メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」
バックナンバー 2017/10/16 第74号
webサイトリンク表示付はこちら
PDF版
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 全国公文協 メールマガジン「情報フォーラム」 2017/10/16 第74号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 秋も深まってきて、朝晩の寒暖差が大きくなっています。 風邪など引かぬようお気をつけください。 さて、全国公文協メールマガジン「情報フォーラム」第74号をお届けします。 当メールマガジンは、ご登録いただいた皆様に加え、 名刺交換をさせていただいた方にもお送りしております。 皆様の情報収集の一助として頂ければ幸いです。 ※本メールマガジンのメールアドレスは配信専用です。 このメッセージに返信しないようお願い致します。 --------- 目 次 ---------------------------------------------------- 【1】全国公文協からのお知らせ: 理事会・専門委員会/ スタッフ交流研修事業(海外交流研修)研修生決定/ 平成31年度 松竹大歌舞伎について/国際劇場産業展/ 情報フォーラム 御礼と報告/ 全国アートマネジメント研修会&技術職員研修会/ 公文協「公演情報&TICKETS(公チケ)」及び「公演企画Navi」/ Jアラートが発令された場合の対応 【2】ピックアップ: 文化審議会の動向/Culture NIPPONシンポジウム/ 第2回インフラメンテナンス大賞が公募開始/ 「キッズウィーク」に向けたお願い/ TA-net アクセス・コーディネーター養成講座/ 上野学園大学 人材育成事業のお知らせ/ 日本室内楽振興財団 グランプリ・コンサート2018 【3】コラム:<新連載>「劇場・音楽堂等と地域文化創生」 第1回「文化政策の動向と今後の展望について」 【4】助成等に関する情報 ---------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【1】 全国公文協からのお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ======================================= ★理事会・専門委員会 開催のお知らせ ======================================= 平成29年度第2回理事会を、10月24日(火)14時から 東京都中小企業会館で開催します。 また、専門委員会常設部会(経営環境部会、事業環境部会)は 同日午前10時30分から、 専門委員会特別部会は前日の10月23日(月)15時から開催します。 ======================================= ★スタッフ交流研修事業(海外交流研修) ~研修生が決定しました!~ ======================================= スタッフ交流研修事業(海外交流研修)には 多数のご応募をいただき、ありがとうございました。 最終的に派遣研修生5名を決定しましたので、ご報告いたします。 派遣期間は、12月3日(日)~12月13日(水)の11日間、 派遣先はドイツ連邦共和国の6都市の施設です。 なお、研修については、平成30年1月17日(水)~19日(金)に開催される 全国アートマネジメント研修会にて報告会が開催される予定です。 ▼ 詳細は全国公文協のウェブサイトをご覧ください ▼ https://www.zenkoubun.jp/magazine/pdf/no74_staff_kaigai.pdf =========================================================== ★<正会員対象>平成31年度 全国公文協統一企画"松竹大歌舞伎" ~開催時期及び募集時期の変更について~ =========================================================== 平素は公文協歌舞伎に多大なるご賛同を賜り、厚く御礼申し上げます。 平成31年度も松竹大歌舞伎の募集をする予定ですが、 例年とは違い開催時期が変更となりますのでご案内いたします。 平成31年度は4月、7月、9月に公演を予定しております。 開催時期に伴い、公演希望調査についての照会も 平成30年2月中旬頃に変更となります。 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 詳しくは全国公文協からの郵送物(10月末発送予定)をご覧ください。 ============================================== ★国際劇場産業展に、ぜひご来場ください ~劇場産業に関する最新情報が提供されます~ ============================================== 来る12月6日(水)~8日(金)に東京ビッグサイトで 「国際劇場産業展」が開催されます。 産業展は、劇場・ホールに関するハードからソフトに関する さまざまな最新情報を提供する総合的な展示会をめざすものです。 名称:国際劇場産業展 期間:平成29年12月6日(水)~8日(金) 会場:東京ビッグサイト 西4ホール 当協会は、昨年度に引き続き公文協ブースを設けます。 