メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」

バックナンバー 2015/08/12 第48号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国公文協 情報フォーラム 2015/08/12 第48号 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「全国公文協 情報フォーラム」第48号をお届けします。
皆様の情報収集の一助として頂ければ幸いです。

--------- 目 次 ----------------------------------------------------

【1】全国公文協からのお知らせ:
   施設改修相談会 間もなく締切/
   全国公立文化施設名簿 情報更新・入力の締切日/
   「公演企画Navi」/ブロック別研修会開始のお知らせ/
   年会費の予算確保のお願い/
   文化芸術による復興推進コンソーシアム

【2】ピックアップ:
   文化庁 文化プログラムの実施に向けた基本構想/
   昭和音大からのお知らせ/総務省 平成27年国勢調査/
    芸団協連携フォーラムのお知らせ

【3】コラム:知っておくだけでお得♪
       ~劇場・音楽堂等に関する基礎知識 改修・設備更新編~

-----------------------------------------------------------------------


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【1】 全国公文協からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

=============================
★劇場・音楽堂等改修相談会
 ~間もなく締切りです~
=============================

7月28日配信のメルマガ号外でお知らせしたとおり、
施設設置者である自治体と、指定管理者等の運営者双方に対し、
いつどのような段階で施設改修を行ったらよいか等について
情報提供し、事例相談に対応する相談会を開催します。

日時: 平成27年9月7日(月) 13:00~18:00
場所: 東京都中小企業会館 9階講堂
募集締切: 8月21日(金)
定員: 120名

定員に達し次第、募集を終了させて頂きますので、
早めにご応募下さいますよう、よろしくお願いいたします。

▼ 詳細は全国公文協のHPをご覧ください ▼
http://www.zenkoubun.jp/afca/index.html
 

======================================
★「全国公立文化施設名簿」等
 ~情報更新・入力の締切日のご案内~
======================================

平成27年度「全国公立文化施設名簿」等の情報の更新について、
多くのご協力をいただき、誠にありがとうございます。

まだ入力をされていない施設につきましては、
下記の締切日まで、以下のページにて入力を受け付けておりますので、
ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

【情報更新・入力 締切日】
(1)施設情報:8月12日(水) ※本日です。まだの館はお急ぎください。
(2)運営・事業情報:8月31日(月)

なお、情報更新・入力の際には、郵送した依頼文書に記載している
貴施設のIDとパスワードを入力してください。

▼ 「全国公立文化施設名簿」情報入力フォーム ▼
https://www.re-service.jp/zenkoubun/meibo/


====================================
★「公演企画Navi」のご案内
  ~9月から新サービスがスタート~
====================================

全国公文協では、「公演事業資料」をネットで閲覧できる
「公演企画Navi」を運営しております。

多彩なジャンルの舞台芸術の公演企画について、最新情報を、
チラシ画像や公演の様子の動画等を含めて掲載しています。

また、今年度から「公演企画Navi」の連携サービスとして
「マッチングサービス」をスタートします。
ご要望にあった企画制作者(プロダクション等)をご紹介しますので、
来年度の自主公演事業の企画選定に、是非お役立てください。

なお、詳細情報検索には、IDとパスワードが必要です。

会員の皆様は「『全国公立文化施設情報』更新のお願い」
(平成27年7月31日付 全公文協 第52号)でお送りした
IDとパスワードをお使いください。

準会員、賛助会員の皆様は、技術サポート会社((株)Reproduction)より
IDとパスワードをお送りします。

【公演企画Navi】 http://kouenkikaku.jp/
【使い方マニュアル】 http://kouenkikaku.jp/docs/usersguide2014.pdf
  ※「公演企画Navi」を上手にご利用いただくために、ご活用ください。
【お問い合わせフォーム】 http://kouenkikaku.jp/contact


==================================
★ブロック別研修会開始のお知らせ
==================================

