メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」
バックナンバー 2016/07/15 第59号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国公文協 情報フォーラム 2016/07/15 第59号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「全国公文協 情報フォーラム」第59号をお届けします。
皆様の情報収集の一助として頂ければ幸いです。
--------- 目 次 ----------------------------------------------------
【1】全国公文協からのお知らせ:
東京オリンピック・パラリンピック 文化プログラム情報フォーラム/
文化プログラムに関するアンケート/公文協公演情報&TICKETS/
支援員派遣事業 派遣先が決定/
「平成28年度 全国公立文化施設名簿」等調査について/
改正労働契約法に関するアンケート/
舞台芸術に関わるマネジメント専門人材の労働環境実態調査/
公文協制度保険/熊本地震復興支援金の募集
【2】新会員のご紹介(前号の訂正)
【3】ピックアップ:
子どもと舞台芸術 ~出会いのフォーラム 2016~/
昭和音楽大学から人材育成事業のお知らせ/社会生活基本調査
【4】コラム:<新連載>海外研修を終えて
~劇場・音楽堂等スタッフ交流研修事業より~
【5】助成等に関する情報
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】 全国公文協からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
=================================================
★東京オリンピック・パラリンピック
~文化プログラム情報フォーラムを開催します~
=================================================
2020年東京オリンピック・パラリンピックまで、あと4年。
文化庁はこれを契機に文化芸術立国を実現するため
「文化プログラムの実施に向けた文化庁の基本構想」を発表しています。
しかし、現時点では「文化プログラム」がどのようなものかわからない、
という方が多いのではないでしょうか。
そこで全国公文協では、文化庁、劇場・音楽堂等、
自治体の各関係者をお招きし、
「文化プログラム」実施に向けての具体的な事例や課題について
報告と意見交換を行うフォーラムを開催します。
東京オリンピック・パラリンピックという機会を有効に活用し、
地域の文化芸術環境をよりよいものとしていくための
情報共有と今後の展開について考える機会といたします。
日時:9月13日(火) 13:00~16:45(予定)
会場:東京ウィメンズプラザ
東京都渋谷区神宮前5-53-67
対象:劇場・音楽堂等の職員、自治体文化振興所管部署職員
文化芸術団体、大学等教育機関関係者
その他、ご関心のある方どなたでも
参加費:無料
コーディネーター:片山泰輔氏(静岡文化芸術大学 教授)
詳細及び参加申込みは、以下のリンク先をご覧ください。
URL http://www.zenkoubun.jp/info/2016/0715_forum.html
=============================================
★「文化プログラム」に関するアンケート調査
~ご協力のお願い~
=============================================
9月13日の「文化プログラム」情報フォーラム開催に併せて、
各施設における「文化プログラム」の検討状況等について把握するために、
アンケート調査を以下の要領で行いますので、
ご提出方よろしくお願いいたします。
●調査期限:8月26日(金)
●調査方法:以下の調査票に記入の上、メール(FAX可)でご提出ください。
調査票:http://www.zenkoubun.jp/magazine/pdf/no59_enquete.pdf
=======================================================
★公文協公演情報&TICKETS ~登録受付中!~<再掲載>
~各施設の自主事業等の情報を全国に発信し、
チケットも販売できるサイトです~
=======================================================
当メルマガ6月号でもお知らせしましたが、
全国の劇場・ホールの公演情報を発信するためのサイトを構築し、
同時にチケット販売もできる
「全国公演情報&TICKETS」の登録受付を開始し、
多くの施設の皆様にご検討をいただいております。
当サイトは、公文協と加盟館のホームページだけでなく、
関係機関・団体のご協力も得ながら、
全国の各劇場・ホールの公演情報を発信し、
併せてチケット購入も可能な総合サイトを目指しております。
当サイトは、当サイトを活用していただける施設が多ければ多いほど
発信力を高めることができますので、
ぜひ多くのご登録をお待ちしております。
今後、東京オリンピック・パラリンピックで外国から訪れる
外国人向けの外国語版のサイトを併設することも検討しており、
劇場からの情報発信に大きく貢献できるものと考えています。
現在、当サイトの設計とデザインを準備しておりますが、
8月中には完成する予定です。
詳細は、以下のリンク先をご覧ください。
(URL:https://zenkoubun.sakura.ne.jp/zenkoubun.jp/www/ticket/index.html)
※本サービスは、登録も情報掲載も無料、
チケットが売れた場合のみ手数料をいただく方式ですので、
安心してご利用いただけます。
========================================
★支援員派遣事業 派遣先が決定しました
========================================
6月16日に開催した審査会で、
今年度は49施設に支援員を派遣することが決定しました。
今年度の支援希望は、昨年同様、自主事業、管理運営、
施設改修等の希望が多数を占めました。