前号でブース内展示及び、単独での出展を募集しましたが、 まだ多少の余裕がございますので、ご希望の方はお早めに 公文協事務局 TEL:03-5565-3030 までお問い合わせください。 また、公文協関係者によるセミナーも予定しております。 11月のメールマガジンで招待券等の情報と併せてお知らせいたします。 皆様のご来場をお待ちしております。 ▼ 詳細は、国際劇場産業展の公式ウェブサイトをご覧ください ▼ http://theatex.jp/ =============================== ★情報フォーラム 御礼と報告 =============================== 去る9月22日(金)、京都で開催いたしました 情報フォーラム「劇場・音楽堂等と地域文化創生」には 約180名のご参加をいただき、誠にありがとうございました。 当メールマガジン【3】コラムで、今月より4回にわたり このフォーラムの講演要旨を連載いたします。併せてご覧ください。 ========================================================= ★今年度の全国アートマネジメント研修会、技術職員研修会 ========================================================= 今年度の全国研修会の開催日程と場所は以下の通りです。 ふるってご参加ください。 ◎全国アートマネジメント研修会 開催日程:平成30年1月17日(水)~19日(金) 募集期間:11月1日(水)~12月10日(日) 場所:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木) https://www.zenkoubun.jp/training/art.html ◎全国技術職員研修会 開催日程:平成29年3月7日(水)~9日(金) 募集期間:1月初旬~<予定> 場所:宮崎県立芸術劇場(メディキット県民文化センター) https://www.zenkoubun.jp/training/technic.html ============================================================= ★公文協「公演情報&TICKETS(公チケ)」及び「公演企画Navi」 ~引き続き皆様のご利用をお待ちしております~ ============================================================= ◎公演情報&TICKETS(公チケ) 「公チケ」は2年目を迎え サービス面の見直しや新たなオプションサービスも開始するなど、 さらに充実を図りました。 多くの会員の皆様のご利用を引き続きお願いいたします。 ▼ 詳細は、こちらをご覧ください ▼ http://www.marinax.co.jp/kouticket201709info.pdf https://www.zenkoubun.jp/ticket/index.html ◎公演企画Navi 公演企画Naviは、多彩なジャンルの舞台芸術の公演企画について、 最新情報を、チラシ画像や公演の様子の動画等を含めて掲載しています。 来年度の自主公演事業の企画選定に、ぜひ、お役立てください。 なお、詳細情報検索には、IDとパスワードが必要です。 正会員の皆様は(平成29年7月31日付 全公文協 第69号)の郵送時に同封した IDとパスワードをお使いください。 準会員・賛助会員の皆様には既にIDとパスワードをお送りしておりますが、 ご不明の場合は事務局までお問合せください。 ▼ 詳細は、こちらをご覧ください ▼ http://kouenkikaku.jp/ ==================================== ★Jアラートが発令された場合の対応 ~Q&Aを作成しました~ ==================================== ミサイル発射や武力攻撃等に伴いJアラートが発令された場合に どのように対応したらいいのか、多くの施設から相談が寄せられています。 このたび公文協は、リスクマネジメントの専門家のご意見も踏まえて、 Q&A(素案)を作成しました。 これまで公文協で作成した 『リスクマネジメントハンドブック』等にも掲載していますが、 基本的には、テロ等への対応の考え方にそって対応することになります。 各施設においては、Jアラートへの対応について マニュアル等に新たな項目として加えておくとよいでしょう。 今回お示しするQ&Aは、まだ決定稿ではありませんので、 皆様のご質問や意見等があれば、ぜひお寄せいただき、 さらに改善してまいりたいと思います。 ▼ Q&Aは以下をクリックしてご覧ください ▼ https://www.zenkoubun.jp/magazine/pdf/no74_jalert.pdf ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【2】ピックアップ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ============================================ ★文化審議会の動向 ~文化政策部会の各種会議が開催されました~ ============================================ 10月5日(木)に第15期文化政策部会の 基本計画ワーキング・グループ(第4回)が開催され、 文化芸術推進基本計画の策定に向けた検討が行われました。 