情報プラザ

茨木市文化・子育て複合施設「おにクル」貸館運営

2023/11/14 掲載

オープニング! 公共文化施設の貸館受付担当を募集中|接客・事務のご経験が活かせます!

● 仕事内容
館内の貸しスペース(ホール・諸室・オープンスペース等)の運営管理のお仕事です。総合案内、予約受付、備品貸出、金銭授受を行う窓口対応スタッフの指導育成等もお願いします。
●具体的には…
1)施設利用の申込受付、利用までの説明2)貸出施設及び付帯設備の説明、予約受付3)利用当日の貸出業務、備品の使用方法説明4) スタッフ管理・育成※その他、付随業務
●新施設「おにクル」とは
11/26(日)にOPENの新施設「おにクル」は、ホールや会議室、図書館や子育て支援、プラネタリウム、市民活動センターなど多様な機能を備えた複合施設。市民の皆様と一緒に考え、作り上げていく「育てる広場」をキーコンセプトとして、市民一人ひとりが豊かさや幸せを感じられる施設を目指し活動展開していきます。

地域 近畿
発信元種別 正会員
発信元名 03-6221-2004
場所 大阪府茨木市駅前3-9-45 茨木市文化・子育て複合施設「おにクル」
日程 2023年11月10日(金) ~ 2023年12月28日(木)
お申込締切日 2023年12月28日(木)
備考 ●新施設「おにクル」では
11/26(日)にOPENの新施設「おにクル」では、音楽・オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇・伝統芸能・文化講座・ワークショップ・ファミリーイベントなど多岐に渡るジャンルの主催芸術事業を予定しています。

資格 メール・Excel・WordのPC操作が出来る方
接客のご経験がある方

<このような方歓迎>
※ご利用者の目線に立ち、より良い使い方を
一緒に考えることのできる方
※チームメンバーと協同し取組んで頂ける方
※長く勤務いただける方
★待遇/福利厚生
社会保険完備
昇給(年1回:4月) 賞与(年2回)
年次有給休暇(初年度10日)
残業手当(法定通り別途支給)
産前産後休暇・育児休業制度(毎年実績有)
介護休業制度(取得実績有)
資格取得支援制度
年間休日122日(2023年度)
※施設:年末年始休み(12/29~1/3)
※交通費全額支給(上限あり)
※マイカー通勤不可
お問い合わせ方法 応募方法
下記URL「応募する」より必要事項をご⼊⼒頂き、
履歴書(写真付)、職務経歴書(⾃由形式)
を応募フォームに貼付して下さい。
※メールアドレスをお持ちの⽅は明記下さい

★アップロードはPDF、WORD、Excelが可能
それぞれ2MB以内
書類選考を通過された方へ⾯接のご案内を連
絡致します。
※採否に関らず返却致しかねます。
※当社で厳正に処分致します。
面接について ご応募書類をもとに選考をさせて頂きます。
通過された⽅に⾯接の詳細を連絡致します。

【選考の流れ】
適性検査・面接を行います。
※面接は2回を予定しています。

■入社日について■ ※応相談
OPENに向け、準備が始まっています。
早くご入社頂けるかた歓迎
お問い合わせ先 サントリーパブリシティサービス株式会社
担当者 おにクル採用担当
住所 東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア16F
TEL 0120-330-700
メール saiyou_01@sps.sgn.ne.jp
URL https://sps-recruit.jp/jobfind-pc/job/Kansai/9831

ページの先頭へ