メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」

バックナンバー 2014/12/15 第40号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国公文協 情報フォーラム 2014/12/15 第40号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「全国公文協 情報フォーラム」第40号をお届けします。

皆様の情報収集の一助として頂ければ幸いです。


---------目次----------------------------------------------------------
【1】全国公文協からのお知らせ:
       全国研修会のお知らせ/「公演企画Navi」アンケート調査/
     「全国公立文化施設名簿」刊行/「人材養成講座」開催報告/
    調査研究報告書 お詫びと訂正/文化芸術による復興推進コンソーシアム
【2】ピックアップ:
       文化審議会 文化政策部会/
   「世界劇場会議国際フォーラム2015in可児」開催/
   「みんなのうたコンサート」開催館を募集
【3】新会員のご紹介:
       江東公会堂「ティアラこうとう」(東京都)/堺市立栂文化会館(大阪府)
【4】コラム: 知っておくだけでお得♪
        ~助成申請のポイント(第3回)~
【5】助成等に関する情報
-----------------------------------------------------------------------


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【1】 全国公文協からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

================================
★<募集>全国研修会のお知らせ
 ~参加申し込み、受付中です~
================================

全国アートマネジメント研修会及び全国技術職員研修会の
参加申込みの受付を開始しました。

開催案内や申込書は12月1日に発送していますが、
全国公文協のホームページからもダウンロードできます。
申込締切日は12月22日(月)です。お急ぎください。

○全国アートマネジメント研修会2015
 テーマ:"文化力と地域力"
 会期:平成27(2015)年2月18日(水)~20日(金)
 会場:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
 URL: http://www.zenkoubun.jp/about/kensyuu/art.html

聴講生に関しては、全国公文協ホームページの
「聴講生申込フォーム」よりお申し込みください。
公立文化施設の職員ではなくても聴講できますので、
アートマネジメントに関心のある市民、学生の方々に
ぜひ、本研修についてお知らせください。

○全国技術職員研修会2015
 テーマ:現場から学ぶ~制作進行と舞台進行~舞台監督の仕事
 会期:平成27(2015)年3月4日(水)~6日(金)
 会場:富山県高岡文化ホール
 締切:平成27年1月30日(金)
 URL: http://www.zenkoubun.jp/about/kensyuu/gijutu.html


==================================================
★「公演企画Navi」アンケート調査にご協力ください
==================================================

来年度事業や予算確保に向けて「公演企画Navi」を
ご利用いただいていることと思います。

「公演企画Navi」が自主公演企画や選定に今以上にお役に立てるよう、
事業企画担当者様向けアンケート調査を実施します。
詳細については後日お知らせしますので、ご協力をお願いします。

また、前回もお知らせしましたが、
「公演企画Navi」を上手にご利用いただくための
「使い方マニュアル」を作成しておりますので、
各館の皆様にご周知いただき、ご活用ください。

▼ 「使い方マニュアル」はこちらをご覧ください ▼
http://kouenkikaku.jp/docs/usersguide2014.pdf


=====================================
★平成26年度「全国公立文化施設名簿」の販売を開始しました
=====================================

全国の文化施設の基本情報把握や、文化庁をはじめとする
関係機関団体の文化活動に広くご利用いただいている
平成26年度「全国公立文化施設名簿」を刊行いたしました。
(A4サイズ / 568ページ / 頒布価格 5,000円+税)

本名簿は、全国の主要な公立文化施設2,183施設について
施設名、愛称、所在地、設計者、電話・FAX番号、設置者、
管理運営の方法、管理運営機関の名称、施設の規模、
ホールの座席数、付属施設等について、平成26年8月1日現在の
状況を調査し掲載してあります。

--------------
【購入方法】

 1.(公社)全国公立文化施設協会の事務局で直接販売しております。

 2.郵送をご希望の場合は「申込書」(下記URLのページより
   ダウンロード可能です)にご記入の上、FAXにて送付ください。
   請求書をFAX又は郵送にてお送りし、入金確認後、冊子を発送いたします。
   送料、振り込み手数料はご負担ください。