なお、確定した施設の皆さまには、個別に通知しておりますが、
派遣期間は平成29年1月15日までですので、よろしくお願いします。
=====================================================
★「平成28年度 全国公立文化施設名簿」等調査について
=====================================================
平成28年度の全国公立文化施設名簿等の作成にあたり、
8月上旬に名簿の掲載内容について調査のご案内をする予定です。
今回の調査は、名簿情報に加え、
全国公文協ホームページでの施設検索の充実を図るため、
ホールの舞台形式及び舞台の主な用途等を追加項目としています。
昨年同様、Webサイト上で入力していただくことになります。
詳細が決まり次第、公文協ご担当者様または施設長様宛に、
郵送にてご案内させていただきます。
本年度もご協力をよろしくお願いします。
=============================================================
★「改正労働契約法への対応に係るアンケート」にご協力ください
=============================================================
全国公立文化施設協会と
豊島区立舞台芸術交流センター(あうるすぽっと)は、
共同で全国の劇場・音楽堂等を運営する団体の
改正労働契約法への対応状況に関するアンケート調査を行います。
劇場・音楽堂等を運営する団体の事務局長・総務部長様は、
本アンケートへのご回答への協力をお願いいたします。
本調査結果は、今後の団体運営の参考にしていただけるよう
全国公立文化施設協会が行う各種会議等にて
皆様にフィードバックさせていただく予定です。
ぜひともご協力よろしくお願いします。
●対象:劇場・音楽堂等を運営する団体の事務局長・総務部長様など
(改正労働契約法への団体の対応をご回答頂ける立場の方)
●回答方法:https://questant.jp/q/laborcontract
にアクセス頂き、Webサイト上でご回答ください。
※回答に要する時間は5~10分程度です。
●回答期限:8月5日(金)
※各回答結果の公表は統計的処理を行ったうえでいたしますので、
団体名などが特定されることはございません。
※本調査は、「(一社)芸術と創造」に委託して行っております。
=================================================================
★「舞台芸術に関わるマネジメント専門人材の労働環境実態調査」に
ご協力ください
=================================================================
全国公立文化施設協会は、文化庁より「平成28年度
次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」を受託している
NPO法人Explatと共同で
「舞台芸術に関わるマネジメント専門人材の労働環境実態調査」を行います。
この調査は、劇場・音楽堂等、実演団体、
非営利団体、中間支援組織、フリーランス等、
多様な形態で働く舞台芸術業界のマネジメント人材の
労働環境の実態と課題を可視化することを目的として行っています。
組織・個人等所属や働き方を問わず、
舞台芸術のマネジメントに係る業務を現在行っている方は、
本アンケートへのご回答への協力をお願いいたします。
本調査結果は、今秋より実施する
「舞台芸術のアートマネジメント専門人材の
人材育成と労働環境を考えるシンポジウム」や
ExplatのWebサイト、全国公立文化施設協会が行う
各種会議等にて共有させていただく予定でございますので、
ぜひともご協力よろしくお願いします。
●対象:舞台芸術のマネジメントに係る業務を行っている方
(組織・個人等所属や働き方は問いません)
●回答方法:https://questant.jp/q/explat
にアクセス頂き、Webサイト上でご回答ください。
※回答に要する時間は最長で10分程度です。
●回答期限:8月21日(日)
※各回答結果の公表は統計的処理を行ったうえでいたしますので、
個別の回答が特定されることはございません。
※本調査は、「(一社)芸術と創造」と共同で行っております。
=======================================
★平成29年度の公文協制度保険について
=======================================
いざという時に役に立つ、全国公文協の下記保険ですが、
8月下旬に、(株)芸術の保険協会から
平成29年度分の見積書をお送りします。
1.公立文化施設賠償責任保険・公立文化施設災害補償保険
2.公立文化施設貸館対応興行中止保険
============================================
★熊本地震復興支援金を募集します<再掲載>
============================================
熊本地震による被災地の一日も早い復興を願い、
皆様に勇気と希望、連帯する心を届け、
復興・復旧に役立てていただくため、
全国公文協では、下記期間で災害復興支援金の募集を行っております。
目標額までは、まだまだ開きがありますので、
ぜひご協力をお願いします。
第一次募集期間:~7月29日(金)
以下のリンク先の寄附金募集趣意書をご参照ください。
http://zenkoubun.jp/info/2016/0516_kumamoto.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【2】 新会員のご紹介 <前号の訂正>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
前号でご紹介した新賛助会員のウェブサイトのご案内が抜けていました。
以下の通り、掲載させていただきます。
◎賛助会員
神宮寺昌宏(東京都)
http://www.zankyo.com
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【3】 ピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
