情報プラザ
【補助金対象製品】感染症対策 スクリーニング専用 赤外線カメラお試しのお知らせ
2021/03/18 掲載
コロナ禍で思うように公演が行えない会員の皆様も多くいらっしゃる事と存じます。
弊社は永年赤外線カメラを製造しているメーカで工場や外壁など様々な「熱」を可視化してまいりました。
その技術を生かし体表温が高い人を見分けるスクリーニング専用の赤外線カメラも開発しております。
この度、全国公立文化施設協会の会員に仲間入りさせて頂いたのを機会に、期間限定ではありますが、この赤外線カメラをお試しでご利用して頂き、安心・安全に公演を行うお手伝いをさせて頂きたいと考えております。
多くの公共機関でもご利用頂いており、先日はNHKの朝の情報番組でもご紹介頂きました。
https://www.nhk.or.jp/ohayou/biz/20210226/index.html
会員の皆様のお役に立てるよう、各々に合わせたご提案もできます。
まずはご相談頂けましたら幸いです。
地域 | 全国 |
---|---|
発信元種別 | 賛助会員 |
発信元名 | 日本アビオニクス株式会社 |
日程 | 2021年3月22日(月) ~ 2021年5月31日(月) |
詳細 | 赤外線カメラ お試しのお知らせ 安心・安全に文化に触れるために |
備考 |
ケーブルをつないでPCに電源を入れるだけ! ソフトが自動で立ち上がり、すぐにスクリーニングを始められます。 組立動画をご案内できます。 |
お問い合わせ方法 | メールまたはお電話にて、お気軽にお問合せください。 |
---|---|
お問い合わせ先 | 日本アビオニクス株式会社 赤外線サーモグラフィ事業部 営業部 |
担当者 | 小島 正敬 |
住所 | 〒224-0053 横浜市都筑区池辺町4475番地 |
TEL | 045-287-0303 |
FAX | 045-287-0307 |
メール | product-irc@ml.avio.co.jp |
URL | https://www.avio.co.jp/special/thermography/ |