ブロック別アートマネジメント研修会及び技術職員研修会が
下記を皮切りに、いよいよ各地で始まります。
是非、ご参加ください。

9月10日(木)、11日(金) 東北ブロック(秋田県民会館)
9月15日(火)、16日(水) 九州ブロック(鹿児島県文化センター)


=======================================
★全国公文協 年会費の予算確保のお願い
=======================================

日頃より、当協会の事業および運営にご理解、
ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
各施設におかれましては、来年度予算の見積、編成に
着手されていることと思います。

当協会の平成28年度の会費は、本年度と同様、28,000円の予定です。

財政状況が厳しい折、大変恐縮ですが、
来年度会費の予算確保のほど、よろしくお願い申し上げます。

▼詳細は全国公文協のHPをご覧ください▼
http://www.zenkoubun.jp/kaiin/H28kaihi.pdf


======================================================
★文化芸術による復興推進コンソーシアムからのお知らせ
======================================================

7月22日(水)に、当コンソーシアム 第1回運営委員会を開催し、
東日本大震災から5年目を迎えることへの総括や
コンソーシアムの今後に向けて協議をしました。
詳細につきましては、議事要旨を掲載次第、改めてご案内いたします。

◎イベント情報

東日本大震災の復興推進に係るイベントとして、
当コンソーシアムも広報活動等において協力している
『三陸国際芸術祭2015』が、8月4日(火)~10月18日(日)にかけて、
三陸の沿岸部各所を会場に開催されます。

地元の郷土芸能団体や海外から団体を招聘しての公演、
地元の人たちと演劇やダンスを通じた作品創作等、
郷土芸能の宝庫である東北沿岸部・三陸地域の魅力を、
日本全国そして世界に発信する内容となっております。
是非、お出かけ頂き、地域間交流の場を体験いただければと思います。

[URL] http://bgfsc.jp/event/event-data/4214

-----------------------------------------------------------------
【お問い合わせ】 文化芸術による復興推進コンソーシアム事務局
         TEL:03-6278-7820 E-mail:info@bgfsc.jp
【コンソーシアムHP】 http://bgfsc.jp/
【ご賛同者登録のご案内】 http://bgfsc.jp/approval-form/apply
【Facebook】 https://www.facebook.com/bgfscaccr
-----------------------------------------------------------------


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【2】 ピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

========================================================
★文化庁 オリンピック・パラリンピックの文化プログラム
 ~実施に向けた基本構想が発表されました~
========================================================
 
7月17日、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて
国が取り組むべき文化プログラムの基本的な枠組みが発表されました。

日本文化の魅力を世界に示すとともに、
地域の「文化力」を一層盛り上げ、社会全体を元気にしていくために、
スポーツの祭典とともに、文化の祭典として史上最大規模の
魅力ある文化プログラムを全国で展開することなどが示されました。

▼ 詳細は文化庁のHPをご覧ください ▼ 
http://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/2015071701.html


=====================================
★昭和音大(準会員)からのお知らせ
 ~オペラ人材育成事業~
=====================================

昭和音楽大学では、文化庁からの助成を受け、以下の事業を行います。
奮ってご参加ください。参加費は無料です。

◎芸術団体との連携を通じたオペラ人材育成
 ~新進歌手及び地域の歌手の歌唱機会創出~

(1)<新進オペラ歌手の人材育成事業>オーディション 
  9月25日(金)締切
  http://www.tosei-showa-music.ac.jp/tagblocks/homenews/news/home/0000001424.html

(2)<地域のオペラ歌手人材発掘事業>オーディション 
  10月23日(金)締切
  http://www.tosei-showa-music.ac.jp/tagblocks/homenews/news/home/0000001425.html

▼ 詳細・お問い合わせはこちらまで ▼ 
新進歌手・地域の歌手の人材育成係 
TEL: 044-953-9865  FAX: 044-953-1311
E-mail: shinshin27@tosei-showa-music.ac.jp