  ▼書籍購入方法紹介ページ
   http://www.zenkoubun.jp/print/index.html#1  

  ▼書籍購入申込書送付先
   FAX : 03-5565-3050
--------------


==========================================
★<報告>「人材養成講座」を開催しました
==========================================

11月17日(月)・18日(火)、
静岡コンベンションアーツセンター(グランシップ)で開催した
「劇場・音楽堂等人材養成講座(基礎編)」には54人の参加がありました。

また、12月8日(月)・9日(火)に開催した
新潟県民会館での講座には、72人のご参加をいただきました。
いずれの方も熱心に受講され、「職場ですぐ役立つ」と大好評でした。

平成27年1月14日(水)・15日(木)には
国立劇場(東京)にて開催します。
本日いっぱい、追加募集中です。
全国公文協HPより、WEB上で応募してください。

▼ 募集要項には以下からアクセスしてください ▼
http://www.zenkoubun.jp/afca/j2014_yoko_tt.pdf


==================================================
★平成25年度 調査研究報告書に関するお詫びと訂正
==================================================

「平成25年度劇場・音楽堂等の活動状況に関する調査研究報告書」の一部に
誤りがありましたので、お詫びして訂正します。

1 第Ⅱ部 経営統計調査に関する記述
2 指定管理者制度導入施設・導入状況一覧(893施設)

▼ 訂正内容について詳しくは、下記をご覧ください ▼
http://www.zenkoubun.jp/afca/h25b_chousa_houkoku_teisei.pdf

▼ 訂正版と正誤表を末尾に追加した報告書は、下記よりご覧いただけます ▼
http://www.zenkoubun.jp/afca/h25b_chousa_houkoku.pdf


======================================================
★文化芸術による復興推進コンソーシアムからのお知らせ
======================================================

○平成26年11月19日、
福島県企画調整部文化スポーツ局鈴木局長が
コンソーシアム東京事務所に来所され、
福島県内堀知事からの親書をお渡しくださいました。
http://bgfsc.jp/?p=2854

○平成26年度 第2回運営委員会の議事要旨を公開しました。
http://bgfsc.jp/about/pdf/H26/H26_no2.pdf

○コラムシリーズ第4弾を掲載しました。
『はこ舟に乗せた祈り』
三澤真也(森のはこ舟アートプロジェクト 三島エリア コーディネーター)
http://bgfsc.jp/column/column-data/2885

○皆様から寄せられた復興推進活動の新着レポートを掲載しています。
http://bgfsc.jp/report

-----------------------------------------------------------------
【お問い合せ】 文化芸術による復興推進コンソーシアム事務局
        TEL: 03-6278-7820 E-mail: info@bgfsc.jp
【コンソーシアムHP】 http://bgfsc.jp/
【ご賛同者登録のご案内】 http://bgfsc.jp/approval-form/apply
【Facebook】 https://www.facebook.com/bgfscaccr
-----------------------------------------------------------------


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【2】 ピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

============================================
★文化審議会 文化政策部会(第8回)が開催
============================================

11月10日、文化審議会文化政策部会(第8回)が開催され、
前月に続き、文化芸術団体からのヒアリングが行われました。
議事次第・配布資料は後日公開されます。

▼ 詳細は文化庁のHPをご覧ください ▼
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/seisaku/12_08/index.html


==========================================================
★「世界劇場会議国際フォーラム2015in可児」開催のお知らせ
==========================================================

今、子ども・若者、高齢者、障害者、失業者、在留外国人等を
社会的に孤立させないための
社会包摂型のプログラムが劇場・ホールに求められています。

「変化の時代」のアーツマネジメントとはどのようなものなのか?
英国の地域劇場から3人のゲストを招き、
現在から将来にわたっての社会課題に向かい合う劇場デザインを探ります。
全国公文協と共催で実施します。