また、文化政策部会の中に舞台芸術ワーキング・グループが発足し、 9月15日(金)に第1回が、 10月4日(水)に第2回が開催されました。 ▼基本計画ワーキング・グループについてはこちらをご覧ください ▼ http://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/2017092802.html ▼ 舞台芸術ワーキング・グループについてはこちらをご覧ください ▼ http://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/2017092701.html ============================================= ★文化庁「Culture NIPPONシンポジウム」 ~文化プログラムの優良事例を発掘・発信~ ============================================= 文化庁は2020年に向けた取組の一環として、 文化プログラムの優良事例の発掘・発信を目的としたシンポジウムを 全国3会場で開催します。 ◎富山開催 10月29日(日)13:30~16:30 富山国際会議場大手町フォーラム http://culture-nippon.go.jp/ja/#pages/symposium-20171029 ◎大分開催:1月19日(金) 大分市内 ◎横浜開催:2月28日(水) 横浜市内 ▼ 詳細は文化庁のウェブサイトをご覧ください ▼ http://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/2017091901.html ================================================ ★「第2回インフラメンテナンス大賞」が公募開始 ~文部科学大臣賞も設けます~ ================================================ 国土交通省を中心に、インフラメンテナンスに関わる 事業者、団体、研究者等の取組を促進し、 メンテナンス産業の活性化を図るとともに インフラメンテナンスの理念の普及・啓発を図る目的で、 第2回インフラメンテナンス大賞を公募しています。 これは、以下の3点で成果を上げた取組を表彰するものです。 ・インフラメンテナンスの現場における工夫 ・メンテナンスを支える活動 ・インフラメンテナンスを効果的・効率的に改善する研究・技術開発 文部科学省も文部科学大臣賞を設けますので、 各劇場・音楽堂等におかれましては、 インフラメンテナンスに関する取組を積極的にご応募ください。 【応募締切】平成29年11月30日(木) ▼ 詳細は国土交通省のウェブサイトをご覧ください ▼ http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000175.html ===================================== ★「キッズウィーク」に向けたお願い ~体験的な学習活動の充実を!~ ===================================== 9月13日付で「学校教育法施行令の一部を改正する政令」等が 公布され、同日施行されました。 この改正により、平成30年度から「キッズウィーク」がスタートします。 「キッズウィーク」は、地域ごとに学校の夏休み等の長期休業日を分散化し、 学校が休みとなった日に大人も有給休暇を取得し、 大人と子供が一緒に休日を過ごす機会を創出する取組です。 この期間に体験的な学習活動などの 多様な活動の充実に向け、積極的な御協力をお願いします。 ▼ キッズウィークについては、こちらをご覧ください ▼ http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201707/18kidsweek.html http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kidsweek/ ============================================== ★TA-net アクセス・コーディネーター養成講座 ============================================== 特定非営利活動法人シアター・アクセシビリティ・ネットワーク(TA-net)は、 劇場や劇団と障害のある観客とをつなぎ、 公演におけるアクセシビリティ環境を考え構築する担当となる アクセス・コーディネーターの養成講座を開講します。 現在、舞台や福祉の現場で障害のある方の観劇サポートに取り組んでいる方、 将来的に取り組むことを目指している方は、ぜひ、ご参加ください。 日時:10月25日(水)10:30~18:30 会場:水天宮ピット 中スタジオ1(東京都中央区日本橋箱崎町18-14) 受講料:3000円 詳細はこちらをご覧ください。 http://blog.canpan.info/ta-net/archive/414 ▼ お問い合わせはこちらまで ▼ 特定非営利活動法人シアター・アクセシビリティ・ネットワーク E-mail: info@ta-net.org FAX:020-4664-1221 【公式ウェブサイト】http://ta-net.org/ =========================================== ★上野学園大学より人材育成事業のお知らせ =========================================== 上野学園大学では、以下の人材育成事業の参加者を募集しています。 