===============================
★子どもと舞台芸術
~出会いのフォーラム 2016~
===============================
毎年夏に開催される子どものための舞台芸術総合イベント
「子どもと舞台芸術」が、今年も開催されます。
舞台鑑賞、舞台芸術に関する講演やシンポジウムのほか、
子どもたちが楽しめる舞台芸術体験プログラムも、多数用意されています。
当協会はこのイベントの実行委員会メンバーとして協力しています。
興味のある方は、ぜひご参加ください。
開催日:7月28日(木)~8月3日(水)
会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター
▼ 詳細は「子どもと舞台芸術」HPをご覧ください ▼
http://www.kodomotobutai.net/index.html
============================================
★昭和音楽大学(準会員)からのお知らせ
~無料の人材育成事業、申込み受付中です~
============================================
昭和音楽大学では、文化庁からの助成を受け、
以下の事業を行うことになりました。
現在申込みを受け付けていますので、奮ってご参加ください(無料)。
◆実演舞台芸術の国際共同制作を通じた
アートマネジメント人材育成事業
昭和音楽大学オペラ公演2016「コジ・ファン・トゥッテ」
講座A 実演舞台芸術制作者のための「国際共同制作」基礎講座
第1セット 9月17日(土)・18日(日)
第2セット 9月24日(土)・25日(日)
※各セット全6コマ、内容同じ
講座B 情報発信ワークショップ
9月28日(水)・10月1日(土)・2日(日)
※全6コマ
講座C オペラ・ファシリテーター養成講座
9月13日(火)・14日(水)・20日(火)・
21日(水)・24日(土)・25日(日)
※全6コマ
▼ 詳細のお問合わせ、お申込みはこちらまで ▼
http://www.tosei-showa-music.ac.jp/news/20160620-03.html
https://www.facebook.com/ShowaOndai
アートマネジメント人材育成係
Tel 044-953-9865 Fax 044-953-1311
showa.opera.jinzai@tosei-showa-music.ac.jp
◆文化庁委託事業「平成28年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
芸術団体との連携を通じたオペラ人材育成
~新進歌手及び地域の歌手の歌唱機会創出~
選出された方には、昭和音楽大学内オペラ劇場(1367席)で、
オーケストラ伴奏で歌っていただきます。
<新進オペラ歌手の人材育成事業>オーディション
<地域のオペラ歌手人材発掘事業>オーディション
いずれも、応募締切は11月2日(水)です。
▼ 詳細のお問合わせ、お申込みはこちらまで ▼
http://www.tosei-showa-music.ac.jp/news/20160630-01.html
https://www.facebook.com/ShowaOndai
昭和音楽大学演奏センター内
Tel 044-953-9865 Fax 044- 953-1311
shinshin28@tosei-showa-music.ac.jp
==============================================
★平成28年 社会生活基本調査への協力について
==============================================
総務省統計局では都道府県を通じて、
本年10月20日現在で社会生活基本調査を実施します。
これは国民の社会生活の実態を明らかにすることを目的とする調査で、
その結果は、ワーク・ライフ・バランスの推進、
男女共同参画社会の形成など、
各種行政施策に欠かすことのできない重要な資料となります。
つきましては、都道府県から各施設へ対し、
ポスターの掲出依頼がありました場合は、
ご協力いただきますようお願いします。
▼ 調査の実施については、総務省統計局HPでご確認ください ▼
http://www.stat.go.jp/data/shakai/2016/index.htm
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【4】<新連載>海外研修を終えて
~劇場・音楽堂等スタッフ交流研修事業より~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
昨年度、当協会ではスタッフ交流研修事業の海外研修を実施し、
7名の研修生を短期間、イギリスに派遣。
8か所の劇場、カンパニーを訪問し、現地スタッフと
交流・意見交換を行いました。
第1回の今回は、当協会専務理事の松本辰明が
海外研修を振返るとともに、
スコティッシュ・オペラ、ダンディ・レップ・シアターでの
研修の記録をご紹介します。
次回以降も、2か所ずつご紹介していきます。
■□■ 第1回 スコティッシュ・オペラと
ダンディ・レップ・シアター ■□■
◎「イギリスの文化度」松本辰明
「どの劇場も作品制作と公演を行いつつ、同時に文化・芸術を活用した地域の課
題解決のための取組を積極的に進めていた。子どもや若者を対象とした教育プロ
グラム、高齢者や障害者はもとより、認知症患者やホームレス、なかには刑務所
を出所してまもない人々を対象にしたプログラムを用意している施設もあり、新
鮮な驚きであった。劇場には必ずといっていいほど、飲食を提供するカフェやレ
ストランがオープンスペースに設置されており、多くの市民が集い活動する姿が
あった。そう、ここに理想的な劇場の姿があると感動さえ覚えた」
※本文より一部抜粋しました。全文は以下をご参照ください。
URL:http://www.zenkoubun.jp/magazine/pdf/no59_matsumoto.pdf
◎スコティッシュ・オペラ
スコットランド最大の都市グラスゴーを本拠地とし、
オペラ制作のほか4つの施設の運営も行うオペラ・カンパニー。
その4つのDNAと、DNAの1つでもある
40年の歴史をもつ教育プログラムについて報告する。
