メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」
バックナンバー 2016/12/15 第64号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国公文協 情報フォーラム 2016/12/15 第64号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「全国公文協 情報フォーラム」第64号をお届けします。
皆様の情報収集の一助として頂ければ幸いです。
--------- 目 次 ----------------------------------------------------
【1】全国公文協からのお知らせ:
全国アートマネジメント研修会、締切間近/全国技術職員研修会/
名簿等の発行と、訂正のお知らせ/熊本地震復興支援金 ご協力御礼
「劇場・音楽堂等スタッフ交流研修事業(海外交流研修)」ご報告/
国際劇場産業展 ご協力御礼/
公文協の企画情報サイトをご活用ください
~「公文協公演情報&TICKETS」「施設検索」「公演企画ナビ」
【2】ピックアップ:
文化審議会の動向~文化政策に関する緊急提言~/
劇場・音楽堂等人材育成フォーラム/
日本クラシック音楽事業協会 シンポジウム/
日本音楽芸術マネジメント学会 冬の研究大会
【3】コラム:劇場・音楽堂等における東京オリンピック・パラリンピック
文化プログラム 第2回
【4】助成等に関する情報
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】 全国公文協からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
==================================================
★<募集>全国アートマネジメント研修会のお知らせ
~12月22日が申込締切日です。お急ぎください~
==================================================
全国アートマネジメント研修会の参加申込は、
12月22日(木)が締切となります。お急ぎください。
◎全国劇場・音楽堂等アートマネジメント研修会2017
開催日程:平成29(2017)年2月8日(水)~10日(金)
募集期間:~12月22日(木)
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
テーマ:「文化・芸術は『生きる力』を育む」
開催案内や申込書は、全国公文協のホームページからダウンロードできます。
URL:http://www.zenkoubun.jp/training/art.html
=======================================
★<募集>全国技術職員研修会のお知らせ
~1月5日から申込スタート!~
=======================================
今年度の全国技術職員研修会は、1月5日から募集を行います。
例年より遅い募集になりますので、ご注意下さい。
◎全国劇場・音楽堂等技術職員研修会2017
開催日程:平成29(2017)年3月6日(月)~8日(水)
募集期間:平成29(2017)年1月5日(木)~2月17日(金)(予定)
場所:北上市文化交流センター さくらホール(岩手県)
テーマ:「舞台照明・舞台音響の最新動向~LED照明と音像定位~」(仮)
==================================
★名簿等の発行と、訂正のお知らせ
==================================
全国公文協ではこのたび以下の冊子を刊行しました。
会員の皆さまにはすでに冊子をお送りしておりますが、
別途ご購入をご希望される方は、
以下をご覧のうえ、お申し込みください。
○平成28年度 全国公立文化施設名簿(2,202件)
価格:5,400円(税込)
○平成28年度 公益社団法人全国公立文化施設協会 会員名簿
価格:1,080円(税込)
○宛名ラベル(会員 1,292件)
協会会員価格:7,020円(税込)
非会員価格:8,420円(税込)
○宛名ラベル(全施設 2,202件)
協会会員価格:16,200円(税込)
非会員価格:19.440円(税込)
申込について:http://www.zenkoubun.jp/publication/delivery.html
冊子情報:http://www.zenkoubun.jp/publication/data.html
各冊子の訂正箇所につきましては、
リンク先の正誤表をご確認ください。
正誤表:http://www.zenkoubun.jp/magazine/pdf/no64_meibo_ud.pdf
=================================================
★熊本地震復興支援金(第二次募集)ご協力の御礼
=================================================
全国の公文協関係者及び個人の皆様から
第一次募集で、55件、934,121円、
第二次募集(11月30日締切)で、7件、387,111円
合計1,321,232円のご寄付を頂きました。
皆様のご厚志に対し、心より御礼申し上げます。
寄付者一覧
URL:http://www.zenkoubun.jp/info/2016/1215_kumamoto.html
この寄附金は熊本県公文協にお届けし、
被災した地域内の文化芸術活動等の資金の一部に
ご活用していただくことになっております。
皆さまの暖かいご協力に感謝申し上げます。
なお、今後とも寄附金の受付は継続しておりますので、
さらなるご支援をお願いします。
=========================================================
★「劇場・音楽堂等スタッフ交流研修事業(海外交流研修)」
~アメリカ研修から帰国しました~
=========================================================
11月16日(水)~11月25日(金)、
今年度のスタッフ交流研修事業(海外交流研修)が行われ、
研修生7名が、アメリカ東海岸の主要5都市の
劇場や大学を視察しました。
研修内容や成果は、2月に行われる
全国アートマネジメント研修会で報告いたします。
また、3月には研修報告書の発行を予定しております。
===================================
★国際劇場産業展が終了
~ご協力ありがとうございました~
===================================
12月6日(火)~8日(木)に
東京ビッグサイトにて開催された「国際劇場産業展」に
公文協のほか、会員施設からの単独出展もありました。
当協会ブースには全国から多くのお客さまにお立ち寄りいただきました。
ブース出展や資料提供等でご協力いただいた皆さま、
ご来場いただいた皆さまに、心より御礼申し上げます。
ブースの様子はこちらからご覧いただけます。
