メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」
バックナンバー 2016/03/15 第55号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国公文協 情報フォーラム 2016/03/15 第55号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「全国公文協 情報フォーラム」第55号をお届けします。
皆様の情報収集の一助として頂ければ幸いです。
--------- 目 次 ----------------------------------------------------
【1】全国公文協からのお知らせ:
全国技術職員研修会 終了報告/総会・研究大会のお知らせ
公演情報&チケッティング・サービスに関するアンケート
制度保険/文化芸術による復興推進コンソーシアム
【2】ピックアップ:
文化庁の新長官決定
文化庁・観光庁「文化財の英語解説のあり方に関する有識者会議」
文化庁 文化審議会第3回総会・文化政策部会合同開催
ニッセイ・バックステージ賞 候補者募集
「ニッセイ名作シリーズ」開催館募集
ブリティッシュ・カウンシル 障害と文化芸術:フォーラム&トレーニング
【3】連載企画「草の根の表現者たち」最終回
世代を超えて集い、夢を育む古民家ホール 宮崎県高鍋町の「野の花館」
【4】助成等に関する情報
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】 全国公文協からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
====================================
★全国技術職員研修会が終了しました
====================================
「全国劇場・音楽堂等技術職員修会2016」は
延べ約150名のご参加をいただき、
おかげさまで大好評のうちに終了することができました。
参加された皆様が、今回の研修の成果を、お仕事や地域の
文化振興にお役立てくださることを願っております。
なお、本研修会は報告書を作成しますので、ご活用ください。
=======================================================
★全国公文協の総会・研究大会(函館大会)の参加募集案内
=======================================================
平成28年度の総会・研究大会は下記のとおり函館市で開催し、
参加募集を3月18日(金)から開始します。
開催要項及び参加申込みは、以下をご覧ください。
なお、今年度より参加申込み方法が変わり、
当協会ホームページでのウェブ入力により行います。
日程:6月9日(木)10日(金)
場所:函館市民会館(函館市湯川町1-32-1)
開催要項等URL:http://www.zenkoubun.jp/about/meeting.html
【注意】募集締切は5月25日(水)となっておりますが、
北海道新幹線の開業に伴い、宿泊施設等が予約しにくくなっていますので、
早めの予約をお勧めします。
================================================================
★公演情報&チケッティング・サービスに関するアンケート調査 <再掲載>
~ご協力をお願いします~
================================================================
当協会では、各劇場・ホールの自主事業を中心に、
公文協のホームページや関連サイトのWEB上で公演情報を全国に発信し、
同時にチケットも購入できる「公文協 公演情報&TICKETS」(仮称)の
構築を検討しています。
つきましては、検討にあたって参考とするために、
アンケート調査をいたしますので、ご協力いただきますようお願いいたします。
アンケート締切は3月31日(木)です。
◆「公文協 講演情報&TICKETS」(仮称)のご案内
http://www.zenkoubun.jp/magazine/pdf/no54_leaflet.pdf
◆アンケート調査用紙
http://www.zenkoubun.jp/magazine/pdf/no54_enquete.pdf
===================================
★公立文化施設 制度保険 <再掲載>
~申込締切日のお知らせ~
===================================
平成28年度 公立文化施設 制度保険に申込いただき、
ありがとうございます。
まだ手続きがお済みでない場合は、お早目に手続きをお願い致します。
各種保険の申込締切日は、下記の通りとなっております。
賠償責任保険・災害補償保険:平成28年3月22日(火)
自主事業中止保険(6月開催公演):平成28年4月8日(金)
役員賠償責任保険:平成28年3月22日(火)
締切日までに加入申込書の提出が間に合わない場合は、
早めに全国公文協事務局(TEL: 03-5565-3030)まで
お問い合わせください。
なお、1月末に発送した「保険の手引き」(28、29ページ)及び
CD-R保険料計算シート(見積書記載事項)」に一部誤りがありました。
お詫びして訂正します。
内容については、下記をご覧ください。
http://www.zenkoubun.jp/info/pdf/seidohoken_seigohyo.pdf
-----------------------
▼ 各種保険の内容について詳しくは
「(株)芸術の保険協会」(TEL: 03-6712-6219)まで
お問い合わせください。
-----------------------
=====================================================
★文化芸術による復興推進コンソーシアムからのお知らせ
=====================================================
≪今後の運営について≫
平成23年11月から5年間にわたり継続してまいりました
文化庁の委託事業は、今年度をもって終了することとなりました。
今後は、文化庁のもう1つの委託事業である
「劇場・音楽堂等基盤整備事業」の中で、
規模は縮小しますが、コンソーシアムのフォローアップと災害時の
ネットワーク体制の構築の業務を柱に
一定の活動を行っていきたいと考えております。
それから、まだ決定には至っておりませんが、