なお、以下は、再掲です。

◎オペラ劇場等の学内資源を活用したアートマネジメント人材育成事業
 昭和音楽大学オペラ公演2015「フィガロの結婚」

(1) アートマネジメント人材養成講
(第1セット:9/12・13・20 または 第2セット9/26・27・10/4 各全10コマ)
(2) 昭和音楽大学オペラ公演 "現場研修" (9/7~10/11)
(3) オペラ・ファシリテーター養成講座 (9/8~10/9 全6コマ)

詳しくは以下をご確認ください。
http://www.tosei-showa-music.ac.jp/tagblocks/concertnews/news/concert/0000001427.html

▼ お問い合わせはこちらまで ▼ 
アートマネジメント人材育成係 
TEL: 044-953-9865 FAX: 044-953-1311
E-mail: sum.concert.planning@tosei-showa-music.ac.jp


==========================================
★総務省 平成27年国勢調査が変わります!
==========================================

今年の9月から10月にかけて、
全国いっせいに国勢調査が実施されます。
今回の調査では、インターネットでも回答が可能になります。

9月10日~9月20日 インターネット回答
9月26日~10月7日 紙の調査票での回答
(インターネット回答がなかった世帯にのみ紙の調査票を配布します)

調査の周知へのご協力をお願いいたします。

▼ 詳細は「国勢調査2015」まで ▼
http://kokusei2015.stat.go.jp/


=============================================
★芸団協「全国劇場・音楽堂等連携フォーラム」
 開催のお知らせ
=============================================

第5回「全国劇場・音楽堂等連携フォーラム」が
「新たな連携の可能性とその人財育成を進める」をテーマに
下記のとおり開催されます。ご参加をお待ちしています。

日時: 8月31日(月)、9月1日(火)
会場: 芸能花伝舎(新宿区西新宿6-12-30)
参加費: 無料

▼ 詳細・お問い合わせはこちらまで ▼
http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/experience/detail/4369


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】劇場・音楽堂等に関する基礎知識 
     ~改修・設備更新編~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

当協会には数多くの質問が寄せられますが、
近年は、施設の改修や設備の更新に関する質問が増えています。
そこで、当協会HPのFAQから、
改修・更新に関する質問と回答を抜粋してご紹介します。

■□■ 第3回 ホールを設計した事務所がなくなった場合、
          改修はどこに相談すればよいですか? ■□■

Q 当ホールを設計した事務所がなくなってしまいました。
  改修する場合、どこに相談すればよいでしょうか?

A 劇場・ホールの設計・施工は特殊な部分が多いため、
  地元の設計事務所・建設会社だけでは対応が難しいこともありますが、
  完成後の長期的なメンテナンスや修繕・改修を考えると、
  いつでも相談でき、迅速に対応してくれる相手が地元にいることは重要です。
  
  設計の理念・デザインの一貫性を保てる能力や
  施工技術が継承できる能力があり、
  信頼関係が築ける相手を選ぶようにしましょう。
  具体的には、自館と同規模以上の劇場・ホールの設計・改修に
  ノウハウと情報収集力を有する設計事務所が適当です。
  
  知人の紹介だから、著名な建築事務所だからなどの理由で安易に決めず、
  場合によってはコンペティションやプロポーザルで情報を公開し、
  広く住民からの意見を取り入れ、
  設計者を決定することも視野に入れましょう。
  
       (監修:本杉省三 日本大学教授、全国公文協アドバイザー)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 編集後記 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「全国公文協 情報フォーラム」平成27年度第5号(通巻第48号)を
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今後、「全国公文協 情報フォーラム」で取り上げてほしい内容や、
本フォーラムで告知したいこと、他館に質問したいこと、
共有したい情報などがありましたら、ぜひ情報をお寄せください。
この場が皆様の情報交換の場として活用されることを期待しています。

--------------------------------------------------------
◇◇ 公益社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇

〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階
TEL: 03-5565-3030
FAX: 03-5565-3050
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp
URL: http://www.zenkoubun.jp/

バックナンバー一覧へ戻る 

ページの先頭へ