URL:http://www.zenkoubun.jp/info/2016/1213_sangyoten.html
==============================================================
★公文協の企画情報サイトをご活用ください
~「公文協公演情報&TICKETS」「施設検索」「公演企画Navi」~
==============================================================
「公文協公演情報&TICKETS」(公チケ)は
9月に開設して以来、徐々にご登録数が増えてまいりました。
ご登録いただきました皆さまに御礼申し上げます。
今後、公チケの発信力を高めていくために、
公演情報の登録と皆さまの施設HPへの
リンクバナー設置へのご協力をお願いいたします。
「全国公立文化施設検索」については、
新たにマップ検索機能を付加し、より便利になりました。
また、「公演企画Navi」については、公演作品の情報が更新されています。
ぜひご活用ください。
▼ 「公文協公演情報&TICKETS」は以下をご参照ください ▼
https://zenkoubun.sakura.ne.jp/zenkoubun.jp/www/ticket/index.html
▼ 「全国公立文化施設検索」は以下をご参照ください ▼
http://www.zenkoubun.jp/search/index.html
▼ 「公演企画Navi」は以下をご参照ください ▼
http://kouenkikaku.jp/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【2】 ピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
===============================================
★文化審議会の動向
~文化政策に関する緊急提言が提出されました~
===============================================
文化審議会は「文化芸術の振興に関する基本的な方針
(第4次基本方針)」策定後の状況の変化や進展を踏まえ、
文化庁の機能強化・移転や文化プログラムの枠組みの形成などを含む
新しい文化政策を展開するにあたって充実すべき点について
集中的な審議を行ってきました。
11月17日には審議内容をまとめたものを
「文化芸術立国の実現を加速する文化政策(答申)
―『新・文化庁』を目指す機能強化と
2020年以降への遺産(レガシー)創出に向けた緊急提言―」
として公表しました。
▼ 緊急提言の詳細は文化庁のウェブサイトの「答申」をご覧ください ▼
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/sokai/
===========================================================
★劇場・音楽堂等人材育成フォーラム Vol.2
~劇場・音楽堂等の改正労働契約法への対応と労働環境整備~
===========================================================
全国劇場・音楽堂等アートマネジメント研修会の関連事業として、
平成29(2017)年2月10日(金)に
「劇場・音楽堂等人材育成フォーラムVol.2
~劇場・音楽堂等の改正労働契約法への対応と労働環境整備~」
を開催します。
指定管理者制度の導入以後、多くの劇場・音楽堂等において
職員の有期雇用化が進行しています。
一方で、労働契約法が改正され、
平成30(2018)年4月より
有期雇用者の無期転換申請が可能となりました。
この春に実施した各施設への対応状況アンケートと
個別の聞き取り調査の報告を行うとともに、
基調講演と事例紹介により
劇場・音楽堂等でのあるべき働き方や労働環境を考えます。
日時:平成29(2017)年2月10日(金)13:00~16:30
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
センター棟101号室
主催:あうるすぽっと【豊島区立舞台芸術センター】、
豊島区、公益社団法人全国公立文化施設協会
申込期間:12月1日(木)~平成29年1月29日(日)予定
先着順。定員に達し次第締め切らせていただきます。
▼ 詳細・お申込み方法は、あうるすぽっとのウェブサイトをご覧ください ▼
URL:http://www.owlspot.jp/workshop/170210_detail.html
=============================================================
★日本クラシック音楽事業協会による音楽事業の連携シンポジウム
~ネットワーク構築による共同制作の現状と可能性~
=============================================================
平成29(2017)年2月10日(金)、
国立オリンピック記念青少年総合センターで
(一社)日本クラシック音楽事業協会によるシンポジウム
「ネットワーク構築による共同制作の現状と可能性」が開催されます。
昨今、多くのホールにて展開されている
共同制作ネットワークの事例を取り上げ、
現状報告から課題や問題点を共有し、
より良いネットワーク事業の展開には何が必要なのかを探ります。
基調講演:小林沙羅(ソプラノ歌手)
パネリスト:上野喜浩、中村よしき、仁科岡彦、大和滋
司会:入山功一
入場無料、要事前申込。お申込はクラシック協会まで。
▼ 詳細は、日本クラシック音楽事業協会のウェブサイトをご覧ください ▼
http://www.classic.or.jp/2016/12/blog-post_9.html
===============================
★日本音楽芸術マネジメント学会
~第9回冬の研究大会~
===============================
日本音楽芸術マネジメント学会は、
12月18日(日)、昭和音楽大学南校舎にて
第9回冬の研究大会を開催いたします。
【プログラム】
9:30~ 受付
10:00~16:05 会員による研究発表
16:15~17:45 講演「劇場、音楽堂等を巡る状況と今後の政策展望」
田村 寿浩 文化庁長官官房付(文化活動振興担当)
講演会では、劇場法施行後の劇場、音楽堂等を取り巻く
状況の変化にともなう、今後の政策の方向性について、
文化活動振興担当の田村寿浩・文化庁長官官房付より
お話しいただきます。ぜひご参加ください。
▼ 最新情報はWebサイトをご覧ください ▼
http://www.jasmam.org/activities/kenkyuutaikai9
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【3】劇場・音楽堂等における
東京オリンピック・パラリンピック文化プログラム
~第2回~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