コンソーシアムの自立を目指して、財源等を確保し、
活動が継続できるよう新たな体制についても検討しております。
震災から5年が経過しましたが、まだまだ復興の途上にあり、
文化芸術による支援活動は、むしろこれからが重要であると認識しております。
これまで、さまざまなご協力を賜りましたこと、心より深くお礼申し上げます。
新年度、新たな体制での活動となりましても、
引き続きご協力をいただきますようよろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------
【お問い合せ】 文化芸術による復興推進コンソーシアム事務局
TEL:03-6278-7820 E-mail:info@bgfsc.jp
【コンソーシアムHP】 http://bgfsc.jp/
【ご賛同者登録のご案内】http://bgfsc.jp/approval-form/apply
【Facebook】https://www.facebook.com/bgfscaccr
-----------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【2】 ピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
=============================================
★文化庁長官に宮田亮平氏の就任が決定しました
=============================================
文化庁の青柳正規長官の後任に、
東京芸術大学長の宮田亮平氏が決定しました。
4月1日付で発令されます。
==============================================================
★文化庁・観光庁「文化財の英語解説のあり方に関する有識者会議」
==============================================================
第3回「文化財の英語解説のあり方に関する有識者会議」が
2月22日に開催されました。
この会議は、2020年東京オリンピック・パラリンピックを見据え、
文化財の価値や魅力をわかりやすく外国人観光客に伝えられる
環境を整備していくため、地方公共団体や文化財所有者が
文化財の英語解説を行う際に参考となるポイントを検討するものです。
資料・議事録は、後日、文化庁及び観光庁のホームページ上に公開されます。
▼ 詳細はこちらをご参照ください ▼
文化庁:
http://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/2016021601.html
観光庁:http://www.mlit.go.jp/kankocho/page05_000083.html
=====================================================
★文化庁 第15期文化審議会第3回総会(第66回)及び
第13期文化政策部会第5回が合同開催されました
=====================================================
3月14日、標記の会議が開催され、文化庁予算(案)や
文化プログラムの実施に向けた文化庁の取組について議論されました。
▼ 詳細は文化庁HPをご参照ください ▼
http://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/2016030701.html
==========================================================
★ニッセイ・バックステージ賞 ~候補者募集のお知らせ~
(4月28日締切)
==========================================================
ニッセイ文化振興財団は、舞台芸術を裏から支え、
優れた業績を挙げている舞台技術者を顕彰する
「ニッセイ・バックステージ賞」を運営しており、
現在、表彰候補者を公募しています。
▼ お問い合わせはニッセイ文化財団まで ▼
URL:http://www.nissaytheatre.or.jp/news/
TEL:(03)3503-3115 FAX:(03)3581-3493
担当:瀬川、藤森
====================================================
★日生劇場がお届けする児童・青少年向け鑑賞教室事業
2017年度「ニッセイ名作シリーズ」 <再掲載>
~開催館募集、間もなく締切りです!~
====================================================
(公財)ニッセイ文化振興財団(日生劇場)では、
日生劇場で上演する児童・青少年を対象とした作品を
2017年度(平成29年度)も無料招待公演として全国各地で上演することとなり、
開催館を募集します。
制作経費は全額ニッセイ文化振興財団が負担しますが、
開催館では会場提供や鑑賞校の募集等を行っていただきます。
申込締切は2016年(平成28年)3月18日です。
▼ 詳細はこちらからダウンロードください ▼
URL:http://urx3.nu/rLNa
▼ お申込み・お問合せは、下記までお願いします ▼
(公財)ニッセイ文化振興財団全国公演部 担当:岩崎
電話:03-3503-3122 FAX:03-3582-3493
e-mail:m.iwasaki@nissaytheatre.or.jp
=========================================================
★ブリティッシュ・カウンシル主催
~障害と文化芸術:フォーラム&トレーニングのお知らせ~
=========================================================
障害のある方の文化芸術活動の今後の可能性について
英国からゲストスピーカーを呼んでヒントを得ます。
1.フォーラム
日時:平成28年3月21日(月・振休) 14:00~16:30
場所:NHK横浜放送局
対象:文化芸術関係者、政策関係者等
参加費:無料
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.britishcouncil.jp/events/disability-arts-forum
2.トレーニング
日時:平成28年3月24日(木) 10:00~17:00
場所:ブリティッシュ・カウンシル(千代田区飯田橋)
対象:文化施設スタッフ、フェスティバル関係者等
