メールマガジン「全国公文協 情報フォーラム」
バックナンバー 2011/08/10 創刊号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国公文協 情報フォーラム 2011/08/10 創刊号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このたび全国公文協では、平成23年度文化庁委託事業として
全国の公立文化施設の活動に役立つ情報をメールマガジン
形式でお届けする、「全国公文協 情報フォーラム」を
創刊しました。
全国公文協の事業のお知らせ、文化財団による助成情報、
国の文化施策などに関する情報をとりまとめ、今後、
毎月10日前後に発行していく予定です。
皆様の日ごろの情報収集の一助として頂ければ幸いです。
---------目次-------------------------------------------------------
【1】全国公文協からのお知らせ
【2】助成等に関する情報
【3】ピックアップ:アーツカウンシル/劇場法/文化庁の東日本大震災復興支援対応
【4】交流ひろば
--------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】 全国公文協からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================
★いまだ開館のめどがつかない館も
~東北3県の公立文化施設 閉館状況~
======================================
東日本大震災においては、多くの公立文化施設が被害を受け、
かなりの館が長期間の閉館を余儀なくされています。
7月20日時点での、東北3県の公立文化施設の
被災状況及び閉館状況がまとまりました。
90館中32館はまだ、開館のめどが立っていません。
全国公文協のHPには閉館状況の一覧および
詳細な被災状況を掲載しています。
今後、定期的に更新していく予定です。
▼詳細は、全国公文協HPでご確認ください▼
http://www.zenkoubun.jp/#hisai
======================================
★東日本大震災の被災館への応援について
======================================
東北の被災館で働いていたスタッフは、
現在もまだ、日々の生活でも仕事上でも、厳しい状態におかれています。
すでにご案内のとおり、このたび全国公文協では
被災館で働いている仲間たちが、一時も早く地域を復興させ、
施設そのものを再開させられることを願い、
復興支援金を募ることにいたしました。
支援金の目標金額は1000万円以上、
振込期限(第1次)は8月25日です。
皆様の絶大な応援を、よろしくお願い申し上げます。
▼詳細は事務局までお問い合わせください▼
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp
電話: 03-5565-3030
=======================
★支援員の派遣先、決定!
=======================
平成23年度文化庁・芸術文化活動支援員派遣事業について、
今年度は、32館が審査会によって採択されました。
▼詳細は、全国公文協HPでご確認ください▼
http://www.zenkoubun.jp/afca/index.html
========================================
★【新規事業】他の文化施設で働いてみよう!
~スタッフ交流事業のお知らせ~
========================================
「スタッフ交流事業」とは、文化施設のスタッフが
他の文化施設において一定期間以上の研修を行うことを
支援していく事業です。
受入れ館および派遣館には、一定額の助成を行います。
今年度はモデル事業として試行的に実施し、
現在、5館程度(1名/館)を募集しています。
▼詳細は事務局までお問い合わせください▼
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp
電話: 03-5565-3030
=========================================
★ブロック別研修会、8月からいよいよスタート
=========================================
8月24~25日の東北ブロックでの開催を皮切りに、
全国各地で、来年1月まで順次開催されます。
▼各地区の日程は、全国公文協HPをご覧ください▼
http://www.zenkoubun.jp/about/kensyuu/kensyuu.html#block
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【2】 助成等に関する情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
現在募集中・締切間近の
助成・活動支援等に関する情報を紹介します。
================================
★全国税理士共栄会文化財団 助成
================================
地域文化の振興に資する芸術活動や、伝統芸能の活動などに助成されます。
自主事業の場合は、施設の運営者による申し込みも可能です。
8月1日から、申込受付が始まりました(12月末締切)。
▼詳細は、全国税理士共栄会文化財団のHPをご覧ください▼
http://www.zenzeikyo.com/cata.html
================================
★三菱UFJ信託地域文化財団 助成
================================
「音楽」「美術」「演劇」「伝統芸能」の各分野において、
地域文化の振興に努力している国内の法人の活動に助成されます。
8月1日から募集が始まりました(11月末締切)。
▼詳細は、三菱UFJ信託地域文化財団のHPをご覧ください▼
http://mut-tiikibunkazaidan.or.jp/
====================================================
★地域創造 公共ホール音楽活性化事業(通称名:おんかつ)
====================================================