開催日:平成27年2月13日(金)・14日(土)
場 所:可児市文化創造センター ala
テーマ:「社会包摂と劇場経営」
申込み締切:平成27年1月23日(金)

▼ 詳細及び参加申込みは、下記をご参照ください ▼
http://www.kpac.or.jp/img/sekaigekijo2014.pdf


==========================================
★「みんなのうたコンサート」開催館を募集
==========================================

(株)NHKエンタープライズ(賛助会員として入会予定)が、
公文協会員向けに、「みんなのうた」の楽曲・映像・歌手の魅力を
同時に楽しめるコンサートを提供します。

「みんなのうた」の歌唱実績のあるアーティストが
実際の映像に合わせて歌い、
楽曲にまつわるエピソードなども展開する、
幅広い世代に楽しんでいただけるコンサートです。

来年度の自主企画事業の企画にいかがでしょうか。
詳しくは、下記へお問い合わせください。

【お問合せ・お申込み】
(株)NHKエンタープライズ 企画事業 担当:安田、西川、薮下
TEL: 03-3481-7740  E-mail: minnanouta-con@nhk-ep.co.jp

【参照リンク先URL】
http://www.nhk-ep.co.jp/pdf/201405/press201405-02.pdf


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】 新会員のご紹介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

当協会に新規に加入された会員および賛助会員を順次、ご紹介していきます。

================================================
★江東公会堂「ティアラこうとう」(東京都江東区)
================================================

[概要]
平成6年(1994)、「区民に優れた文化鑑賞の場を提供し、
自主的、創造的文化活動の拠点とする」ことを目的としてオープン。
大ホール(1234席)、小ホール(140席)、リハーサルなどを備える。

[施設からひとこと]
当館の開館の年に、江東区は東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、
東京シティバレエ団と芸術提携を結びました。
当館の事業の大きな特徴は、この両団と緊密に連携した事業展開にあります。
定期公演のみならず、団員が講師となって、ジュニア・オーケストラや
ジュニア・バレエ教室の指導をする次世代育成事業も実施。
地域の小学校を団員とともに訪問する
アウトリーチ・コンサートにも取り組んでいます。
また、文化事業を通じた地域との連携も重要と考え、
地元子ども会や商店街、企業とともに、年2回の「館まつり」も実施しています。

[webサイト]
http://www.kcf.or.jp/tiara/


=================================
★堺市立栂文化会館 (大阪府堺市)
=================================

[概要]
昭和59(1984)年にオープン。
建物は日本近代を代表する建築家・村野藤吾の集大成の一つとされるもので、
今年、村野藤吾没後30周年の記念事業を実施した。
714席のホールのほか、和室、陶芸室、料理室等も備える。

[施設からひとこと]
堺市は文化活動がさかんな地域で、当館は稼働率ほぼ100%を誇っています。
自主事業では毎年恒例の企画も多く、8月開催の寄席や
年始のニューイヤーコンサートは、毎回ほぼ満席となります。
また、歌声喫茶のホール版である「うたごえ広場」も、
年2回開催される人気企画となっています。
堺市が「子育ての町」をうたっていることもあり、
今後はより子どもに親しまれる会館になることを目指し、
子ども向けコンサートや、英語体験のできる企画などを行っていきます。

[webサイト]
https://www.sakai-bunshin.com/shisetsu_kihon_toga.jsp


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【4】 知っておくだけでお得 ♪
      ~助成申請のポイント~(第3回)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

自治体からの予算が縮小傾向にある中で、
公立文化施設がよい企画を実現させるためには
助成金の獲得も重要なポイントとなります。
このシリーズでは、愛知芸術文化センターシニアプロデューサーの唐津絵理氏に、
助成金申請にあたって意識すべき点を教えて頂きます。

■□■ 第3回 助成金申請の結果が出たら ■□■

助成して頂く行政や企業は大切な支援者です。
採択が決まったら、きちんと事前に案内(招待状)を出すようにしましょう。
支援者であると同時に、事業の成功を分かち合う仲間という意識ももち、
積極的にお付き合いしていくことが、継続的な支援につながることもあります。