去る9月13日に開催した、「劇場・音楽堂等における
東京オリンピック・パラリンピック文化プログラムを考える」。
この催しで紹介された報告等の内容を、
5回連載でご紹介するシリーズの第2回は、
村瀬剛太氏(文化庁 長官官房政策課 文化プログラム推進室長)
による基調報告の抜粋をお届けします。
■□■ 第2回 文化プログラムの実施に向けた
文化庁の取組みについて(抜粋) ■□■
平成27年に閣議決定された
「文化芸術に関する基本的な方針(第4次基本方針)」では、
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を、
日本の文化や伝統を世界に発信するとともに、
文化芸術の波及力を生かして諸課題を乗り越え、
新たな社会モデルの構築につなげる
またとない機会だと位置付けています。
文化プログラム認証の対象となるプログラムは
大きく分けて以下の3種類です。
1.東京2020公認プログラム(仮称)
オリンピック憲章に基づいて行われる公式文化プログラム
2.東京2020応援プログラム(仮称)
東京2020大会の関連事業として、非営利団体が実施する文化プログラム
3.beyond2020プログラム
国と東京都が一体となって推進する文化プログラム
文化庁の取り組みにも大きく分けて3種類あります。
1.文化庁が主催するプロジェクト
2.地方公共団体、民間等が主催する取り組みを
文化庁が補助するプロジェクト
3.民間・地方公共団体等が主体的に取り組むプロジェクト
*全文・詳細はこちらからご覧ください。
http://www.zenkoubun.jp/publication/h28_jf/02_02_hokoku.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【4】 助成等に関する情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
現在募集中・締切間近の
助成・活動支援等に関する情報を紹介します。
締切の近いものについては、再掲載も行っています。
■□■ 助成情報【 新規掲載 】 ■□■
================================================
★明治安田クオリティオブライフ文化財団
地域の伝統文化分野助成(H29年1月31日締切)
================================================
古来各地に伝わる民俗芸能、民俗技術の継承、
特に後継者育成のための諸活動に努力をしている
個人または団体に助成されます。
申込に際しては、市町村教育委員会、公立博物館、
学識経験者等からの推薦ならびに各都道府県教育委員会
または知事部局の文化関係所管課の推薦が必要です
▼ 詳細は明治安田クオリティオブライフ文化財団のHPをご覧ください ▼
http://www.meijiyasuda-qol-bunka.or.jp/culture/guide/
============================================
★日本音楽財団 音楽助成金の交付制度
(H29年1月10日受付開始、1月31日締切)
============================================
財団法人、社団法人、NPO法人などの団体に対し、
日本音楽財団による楽器貸与者の演奏会に
「必要な仕組み」をつくる事業を積極的に支援します。
▼ 詳細は日本音楽財団のHPをご覧ください ▼
http://www.nmf.or.jp/biz/grant.html
=============================================
★笹川日仏財団 日仏の文化交流に関する助成金
(H29年1月末締切)
=============================================
日仏の交流を行い、相互理解を促進して
具体的な成果をあげると思われるプロジェクトに助成されます。
▼詳細は笹川日仏財団のHPをご覧ください▼
http://www.ffjs.org/japan/assisting/index.html
■□■ 助成情報【 再掲載 】 ■□■
=====================================
★かけはし芸術文化振興財団
音楽活動・国際交流・研究等への助成
(H29年1月10日締切)
=====================================
国内における電子技術を応用したコンサート、
電子技術や電子楽器を活用した音楽の普及および振興を目的とした講演会、
海外演奏家の招聘等に対して資金援助されます。
▼ 詳細はかけはし芸術文化振興財団のウェブサイトを御覧ください ▼
http://www.kakehashi-foundation.jp/activity/support/2017_require_grant/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 編集後記 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「全国公文協 情報フォーラム」平成28年度第9号(通巻第64号)を
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後、「全国公文協 情報フォーラム」で取り上げてほしい内容や、
「各館だより」で告知したいこと、他館に質問したいこと、
共有したい情報などがありましたら、ぜひ情報をお寄せください。
この場が皆様の情報交換の場として活用されることを期待しています。
▼ ご意見・ご感想、各種ご連絡・お問い合わせはこちらまで ▼
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp
▼ メルマガ配信のお申込みはこちらから ▼
http://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html
▼ メルマガ配信先アドレスの変更はこちらから ▼
https://zenkoubun.sakura.ne.jp/form/change.html
▼ メルマガの配信停止の手続きはこちらから ▼
https://zenkoubun.sakura.ne.jp/form/cancel.html
--------------------------------------------------------
◇◇ 公益社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇
〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階
TEL: 03-5565-3030
FAX: 03-5565-3050
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp
URL: http://www.zenkoubun.jp/
--------------------------------------------------------
バックナンバー一覧へ戻る