新進演奏家を公共ホールに派遣し、対象団体と共催で
コンサートとアウトリーチ等の演奏交流プログラムを実施するものです。
演奏家の派遣経費等が助成されます。
すでに募集が始まっています(9月9日締切)。
▼詳細は、地域創造のHPをご覧ください▼
http://www.jafra.or.jp/form_box/form/detail/category_id/10/
=========================================================
★地域創造 公共ホール現代ダンス活性化事業 (通称名:ダン活)
=========================================================
コンテンポラリーダンスのアーティストを市町村に派遣し、
地域の公共ホールと共同で地域交流プログラムや
公演などを企画、実施する際の、事業実施に伴う経費が助成されます。
すでに募集が始まっています(9月2日締切)。
▼詳細は、地域創造のHPをご覧ください▼
http://www.jafra.or.jp/form_box/form/detail/category_id/14/
=============================
★【震災関連】アートNPOエイド
=============================
東日本大震災で被災し、アート活動を再開するための資金が必要な
アーティストやアートNPOに、活動支援が行われます。
申込みは随時。
▼詳細は、アートNPOエイドのHPをご覧ください▼
http://anpoap.org/?page_id=132#shien
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【3】 ピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
========================================
★気になる「アーツカウンシル」、現在の状況は
========================================
文化庁は2011年度から、舞台芸術への支援・助成を
専門的な審査や評価・調査研究等に基づいて行う
「日本版アーツカウンシル」の試行的導入を予定しています。
6月には一般からの意見募集および第9回の審議を終え、
制度のありかたについての報告書がまとめられ、公表されました。
▼報告書は、日本芸術文化振興会のHPをご覧ください▼
http://www.ntj.jac.go.jp/assets/files/kikin/topics/pdf/kikin201106103_2.pdf#zoom=94
また、7月29日にはプログラムディレクター2名が採用され、
発表されました。
▼詳細は、日本芸術文化振興会のHPをご覧ください▼
http://www.ntj.jac.go.jp/assets/files/kikin/topics/pdf/20110729PD.pdf#zoom=94
================================
★「劇場法」はどうなる?
~検討会(第7回)の議事が公表~
================================
劇場・音楽堂等の制度的な在り方に関する検討会(第7回)が、
7月25日(月)に開催され、
論点のまとめ等、議事の内容が公表されました。
▼議事次第については、文化庁のHPをご覧ください▼
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/engeki/07/gijishidai.html
==================================================
★「次代を担う子どもの文化芸術体験事業-派遣事業-」
【東日本大震災復興支援対応】の実行委員会が決まる
==================================================
東北3県を中心とした被災地において
子どもたちに文化芸術活動を提供することで、
安心できる環境づくりと地域の復興を目指す、文化庁の復興支援事業。
芸術家等を被災地や避難所に派遣する事業を行う団体5つが、
実行委員会として採択されました。
▼詳細は、文化庁のHPをご覧ください▼
http://www.bunka.go.jp/ima/press_release/pdf/kodomo_geijutsutaiken110719.pdf
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【4】 交流ひろば
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
このコーナーでは、全国の公立文化施設から届いた
情報や質問などを掲載していく予定です。
館独自の取り組み、ユニークなイベントなど、
「他館にも知ってもらいたい」という情報や、
「他館の取り組みについて聞きたい!」と思うことなどを
ぜひ、お寄せください。
▼投稿はこちらまでお願い致します▼
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp
※※※※ 情報の掲載について ※※※※
お寄せいただいた情報を
当コーナーに掲載させていただく場合は、
事前に連絡させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「全国公文協 情報フォーラム」創刊号、
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
より良い内容にしていきたいと思いますので、
ご意見・ご感想などありましたら、
下記までお寄せ頂ければ幸いです。
▼ご意見・ご感想、各種ご連絡・お問い合わせはこちらまで▼
E-mail: bunka-XXX-@zenkoubun.jp
--------------------------------------------------------
◇◇ 社団法人 全国公立文化施設協会 ◇◇
〒104-0061 東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館4階
[Tel] 03-5565-3030 [E-mail] bunka-XXX-@zenkoubun.jp
[Fax] 03-5565-3050 [Web] http://www.zenkoubun.jp/
バックナンバー一覧へ戻る