Q:劇場・音楽堂等において、喫煙場所はどこに設置したらよいのでしょうか。

A:改正健康増進法では、「望まない受動喫煙の防止を図るため、
多数の者が利用する施設等の区分に応じ、
当該施設等の一定の場所を除き喫煙を禁止するとともに、
当該施設等の管理について権原を有する者が
講ずべき措置等について定め」ています。

同法で第二種施設に属する劇場やホールは「原則屋内禁煙」ですが、
喫煙ブースなどの喫煙専用室、指定たばこ専用喫煙室を設置した場合、
屋内でも喫煙が可能となります。 

喫煙室は「喫煙専用室」「加熱式たばこ専用喫煙室」「喫煙目的室」
「経過措置としての喫煙可能室(既存の経営規模の小さな飲食店)」の
4タイプに分かれますが、
公立の劇場・音楽堂等においては、お客様用の喫煙室だけではなく、
出演者用の喫煙室等についても考慮しなくてはなりません。

一般のお客様と出演者が同じ喫煙室で喫煙を行うことは
あまり好ましいこととは言えず、
お客様用、出演者用喫煙室を設ける必要があります。
もし、喫煙室を両者の共用とする場合は、
客席やロビー・ホワイエと楽屋の双方から
合理的にアクセスできる設置場所を考慮することが望まれます。

喫煙室は同法が全面施行される
2020年4月までにまでに設置しなければなりません。
受動喫煙対策を行う際の支援策として
喫煙室の設置には財政・税制上の制度が整備されています。
さらに自治体によっては、独自の条例によって、
より厳しい受動喫煙防止に関する義務が定められている場合があるので注意が必要です。

▼ 受動喫煙対策については厚生労働省の特設サイトをご覧ください ▼
https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【6】 助成等に関する情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

現在募集中の助成・活動支援等に関する情報を紹介します。
そのほか締切まで期間のあるものは公文協ウェブサイトにも掲載しております。
あわせてご覧ください。
https://www.zenkoubun.jp/support/grant/index.html

★☆★ 助成情報【 新規掲載 】 ★☆★

================================================
★文化庁 障害者による文化芸術活動推進事業
(文化芸術による共生社会の推進を含む)の募集(二次募集)
 (6月19日締切)
================================================

障害者による文化芸術活動や社会包摂に資する活動を拡充し、
障害者等の文化芸術活動への参加を促すために、
以下の課題を解決するための取組が募集されています。
 ・共生社会の実現に向けた文化芸術プロジェクト
 ・障害者等への配慮を促進するためのプロジェクト

▼ 詳細は文化庁のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.bunka.go.jp/shinsei_boshu/kobo/1417151.html


============================
★ソニー音楽財団 子ども音楽基金
 (6月28日締切)
============================

地域・環境・経済状況にかかわらず
子どもたちが音楽に触れることのできる社会を目指して、
ソニー音楽財団が「子ども音楽基金」を設立しました。

日本国内の18歳未満の子どもに向け、
音楽(原則としてクラシック音楽と、それに準じるもの)を通じた
教育活動に取り組んでいる団体およびその活動に助成されます。

▼ 詳細はソニー音楽財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.smf.or.jp/kok/


=============================
★全国税理士共栄会文化財団 助成
 (10月31日締切)
=============================

芸術活動分野、伝統芸能分野等において、
地域における芸術活動及びそれらの人材の育成などに
努力している個人または団体に助成されます。

▼ 詳細は、全国税理士共栄会文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.zenzeikyo.com/assist/index.html


================================
★朝日新聞文化財団 芸術活動への助成
 (7月1日受付開始/11月28日締切)
================================

公益法人や非営利団体等が行う音楽分野、美術分野の
プロおよびプロを目指す芸術家を対象とした事業に助成されます。

▼ 詳細は、朝日新聞文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.asahizaidan.or.jp/grant/grant01.html


★☆★ 助成情報【 再掲載 】 ★☆★

================================
★エネルギア文化・スポーツ財団 助成
 (6月20日締切)
================================

中国地域にある文化に関する団体(公益法人・地方公共団体を含む)が主催し、
中国地域内において行われる活動が対象となります。

音楽分野では、創造・普及・育成につながる音楽の公演活動、
伝統文化では、伝統文化の保存・伝承・復活・復元活動
および発表活動が対象です。

原則として、中国地域在住者が過半数を占めるものが対象ですが、
全国規模、西日本規模の活動はこれに限らず、助成対象となります。

▼ 詳細は、エネルギア文化・スポーツ財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.gr.energia.co.jp/bunspo/index.html


=====================================
★地域創造 公共ホール演劇ネットワーク事業
 (6月28日締切)
=====================================

複数の地方公共団体等による、演劇公演や地域交流プログラムを
共同・連携して実施することに対して支援されます。

▼ 詳細は、地域創造のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.jafra.or.jp/form_box/form/detail/category_id/12/


==============================================
★サントリー芸術財団
 「ウィーン・フィル&サントリー音楽復興基金」助成
 「第8回 ウィーン・フィル&サントリー音楽復興祈念賞」
 (7月8日締切)
==============================================

日本の音楽文化を活性化することで
被災地または日本全体に活力を与え続けていくことを目的とした事業で、
国内で実施されるクラシック音楽を主体とする演奏活動
および音楽普及活動等に助成されます。

▼ 詳細はサントリーのウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.suntory.co.jp/news/article/sfa0031.html


=========================
★松尾芸能振興財団 助成事業
 (7月31日締切)
=========================

日本の伝統芸能の振興、継承を目指す個人または団体が
さらなる発展を遂げ基礎基盤を強化するための、
日本伝統芸能の伝統芸能活動分野や
日本各地、地域の芸能振興分野等の活動に助成されます。

▼ 詳細は松尾芸能振興財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://matsuo.or.jp


======================================
★笹川日仏財団 日仏の文化交流に関する助成金
 (7月末締切)
======================================

日仏の交流を行い、相互理解を促進して
具体的な成果をあげると思われるプロジェクトに助成されます。

▼ 詳細は笹川日仏財団のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.ffjs.org/japan/assisting/index.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 編集後記 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全国公文協メールマガジン「情報フォーラム」2019年度第3号
(通巻第94号)を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今後、全国公文協 メールマガジン「情報フォーラム」で
取り上げてほしい内容や、「会員等からのお知らせ」で告知したいこと、
他館に質問したいこと、共有したい情報などがありましたら、
ぜひ情報をお寄せください。
この場が皆様の情報交換の場として活用されることを期待しています。

また、本メールマガジンは、どなたでもご購読いただけます。
(申込先:https://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html)
劇場・音楽堂等の運営に携わっている方やご興味をおもちの方に、
ぜひ、本メールマガジンをご案内ください。

▼ ご意見・ご感想、各種ご連絡・お問い合わせはこちらまで ▼
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp

▼ メルマガ配信のお申込みはこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html

▼ メルマガ配信先アドレスの変更はこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/form/change.html

▼ メルマガ配信停止の手続きはこちらから ▼
https://www.zenkoubun.jp/form/cancel.html

◎公演企画Navi⇒ http://kouenkikaku.jp/
◎公文協公演情報&TICKETS
※当サイトはリニューアルのため、2018年11月以降の公演登録は休止しております。
  ⇒ https://www.zenkoubun.jp/ticket/index.html


--------------------------------------------------------
◇◇ 公益社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇
〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階
TEL:03-5565-3030
FAX:03-5565-3050
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp
URL:https://www.zenkoubun.jp
--------------------------------------------------------  




バックナンバー一覧へ戻る 

ページの先頭へ