URL:http://zenkoubun.jp/publication/pdf/afca/h27/h27_jinzai_staff2015.pdf#page=36
◎ダンディ・レップ・シアター
人口約15万人のダンディ市にある、地域のための劇場。
ここを本拠地とする劇団、ダンスカンパニーとともに、
地域社会に根づいた事業を展開している。
この地域劇場の取り組む社会的課題克服と社会的貢献について報告する。
URL:http://zenkoubun.jp/publication/pdf/afca/h27/h27_jinzai_staff2015.pdf#page=40
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【5】 助成等に関する情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
現在募集中・締切間近の
助成・活動支援等に関する情報を紹介します。
締切の近いものについては、再掲載も行っています。
■□■ 助成情報【 新規掲載 】 ■□■
======================================================
★文化庁 文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業
(7月20日締切)
======================================================
地方公共団体が東京オリンピック・パラリンピックの
文化プログラムを見据えて行う、
地域の文化力向上のための事業に対して支援が行われます。
▼ 詳細は文化庁のHPをご覧ください ▼
http://www.bunka.go.jp/shinsei_boshu/kobo/
=====================================
★五島記念文化財団 オペラ公演の助成
(9月30日締切)
=====================================
日本のオペラ団体等による国内公演で、
邦人原作作品または邦人創作作曲のオペラ作品のうち、
高度の芸術的水準をもつものに対して助成されます。
▼ 詳細は五島記念文化財団のHPをご覧ください ▼
http://www.gotoh-mf.or.jp/subsidy/
■□■ 助成情報【 再掲載 】 ■□■
==============================================
★笹川日仏財団 日仏の文化交流に関する助成金
(7月末締切)
==============================================
日仏の交流を行い、相互理解を促進して
具体的な成果をあげると思われるプロジェクトに助成されます。
▼詳細は笹川日仏財団のHPをご覧ください▼
http://www.ffjs.org/japan/assisting/index.html
===================================
★全国税理士共栄会文化財団 助成
(10月末日締切)
===================================
芸術活動、伝統芸能、人材養成事業など、
地域における優れた芸術文化の振興に資する活動に助成されます。
▼詳細は、全国税理士共栄会文化財団のHPをご覧ください▼
http://www.zenzeikyo.com/assist/index.html
=====================================
★朝日新聞文化財団 芸術活動への助成
(11月30日締切)
=====================================
芸術的水準が高く、啓蒙普及的意義があるもの、
芸術家に発表の機会を広げるもの、
地域の文化向上に資するものに助成されます。
▼ 詳細は朝日新聞文化財団のHPをご覧ください ▼
http://www.asahizaidan.or.jp/grant/grant01.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 編集後記 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「全国公文協 情報フォーラム」平成28年度第4号(通巻第59号)を
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後、「全国公文協 情報フォーラム」で取り上げてほしい内容や、
本フォーラムで告知したいこと、他館に質問したいこと、
共有したい情報などがありましたら、ぜひ情報をお寄せください。
この場が皆様の情報交換の場として活用されることを期待しています。
▼ ご意見・ご感想、各種ご連絡・お問い合わせはこちらまで ▼
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp
▼ メルマガ配信のお申込みはこちらから ▼
http://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html
▼ メルマガ配信先アドレスの変更はこちらから ▼
https://zenkoubun.sakura.ne.jp/form/change.html
▼ メルマガの配信停止の手続きはこちらから ▼
https://zenkoubun.sakura.ne.jp/form/cancel.html
--------------------------------------------------------
◇◇ 公益社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇
〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階
TEL: 03-5565-3030
FAX: 03-5565-3050
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp
URL: http://www.zenkoubun.jp/
--------------------------------------------------------
バックナンバー一覧へ戻る