助成事業の成功は、きちんと記録にまとめて助成側に提出することで、
助成側と申請側とで共有されるものとなります。
記録物には、プレスリリース、チラシ等の出版物のほか、
新聞・雑誌等の掲載紙誌、録音・録画物、アンケート結果、
収支決算書等の報告書等が含まれます。

また、申請は簡単には採択されないかもしれませんが、
落選から学び、企画の目的を問い直す姿勢が、申請者を成長させていきます。
大切なのは、日頃から申請書の項目を念頭に置きながら企画を考えることで、
今どんな企画が求められているか、今市民に何を提供すべきか、
という発想ができるようにすることです。
それが「よい企画」の立案につながり、助成金獲得にも結びついていくでしょう。

※このテーマに関する詳細は『アートマネジメント ハンドブック2』
 (2013年 全国公文協発行)に掲載されています。
 以下のURLでもご覧いただけます。
http://www.zenkoubun.jp/afca/AMH_2013.pdf


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【5】 助成等に関する情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

現在募集中・締切間近の助成・活動支援等に関する情報を紹介します。
締切の近いものについては、再掲載も行っています。

■□■ 助成情報【 新規掲載 】 ■□■

========================================================
★明治安田クオリティオブライフ文化財団 伝統文化分野助成
 (2015年1月30日締切)
========================================================

「民俗芸能」ならびに「民俗技術」の継承、
特に後継者育成のための諸活動に努力をしている団体に助成されます。

▼ 詳細は明治安田クオリティオブライフ文化財団のHPをご覧ください ▼
http://www.meijiyasuda-qol-bunka.or.jp/local/index.html


■□■ 助成情報【 再掲載 】 ■□■

==========================================
★ローランド芸術文化振興財団
 音楽活動・国際交流・研究等への助成募集
 (2015年1月9日締切)
==========================================

個人・団体を問わず、電子楽器を活用したコンサートや
音楽研究などに助成されます。

▼ 詳細はローランド芸術文化振興財団のHPをご覧ください ▼
http://www.roland.or.jp/activity/support/index.html


======================================
★日本音楽財団 音楽助成金の交付制度
 (1月10日受付開始、1月31日締切)
======================================

財団法人、社団法人、NPO法人などの団体に対し、
日本音楽財団による楽器貸与者の演奏会に
「必要な仕組み」をつくる事業を積極的に支援します。

▼ 詳細は日本音楽財団のHPをご覧ください ▼
http://www.nmf.or.jp/biz/grant.html


==============================================
★笹川日仏財団 日仏の文化交流に関する助成金
 (随時募集)
==============================================

日仏の交流を行い、相互理解を促進して
具体的な成果をあげると思われるプロジェクトに助成されます。

公立文化施設を運営する団体のうち、地方自治体は対象外ですが、
公益法人や民間の指定管理者であれば申請が可能です。

▼ 詳細は笹川日仏財団のHPをご覧ください ▼
【財団の活動】 http://www.ffjs.org/japan/information/index2.html
【助成金の申込方法】 http://www.ffjs.org/japan/assisting/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 編集後記 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「全国公文協 情報フォーラム」平成26年度第9号(通巻第40号)を
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今後、「全国公文協 情報フォーラム」で取り上げてほしい
内容がございましたら、ぜひお聞かせください。
皆様からお寄せいただいたご質問・ご意見・ご感想などをもとに、
よりよい内容にしていければと思います。

今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。
少し早いご挨拶になりますが、よいお年をお迎えください。

▼ご意見・ご感想、各種ご連絡・お問い合わせはこちらまで▼
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp

--------------------------------------------------------
◇◇ 公益社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇

〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階
TEL: 03-5565-3030
FAX: 03-5565-3050
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp
URL: http://www.zenkoubun.jp/

バックナンバー一覧へ戻る 

ページの先頭へ