メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」

バックナンバー 2011/09/13 第2号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国公文協 情報フォーラム 2011/09/13 第2号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先月、創刊いたしました「全国公文協 情報フォーラム」。
おかげさまで、創刊号は大変なご好評をいただきました。

今後も、全国公文協の事業のお知らせ、
文化財団による助成情報、国の文化施策などの情報をとりまとめ、
毎月10日前後に発行していく予定です。

皆様の日ごろの情報収集の一助として頂ければ幸いです。


---------目次-----------------------------------------------
【1】全国公文協からのお知らせ
【2】助成等に関する情報
【3】ピックアップ: アーツカウンシル/劇場法 など
【4】交流ひろば
------------------------------------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  【1】 全国公文協からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

==========================================
★【新規事業】他の文化施設で働いてみよう!
  ~スタッフ交流研修事業のお知らせ~
==========================================

文化施設の中堅職員を他の文化施設に派遣したり、
他館から指導者を招へいしたりして実務研修・交流を行う
「劇場・音楽堂等スタッフ交流研修事業」を実施します。
研修生・指導者の派遣元には、一定額の助成を行います。

今年度はモデル事業として5館程度(1名/館)を募集します。

▼詳細は、全国公文協HPでご確認ください▼
http://www.zenkoubun.jp/afca/index.html


=============================================
★中小規模館の活性化のための特別委員会の開催
=============================================

中小規模館のかかえる課題を解決し、
効果的な管理運営の展開、活性化に役立てるために、
毎年、「中小規模館対策特別委員会」を開催しています。

今年度は下記の要領で実施いたします。

会期:11月14日(月)・15日(火)
会場:横浜市磯子区民文化センター(杉田劇場)
議題:「リスクに克つ!」
    館を運営するにあたって、災害をはじめ
    さまざまなリスクにどう対応しているのか

※委員会は、各地区の中小規模館から選出された7名の委員と
2名のアドバイザーで構成されます。

▼詳細は、全国公文協HPでご確認ください▼
http://www.zenkoubun.jp/afca/index.html


=================================
★東日本大震災の被災館への支援金 
 ~第1次結果報告~ 
=================================

先般、全国公文協では、一時も早い被災地域の復興を願い
復興支援金を募りました。
その結果、これまでのご協力分と合わせ、
全国より200件、4,273,303円(平成23年8月31日現在)もの
ご協力をいただきました。

この復興支援金は9月2日に
東北地区公立文化施設連絡協議会に送金し、
配分等について検討していただいております。
多大なご支援を、誠にありがとうございました。

なお、引き続き支援のお申し出もありますため、
10月末を期限に第2次募集を行います。
これから支援金を募ろうとしている施設におかれましては
ぜひ、よろしくお願いいたします。

また、メールアドレス等の不備のため、支援金の
募集についてご存じなかった施設がありましたら、
お手数ですが、全国公文協事務局(下記連絡先)
までご連絡ください。

電話: 03-5565-3030
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp


================================================
★次年度から、全国・地区の公文協が一本化の予定
  ~引き続きご加入をお願いします~
================================================

日頃より、本協会の事業および運営にご理解、ご協力を賜り、
深く感謝申し上げます。

平成24年度より、本協会と各地区公立文化施設協議会が
一本化される予定です。
それに伴い、年会費と徴収方法が以下のように変更になります(予定)。

従来:全国公文協年会費20,000円
   +地区協議会年会費(8,000~15,000円)(地区ごとに異なる)
次年度より:一律28,000円

財政状況が厳しい折、大変恐縮ですが、
会員におかれましては、引き続きのご加入と
平成24年度会費の予算確保のほど、よろしくお願いいたします。

なお、現在、本協会の会員でない皆様にも
協会の設立趣旨と事業の成果等をご理解いただき、
本協会へのご加入をお願い申し上げます。

▼本協会への入会のご案内は、全国公文協HPでご覧いただけます▼
http://www.zenkoubun.jp/kaiin/kaiin.html


=====================================
★東日本大震災による劇場・ホールの
 被害に関する調査にご協力ください
=====================================

このたび、(社)日本建築学会と(公社)劇場演出空間技術協会が
東日本大震災による劇場・ホールの被災状況について、統一的な
調査を行うことになりました。

当協会ではこれまでも公立文化施設の被災状況を調査し、
公表してきましたが、あらためて、今回の調査に当協会も
協力することといたしました。

アンケート票が届きましたら、
調査へのご協力をよろしくお願いいたします。


===============================================
★総務省の「社会生活基本調査」にご協力ください
===============================================

総務省統計局・都道府県は、この10月に社会生活基本調査を実施します。

この調査は1日の過ごし方や余暇活動の状況を把握するもので、
その結果は、さまざまな施策の基礎資料として利用されます。
文化施設にとっても、全国の余暇活動に関する動向が把握でき、
事業企画に役立つと思われます。

このたび全国公文協では、総務省統計局からの依頼を受け、
全国の公立文化施設へのポスター掲出に配慮することにいたしました。
つきましては、ポスター掲出の依頼があった場合は、
ご協力をよろしくお願いします。

なお、この調査結果は平成24年7月から順次公表される予定です。

▼本調査の実施については、下記HPでご確認ください▼
http://www.stat.go.jp/data/shakai/2011/index.htm

▼掲出にご協力いただくポスターの画像▼
http://www.stat.go.jp/data/shakai/2011/poster.htm


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  【2】 助成等に関する情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

現在募集中・締切間近の
助成・活動支援等に関する情報を紹介します。

=========================================
★財団法人自治総合センター 文化公演事業
(9月下旬締切)
=========================================

