専門人材詳細情報

氏名(敬称略) コーディネーター
中本 正樹
肩書 対話デザイナー/全国自治体職員研修トレーナー
小美玉市四季文化館みの~れ 元館長補佐・事業統括
シティプロモーションアワード実行委員
専門分野文化政策・制度 自治制度
経営管理 組織管理
人事管理
マーケティング
広報・宣伝
評価制度
企画制作 事業企画立案
公演制作・進行
普及啓発
地域貢献活動
その他(市民参画、ボランティア)
舞台芸術知識 演劇(市民ミュージカル)
プロフィール 1998年に美野里町役場(後に小美玉市役所)入庁。通算16年間文化行政を担当。「対話の文化」を用い、徹底した市民参画で文化創造発信基地「四季文化館みの~れ」を育て上げる。その後旧隣町の文化ホール改革に着手し、14.7%の大ホール稼働率を78%に改善。政策、地方創生、シティプロモーション、広報などの分野にも「対話の文化」を導入して数々の実績を残し、2019年全国広報コンクール映像部門特選・総務大臣賞、2020年全国シティセールスデザインコンテスト大賞、2022年全国広報コンクール広報紙部門入選、2022年全国初の「シティプロモーションアワード」金賞などを受賞。2024年3月に26年間勤務した小美玉市役所を退職し、対話デザイナー、シティプロモーション・広報ディレクター、全国自治体職員研修トレーナーとして活動。シティプロモーションアワード実行委員会委員。公共コミュニケーション学会会員。専門は、共創によるまちづくり、公共コミュニケーション、シティプロモーション、地域マーケティング。
備考
報告書

ページの先頭へ