参加費:3,000円(日英逐次通訳付き)
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.britishcouncil.jp/events/disability-arts-training
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【3】連載企画「草の根の表現者たち」(最終回)
著者:佐藤一子(さとう・かつこ)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
本連載では、社会教育・地域文化論の研究者、
佐藤一子先生(東京大学名誉教授)に、地域に根ざした
各地の草の根の文化活動について、レポートしていただきました。
最終回の今回は、宮崎県高鍋町の古民家ホール「野の花館」をご紹介します。
■□■ 第6回 世代を超えて集い、夢を育む古民家ホール
宮崎県高鍋町の「野の花館」 ■□■
(概要)
宮崎市の北に位置する城下町高鍋町に、古民家を活用した
民間文化ホール「野の花館」がある。
子どものための舞台芸術・文化活動にとりくんでいた
宮崎県おやこ劇場連絡会の「夢構想委員会」が、
子どもも大人も自然のなかでのびのびと遊び、
文化を楽しみ、ゆったりと過ごせるようなファンタジー空間を創ろうと、
1992年に高千穂町から古民家を移築して設立した。
NPO法人野の花館では、春の野の花館祭り、夏の平和のつどい、
ミニコンサート、朗読会、自然体験学校などが日常的に開催されている。
秋のいろり開きの様子とともに
四半世紀にわたる地域文化活動の歩みを紹介する。
▼ 本文は下記をご覧ください ▼
http://www.zenkoubun.jp/magazine/pdf/no55_sn6.pdf
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【4】 助成等に関する情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
現在募集中・締切間近の助成・活動支援等に関する情報を紹介します。
締切の近いものについては、再掲載も行っています。
■□■ 助成情報【 新規掲載 】 ■□■
==============================================
★芸術・文化による復興支援ファンド(GBFund)
助成活動(5月9日締切)
==============================================
被災者・被災地を応援する目的で行われる芸術・文化活動や
被災地の有形無形の文化資源を再生していく活動に助成されます。?
▼詳細はGBFundのHPをご覧ください▼
http://www.mecenat.or.jp/gbfund/application/guidance.html
======================================
★地域創造 リージョナルシアター事業
(5月20日締切)
======================================
演劇の表現者(演出家等)を公共ホールに派遣し、
地方公共団体等との共催により
演劇の手法を使ったワークショップを実施する事業に対し、
アーティスト及びアシスタント(2名)の派遣経費が負担されます。
詳細は、地域創造のHPをご覧ください。
=======================================
★芸術文化振興基金 国内映画祭等の活動
(5月26日受付開始、6月1日締切)
=======================================
日本国内において行われる映画祭に対して支援されます。
http://www.ntj.jac.go.jp/kikin/grant/applicant/download03.html
■□■ 助成情報【 再掲載 】 ■□■
===================================
★ポーラ伝統文化振興財団 助成事業
(3月31日締切)
===================================
伝統芸能、民俗芸能など、日本の無形の伝統文化財の
記録や研究、保存・伝承活動において、
有効な成果が期待できる事業に、補助的な援助が行われます。
▼ 詳細はポーラ伝統文化振興財団のHPをご覧ください ▼
http://www.polaculture.or.jp/promotion/jyoseiapply.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 編集後記 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「全国公文協 情報フォーラム」平成27年度第12号(通巻第55号)を
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後、「全国公文協 情報フォーラム」で取り上げてほしい内容や、
本フォーラムで告知したいこと、他館に質問したいこと、
共有したい情報などがありましたら、ぜひ情報をお寄せください。
この場が皆様の情報交換の場として活用されることを期待しています。
▼ ご意見・ご感想、各種ご連絡・お問い合わせはこちらまで ▼
E-mail:bunka-XXX-@zenkoubun.jp
▼ メルマガ配信のお申込みはこちらから ▼
http://www.zenkoubun.jp/magazine/index.html
▼ メルマガ配信先アドレスの変更はこちらから ▼
https://zenkoubun.sakura.ne.jp/form/change.html
▼ メルマガの配信停止の手続きはこちらから ▼
https://zenkoubun.sakura.ne.jp/form/cancel.html
--------------------------------------------------------
◇◇ 公益社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇
〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階
TEL: 03-5565-3030
FAX: 03-5565-3050
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp
URL: http://www.zenkoubun.jp/
--------------------------------------------------------
バックナンバー一覧へ戻る