地域の文化振興を目的として、
地方公共団体との共催で各種公演を実施するものです。

手続きは各自治体経由で行われます。
申込み等については、各自治体の担当係までお問い合わせください。

▼事業の詳細は、自治総合センターのHPをご覧ください▼
http://www.jichi-sogo.jp/news/1321.html


=================================================
★地域創造 地域伝統芸能継承者(青少年等)育成事業
(9月30日締切)
=================================================

伝統芸能等の継承者が成果を発表するために
市区町村が実施する公演等を支援する事業です。

▼詳細は、地域創造のHPをご覧ください▼
http://www.jafra.or.jp/form_box/form/detail/category_id/2/


=======================================================
★三井住友海上文化財団 地域住民のためのコンサート開催
 (10月末締切)
=======================================================

公立文化ホールに演奏家を派遣し、
地方自治体と共同主催でコンサートを開催するものです。

コンサート開催希望市町村の公募は、
都道府県の文化担当部局経由で行われます。

▼詳細は、三井住友海上文化財団のHPをご覧ください▼
http://www.ms-ins.com/cultural/concert/form.html


===========================================
★ロームミュージックファンデーション 助成
 (10月21日締切)
===========================================

独奏、室内楽、オーケストラ、オペラ等の公演に対し、
1件あたり最大250万円まで助成されます。

▼詳細は、ロームミュージックファンデーションのHPをご覧ください▼
http://www.rohm.co.jp/rmf/enjo_boshu/shougaku12.html


===========================
★日本室内楽振興財団 助成
 (10月31日締切)
===========================

室内楽の演奏活動や調査普及活動を行う
個人・団体や音楽ホール等に対して、事業経費の一部が助成されます。

▼詳細は、日本室内楽振興財団のHPをご覧ください▼
http://www.jcmf.or.jp/


==========================================
★【震災関連】アートNPOエイド 【再掲載】
 (随時申込)
==========================================

東日本大震災で被災し、アート活動を再開するための資金が必要な
アーティストやアートNPOに、活動支援が行われます。

▼詳細は、アートNPOエイドのHPをご覧ください▼
http://anpoap.org/?page_id=132#shien


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  【3】 ピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

=============================================
★アーツカウンシル、音楽・舞踊の委員が決まる
=============================================

文化庁は2011年度から試行的に導入する
「日本版アーツカウンシル」制度。
これまでの審議の報告書は、以下に公表されています。

▼報告書は芸術文化振興会のHPをご覧ください▼
http://www.ntj.jac.go.jp/assets/files/kikin/topics/pdf/kikin201106103_2.pdf

また、9月1日には、音楽分野と舞踊分野の
プログラムオフィサー(PO)が採用されました。

▼詳細は日本芸術文化振興会のHPをご覧ください▼
http://www.ntj.jac.go.jp/assets/files/kikin/topics/pdf/kikin20110901.pdf


======================================
★「劇場法」はどうなる?
 ~検討会の議事が公表されています~
======================================

劇場・音楽堂等の制度的な在り方に関する検討会は、
これまで7回開催されました。
議事の内容は文化庁のHPで公表されています。

▼これまでの議事次第については、文化庁のHPをご覧ください▼
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/engeki/index.html


========================================================
★音楽会等の一人当たり参加回数は増えたが、市場は伸び悩む
  ~『レジャー白書2011』より~
========================================================

この8月、日本生産性本部から
『レジャー白書2011』が発行されました。

音楽会等への参加人数は増えたものの、
一人あたりの消費金額は減少していることなどがわかります。
また、「震災後日本のレジャー」について緊急特集しています。

そのほか、昨年度の都市部の余暇活動の動向が
具体的にまとめられ、市場動向把握に役立ちます。

▼詳細は、日本生産性本部HPをご覧ください▼
http://www.jpc-net.jp/leisure/


==============================
★ソニーLivespire
 3Dデジタルシネマ試写会開催
==============================

公立文化施設との主催・共催事業の紹介として、
秋に公開予定のベルリンフィルハーモニー管弦楽団
(サイモン・ラトル指揮、コンサートマスター:樫本大進)の
3Dデジタルシネマについて情報提供がありました。
当デジタルシネマの試写会も開催される予定です。

▼詳細は、ソニーLivespireのHPをご覧ください▼
http://www.livespire.jp/


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  【4】 交流ひろば
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

このコーナーでは、全国の公立文化施設から届いた
情報や質問などを掲載します。

館独自の取り組み、助成活用の成功事例など、
「他館にも知ってもらいたい」という情報や、
「他館の取り組みについて聞きたい!」と思うことなどを、
引き続き、募集しています。ぜひ、お寄せください。

▼投稿はこちらまで▼
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp
タイトルに「交流ひろば」宛とお書きください。

※※※※ 情報の掲載について ※※※※
情報を当コーナーに掲載させていただく場合は、
事前に連絡させていただきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「全国公文協 情報フォーラム」第2号を
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

次号からは、「知っておくだけで安心」と題し、
公立文化施設・事業の運営に役立つ、保険や法律に関する
ミニ知識もお届けしていく予定です。
保険や法律などに関して、知りたいことなどをお知らせください。
皆様からの疑問にお答えしていきたいと思います。

また、より良い内容にしていきたいと思いますので、
「全国公文協 情報フォーラム」についてのご意見・ご感想なども
下記までお寄せいただければ幸いです。

▼ご意見・ご感想、各種ご連絡・お問い合わせはこちらまで▼
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp

--------------------------------------------------------

◇◇ 社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇

〒104-0061 東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階
[Tel] 03-5565-3030  [E-mail] bunka-XXX-@zenkoubun.jp
[Fax] 03-5565-3050  [Web] http://www.zenkoubun.jp/

バックナンバー一覧へ戻る 

ページの先頭へ