メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」
バックナンバー 2012/09/12 第13号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国公文協 情報フォーラム 2012/09/12 第13号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「全国公文協 情報フォーラム」第13号をお届けします。
皆様の情報収集の一助として頂ければ幸いです。
---------目次----------------------------------------------------
【1】全国公文協からのお知らせ:
年会費の予算確保のお願い/復興特別所得税の創設/
「文化芸術による復興推進コンソーシアム」Webサイトリニューアル
【2】ピックアップ:
文化庁「文化審議会第10期 文化政策部会(第4回)」開催内容/
文化庁「地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ」事業採択決定/
「古典の日」が制定/デジタルシネマ視察招待
【3】知っておくだけでお得♪ ~施設改修編~
-----------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】 全国公文協からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
===========================================
★全国公文協 年会費の予算確保のお願い
===========================================
日頃より、当協会の事業および運営にご理解、
ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
各会員におかれましては、来年度予算の
見積、編成に着手されていることと思います。
当協会の平成25年度の会費は、本年度と同様、
28,000円の予定です。
現在、本協会の会員でない皆様につきましても、
協会の設立趣旨と事業の成果等をご理解いただき、
来年度からの本協会へのご加入のご検討を
よろしくお願い申し上げます。
▼詳細は全国公文協のHPをご覧ください▼
http://www.zenkoubun.jp/kaiin/index.html
http://www.zenkoubun.jp/kaiin/H25kaihi.pdf
============================================
★「文化芸術による復興推進コンソーシアム」
Webサイトがリニューアル!
============================================
8月15日にWebサイトをリニューアルオープンしました。
下記のようなメニューを掲載していますので、ぜひ、ご覧ください。
○レポート
現在、調査研究報告書を掲載しています。
今後も、復興推進に関する現地報告や調査研究論文等を
順次、掲載していく予定です。
○お役立ち情報
美術館・博物館のリンク集や、助成団体および
支援を受け付けている団体等の一覧です。
○フォーラム(開設予定)
情報交流のためのブログ形式で構成されたページです。
○賛同登録
賛同団体(者)の募集は随時行っています。
お知り合いの皆様にも、ぜひお薦めください。
今後も、さまざまな形での情報提供等を行っていきます。
文化芸術による復興推進の関連情報がありましたら、
ぜひ事務局までお知らせください。
皆様方のご協力を、引き続きよろしくお願い致します。
【コンソーシアムHP】http://bgfsc.jp/
【ご賛同者登録のご案内】http://bgfsc.jp/registration/index.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【2】 ピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
=========================================================
★文化政策に関する動向
~文化庁「文化審議会第10期 文化政策部会(第4回)」~
=========================================================
文化庁では「劇場・音楽堂等の活性化に関する法律」に基づき、
活性化に関する指針の作成に向けた検討を行っており、
指針づくりの参考にするためのヒアリングが行われ、当協会も
ヒアリングを受けています。
また、8月30日には、文化審議会第10期 文化政策部会(第4回)が
開催され、東日本大震災等最近の状況を踏まえた
文化政策の在り方等について審議されました。
各ヒアリングに関する資料や、文化審議会で配布された
「最近の諸情勢に対応した文化政策の在り方について(提言案)」等の
資料は、以下のサイトで確認できます。
▼詳細は文化庁のHPをご覧ください▼
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/seisaku/10_04/index.html
==================================================================
★文化庁「地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ」事業(後記募集)
~21件の採択が決定~
==================================================================
平成24年度「地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ」事業
(後記募集)の採択が、9月3日に発表されました。
この事業への応募件数は22件、採択件数は21件でした。
▼詳細は文化庁のHPをご覧ください▼
http://www.bunka.go.jp/ima/press_release/pdf/initiative_saitaku_120903.pdf
================================================
★11月1日が「古典の日」として制定されました
================================================
今年9月5日に「古典の日に関する法律」が公布、施行され、
今年度から、11月1日が「古典の日」となりました。
この法律は、国民が古典に親しむことを促し、
心のよりどころとして広く古典を根づかせることで、
心豊かな国民生活及び活力ある社会の実現を目指すものです。
地方公共団体には、古典の日が設けられた趣旨を踏まえ、
この日に学校や地域において古典に関するイベントを開催するなどして、
国民が古典に親しむ機会を提供することが求められています。
▼古典の日に関する条文および通知は、文化庁のHPをご覧ください▼
http://www.bunka.go.jp/bunka_gyousei/hourei/koten_houritsu.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【3】 知っておくだけでお得 ♪ ~施設改修編~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
東日本大震災以降、当協会の支援員派遣事業においても、
施設の改修についての相談が増えています。
ご相談・お問い合わせの多い内容について紹介していただきます。
■□■ 第4回 劇場・音楽堂の改修計画策定のポイント
――「閉館の有無」「計画通知の有無」 ■□■
劇場・音楽堂では、人身や物損だけではなく、
貸館を含めて本番の進行が滞ることも、重大な事故のひとつと考えます。
そういった事故を避けるためには、「予防保全」が原則で、
適切な改修や更新が不可避になります。
とりわけ大規模な改修の場合は、
着手の4~5年前からの準備が必要になります。
特に「計画通知(建築基準関連規定への適合確認)」や
「閉館」を伴う場合には、十分に余裕をもった取り組みが必要です。
たとえば、客席通路の幅や位置の改修や、
エレベータの設置などでは、行政手続きが必要になります。
また、受水槽や受変電設備の更新では、全館閉館はやむを得ません。
この「閉館」を伴う場合には、利用者に対して
施設貸出受付前に閉館の告知と理解を求める必要があります。
また、管理運営者は、工事前までに改修に向けた調査や計画、設計、
附随する「計画通知」の手続きを完了させておく必要があります。
そして一番重要なのが、施設設置主体による改修工事費の予算確保です。
行政予算は単年度が原則ですが、改修時期にあわせた
予算執行の準備を事前に整える必要があります。
つまり、大規模な改修は、利用者(市民)、施設管理者、
施設設置者の協力があって、はじめて実施できるのです。
草加叔也(くさか・としや)|空間創造研究所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ 編集後記 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「全国公文協 情報フォーラム」平成24年度第5号(通巻第13号)を
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後、「全国公文協 情報フォーラム」で
取り上げて欲しい内容がございましたら、ぜひお聞かせください。
皆様からお寄せいただいたご質問・ご意見・ご感想などをもとに、
より良い内容にしていければと思います。
今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。
▼ご意見・ご感想、各種ご連絡・お問い合わせはこちらまで▼
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp
--------------------------------------------------------
◇◇ 社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇
〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階
TEL: 03-5565-3030
FAX: 03-5565-3050
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp
URL: http://www.zenkoubun.jp/
バックナンバー一覧へ戻る