ぜひご参加ください。 ◎上野学園大学 音楽をまなびほぐす ULM2017 新シリーズ「教育普及プログラムをプロジェクト化する」(全4回) ~平成29年度文化庁大学を活用した文化芸術推進事業~ 単発事業になりがちなワークショップやアウトリーチなどの 教育普及プログラムを「プロジェクト化」することに注目し、 継続的な実践をつくるために、どのようなことができるのかについて 「問いをたてる編」「現場を支える編」「仕組みをつくる編」 「企画をみせる編」の全4回の ワークショップ&トークセッションで紐解いていきます。 ▼ 詳細はこちらをご覧ください ▼ https://unlearningmusic.tumblr.com/post/165681039138/news ▼ お問い合わせはこちらまで ▼ 上野学園大学音楽文化研究センター E-mail:onbunken@uenogakuen.ac.jp ================================================== ★日本室内楽振興財団 グランプリ・コンサート2018 ~来年度 開催地募集~ ================================================== 日本室内楽振興財団は、 毎年「大阪国際室内楽コンクール&フェスタ」を主催するとともに、 毎年11月にこの催しの優勝団体を招聘して 「グランプリ・コンサート」を開催しています。 このたび、「グランプリ・コンサート」の開催地を募集することとなりました。 演奏者は、2017年5月に開催されました同コンクールの 第2部門優勝団体(サクソフォン四重奏)です。 この機会にグランプリ・コンサートの開催をご検討ください。 ▼ 詳しくは、こちらをご覧ください ▼ コンサートの模様もご覧いただけます。 http://www.jcmf.or.jp/news/detail.php?news_id=68 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【3】<新連載>「劇場・音楽堂等と地域文化創生」 ~第1回 「文化政策の動向と今後の展望について」~ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 去る9月22日、全国公文協は京都にて 情報フォーラム「劇場・音楽堂等と地域文化創生」を開催し、 文化庁、劇場・音楽堂等の関係者を招き、 劇場・音楽堂等が地域文化の創生に果たす役割について、 情報提供と意見交換を行いました。 本連載では、この催しにおける講演や報告の抜粋を4回連載でご紹介します。 第1回は、藤原章夫氏(文化庁文化部長)による基調報告の抜粋です。 ■□■ 第1回 「文化政策の動向と今後の展望について」 (抜粋) ■□■ 文化庁は来年創設50周年を迎えて、さまざまな節目にさしかかっています。 2017年6月には文化芸術振興基本法が改正され、今後は、 従来の文化の幅をさらに広げて政策を展開していくことになります。 また、2020年の東京オリンピック・パラリンピック大会をひとつの契機として、 戦略的にさまざまな政策を展開していきます。 これからの文化行政の基本的な考え方は、次の3点がポイントとなります。 1.文化庁の機能を強化 文化庁組織を抜本改変し、縦割りを超えた機動的な文化政策を 展開できる組織にしていく。 また、現場第一主義の原点に立ち、京都への移転を実施。 2.文化政策の手法の多様化 文化芸術の枠を拡大し、多様な文化芸術資源を生かして 社会的・経済的価値を創出。文化財の積極的な活用を推進する。 3.2020年とその後を見据えた文化政策 新「文化芸術基本法」に基づく「文化芸術推進基本計画」を 今年度中に策定する。基本的施策に食文化が例示され 生活文化の振興を図ること等が追加されている。 東京2020大会を見据えた文化プログラムについては、 「日本の文化の魅力を発信する取組」と「共生社会を実現する取組」の2つを 満たすことにより「beyond2020」認証事業として、ぜひ各地域でも進めて いただきたいと思っています。 *講演全体の要旨は、後日、全国公文協ウェブサイトで公開されます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【4】 助成等に関する情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 現在募集中・締切間近の助成・活動支援等に関する情報を紹介します。 締切の近いものについては、再掲載も行っています。 ★☆★ 助成情報【 新規掲載 】 ★☆★ ====================================== ★芸術文化振興基金による助成 及び 文化芸術振興費補助金による助成 (応募期間11月1日~11日 その他) ====================================== 芸術文化振興基金の平成30年度助成対象活動の公募が始まります。 応募期間は応募する内容によって異なります。 また、現在文化庁が実施している「劇場・音楽堂等活性化事業」は、 平成30年度から「劇場・音楽堂等機能強化推進事業」として (独)日本芸術文化振興会で実施することになりました。 ◎舞台芸術等の創造普及活動/舞台芸術創造活動活性化事業 応募期間:11月1日~11日 ◎国内映画祭等の活動/映画製作への支援 応募期間:11月24日~30日 ◎地域の文化振興等の活動 締切:各自治体の決めた締切日 ◎劇場・音楽堂等機能強化推進事業 詳細は、決定次第、ウェブサイトに掲載されます。 ▼ 詳細は芸術文化振興基金の特設サイトをご覧ください ▼ http://www.ntj.jac.go.jp/kikin/lp/2017/bosyuu_0.html ============================================= ★文化庁 平成30年度文化遺産総合活用推進事業 (12月1日締切) ============================================= 地域の多様で豊かな文化遺産を活用した、 伝統芸能・伝統行事の公開・後継者養成、古典に親しむ活動など、 各地域の実情に応じた特色ある総合的な取組に対して補助金が交付されます。 地域の文化遺産又は世界文化遺産の構成資産の所有者、 保護団体(保存会)等によって構成される実行委員会等による、 地域に古くから継承されている 地域固有の文化遺産を活用した取組が対象となります。 なお、この事業は平成30年度概算要求の内容に基づき募集されるもので 予算の成立状況等によっては、内容に変更が生じる場合があります。 ▼ 詳細は文化庁のウェブサイトをご覧ください ▼ http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/joseishien/chiiki_kasseika/h30_sogokatsuyo/pdf/1396665_r01.pdf ============================================================== ★地域創造 公共ホール現代ダンス活性化支援事業(ダン活支援) (10月31日締切) ============================================================== 公共ホール現代ダンス活性化事業(ダン活)を実施した市町村等による コンテンポラリーダンスの公演事業や 地域交流プログラムの継続的な取組に対して支援されます。 ▼ 詳細は、地域創造のウェブサイトをご覧ください ▼ http://www.jafra.or.jp/form_box/form/detail/category_id/14/ ===================== ★野村財団 音楽部門 (10月31日締切) ===================== 若手芸術家の育成および、芸術文化の国際交流を目的とする活動を助成します。 ▼ 詳細は野村財団のウェブサイトをご覧ください ▼ http://www.nomurafoundation.or.jp/category/culture ============================================= ★花王芸術・科学財団 芸術文化活動への助成 (11月10日締切) ============================================= オーケストラ・オペラ・室内楽等の日本のプロの音楽団体が 主催する創造的な音楽公演。 また、それに伴う文化芸術の普及および育成等に助成されます。 公立文化施設への助成実績もあります。 ▼詳細は花王芸術・科学財団のウェブサイトをご覧ください▼ http://www.kao-foundation.or.jp/assist/music_performance/index.html ======================================= ★エネルギア文化・スポーツ財団 助成 (11月20日締切) ======================================= 中国地域にある文化に関する団体 (公益法人・地方公共団体を含む)が主催し、 中国地域内において行われる活動が対象となります。 音楽分野では、創造・普及・育成につながる音楽の公演活動、 伝統文化では、伝統文化の保存・伝承・復活・復元活動 および発表活動が対象です。 原則として、中国地域在住者が過半数を占めるものが対象ですが、 全国規模、西日本規模の活動は、これに限りません。 ▼詳細は、エネルギア文化・スポーツ財団のウェブサイトをご覧ください▼ http://www.gr.energia.co.jp/bunspo/index.html ==================================== ★アサヒグループ芸術文化財団 助成 (12月1日締切) ==================================== 美術・音楽・舞台美術の分野の優れた芸術活動と、 それを促進する活動に助成が行われます。 ▼ 詳細は、アサヒグループ芸術文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼ http://www.asahigroup-foundation.com/art/support/guides.html ★☆★ 助成情報【 再掲載 】 ★☆★ ===================================================== ★日本室内楽振興財団 室内楽振興のための活動への助成 (10月31日締切) ===================================================== 各種室内楽の演奏活動、室内楽に関する調査研究、教育普及活動などに対し 助成を行います。 ▼ 詳細は日本室内楽振興財団のウェブサイトをご覧ください ▼ http://www.jcmf.or.jp/about-jcmf/subsidy.html ================================= ★全国税理士共栄会文化財団 助成 (10月末日締切) ================================= 芸術活動、伝統芸能分野の団体の行う、地域文化の活動に助成されます。 ▼ 詳細は、全国税理士共栄会文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼ http://www.zenzeikyo.com/assist/index.html ======================================================= ★ロームミュージックファンデーション 音楽活動への助成 (11月10日締切) ======================================================= 独奏、室内楽、オーケストラ、オペラ等の公演等に対し、 1件あたり最大250万円まで助成されます。 ▼ 詳細はローム ミュージック ファンデーションの ウェブサイトをご覧ください ▼ http://micro.rohm.com/jp/rmf/enjo_boshu/shougaku18.html ===================================== ★朝日新聞文化財団 芸術活動への助成 (11月28日締切) ===================================== 音楽分野、美術分野の事業で、芸術的水準が高く 啓蒙普及的意義があるもの、芸術家に発表の機会を広げるもの、 地域の文化向上に資するに助成されます。 ▼ 詳細は朝日新聞文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼ http://www.asahizaidan.or.jp/grant/grant01.html ==================================== ★三菱UFJ信託地域文化財団 助成事業 (11月30日締切) ==================================== 長年地域文化の振興に努力して来た団体が国内で行う、 地域文化振興に寄与する公演等に助成されます。 ▼ 詳細は三菱UFJ信託地域文化財団のウェブサイトをご覧ください ▼ http://www.mut-tiikibunkazaidan.or.jp/boshu.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★★★ 編集後記 ★★★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 全国公文協メールマガジン「情報フォーラム」平成29年度第7号 (通巻第74号)を最後までお読みいただき、ありがとうございました。 今後、全国公文協 メールマガジン「情報フォーラム」で取り上げてほしい内容や、 「各館だより」で告知したいこと、他館に質問したいこと、 共有したい情報などがありましたら、ぜひ情報をお寄せください。 この場が皆様の情報交換の場として活用されることを期待しています。 また、本メールマガジンは、どなたでもご購読いただけます。 (申込先:https://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html) 劇場・音楽堂等の運営に携わっている方やご興味をおもちの方に、 ぜひ、本メールマガジンをご案内ください。 ▼ ご意見・ご感想、各種ご連絡・お問い合わせはこちらまで ▼ E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp ▼ メルマガ配信のお申込みはこちらから ▼ https://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html ▼ メルマガ配信先アドレスの変更はこちらから ▼ https://zenkoubun.sakura.ne.jp/form/change.html ▼ メルマガ配信停止の手続きはこちらから ▼ https://zenkoubun.sakura.ne.jp/form/cancel.html ◎公演企画Navi⇒ http://kouenkikaku.jp/ ◎公文協公演情報&TICKETS(公チケ) ⇒ https://www.zenkoubun.jp/ticket/index.html -------------------------------------------------------- ◇◇ 公益社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇ 〒104-0061 東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階 TEL:03-5565-3030 FAX:03-5565-3050 E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp URL:https://www.zenkoubun.jp/ --------------------------------------------------------